named-checkzone、named-compilezone コマンド
目的
名前を指定された構成ファイルのゾーン・ファイル妥当性検査ツールまたは変換ツール。
構文
名前付きチェック・ゾーン [ -d -- ] [ -J (ミサイル) ] [ -Q (Q) ] [ -V (R) ] [ - クラス ] [ 「-f」 フォーマット ] [ -F (F) フォーマット ] [ I モード] [ -K (K) モード ] [ -m (M) モード ] [ -M (M) モード ] [ 「-n」 モード ] [ -o (O) ファイル名 ] [ --s スタイル ] [ -S (S) モード ] [ T ・ T ディレクトリ ] [ -W (C) ディレクトリ ] [ -D (D) ] [ -W (W) モード ] ゾーン名 ファイル名
名前付きコンパイラー・ゾーン [ -d -- ] [ -J (ミサイル) ] [ -Q (Q) ] [ -V (R) ] [ - クラス ] [ 「-f」 フォーマット ] [ -F (F) フォーマット ] [ I モード] [ -K (K) モード ] [ -m (M) モード ] [ 「-n」 モード ] [ -o (O) ファイル名 ] [ --s スタイル ] [ T ・ T ディレクトリ ] [ -W (C) ディレクトリ ] [ -D (D) ] [ -W (W) モード ] ゾーン名 ファイル名
説明
named-checkzone コマンドはゾーン・ファイルの構文と整合性をチェックします。 このコマンドは、ゾーンのロード時に named デーモンが行うのと同じチェックを行います。 そのため、 named-checkzone コマンドは、ゾーン・ファイルを構成してネーム・サーバーに入れる前にこのゾーン・ファイルをチェックするのに役立ちます。
named-compilezone コマンドは named-checkzone コマンドに似ていますが、named-compilezone コマンドは、常時、ゾーン内容を指定フォーマットで指定ファイルにダンプします。 さらに、named-compilezone コマンドは、デフォルトで一層厳しいレベル・チェックを適用します。その理由は、そのダンプ出力が、named デーモンによりロードされた実際のゾーン・ファイルとして使用されるからです。 チェック・レベルを手動で指定する場合、そのチェック・レベルは、名前を指定された構成ファイルで指定されたチェック・レベル以上の厳しさにする必要があります。
フラグ
項目 | 説明 |
---|---|
-c クラス | ゾーンのクラスを指定します。 無指定の場合は、そのクラスはデフォルトで "IN" となります。 |
-d | デバッグを使用可能にします。 |
-D | 標準フォーマットでゾーン・ファイルをダンプします。 この指定は、named-compilezone コマンドの場合は必ず有効となります。 |
-i モード | ロード後のゾーン整合性チェックを行います。 mode パラメーターの値は、以下のいずれかになります。
|
-j | ゾーン・ファイルのロード時にジャーナルがある場合は、それを読み取ります。 |
-F format | ゾーン・ファイルのフォーマットを指定します。 指定可能な形式は、"text" (デフォルト) と "raw" です。 |
-F format | 指定された出力ファイルのフォーマットを指定します。 指定可能な形式は、"text" (デフォルト) と "raw" です。 このフラグは、ゾーン内容をダンプしない限りは、どのような影響も与えません。 |
-k モード | 指定された障害モードにより "check-names" チェックを実行します。 指定可能なモードには、"fail"、"warn" (デフォルト)、および "ignore" があります。 |
-m モード | MX レコードがアドレスであるかどうかを知るために、それらをチェックする必要があるかどうかを指定します。 指定可能なモードには、"fail"、"warn" (デフォルト)、および "ignore" があります。 |
-M モード | MX レコードが CNAME を参照するかどうかをチェックします。 指定可能なモードには、"fail"、"warn" (デフォルト)、および "ignore" があります。 |
-n モード | NS レコードがアドレスであるかどうかを知るために、それらをチェックする必要があるかどうかを指定します。 指定可能なモードには、"fail"、"warn" (デフォルト)、および "ignore" があります。 |
-o ファイル名 | filename 値で指定したファイルにゾーン出力を書き込みます。 |
-q | 抑止モードを示します (出口コードのみ)。 |
-s スタイル | ダンプされたゾーン・ファイルのスタイルを指定します。 指定可能なスタイルは、"full" (デフォルト) と "relative" です。 "full" フォーマットは、独立したスクリプトによる自動処理に最も適しています。 一方、"relative" フォーマットは、full よりも人が読めるフォーマットであるため、人手による編集に向いています。 このフラグは、ゾーン内容をダンプしない限りは、どのような影響も与えません。 また、出力フォーマットがテキストでない場合は何の意味もありません。 |
-S モード | SRV レコードが CNAME を参照するかどうかをチェックします。 指定可能なモードには、"fail"、"warn" (デフォルト)、および "ignore" があります。 |
-t ディレクトリー | directory にディレクトリーを変更して、それによって構成ファイルに含まれるディレクティブが処理されるようにします。 |
-v | named-checkzone コマンドのバージョンを印刷して終了します。 |
-w ディレクトリー | 現行ディレクトリーを directory に変更して、それによってマスター・ファイルの $INCLUDE ディレクティブの相対ファイル名が機能するようにします。 これは、named.conf ファイルにあるディレクトリー節に似ています。 |
-W モード | 非端末のワイルドカードの有無をチェックするかどうかを指定します。 非端末のワイルドカードは、ワイルドカード・マッチング・アルゴリズム (RFC 1034) の解釈に失敗した結果として発生する場合がほとんどです。 指定可能なモードは、"warn" (デフォルト) と "ignore" です。 |
zonename | チェック対象のゾーンのドメイン名を指定します。 |
ファイル名 | ゾーン・ファイルの名前を指定します。 |
終了状況
項目 | 説明 |
---|---|
0 | 正常に完了したことを示します。 |
1 | エラーを表します。 |
named-checkzone、named-compilezone コマンド-BIND 9.16
詳細な説明については、「BIND 9.16 Administrator Reference Manual」の「 named-checkzone, named-compilezone command 」を参照してください。