ケーブル、電源コードの接続、およびカバーの取り付け

この手順を使用して、ケーブル、電源コードを再接続して、サイド・カバーを取り付けます。

ケーブルを再接続し、電源コードを接続し、サイド・カバーを取り付けるには、以下の手順を実行します。
  1. 静電気放電 (ESD) リスト・ストラップが取り付けてあることを確認します。 取り付けられていない場合は、ここで取り付けてください。
  2. ご使用の取り付け要件に ESM からの SAS ケーブルの取り外しが含まれていた場合、記入したラベルを確認し、ケーブルを再取り付けします。
    注: 指示されるまで、電源を入れないでください。
  3. 次の図に示すように、電源コードを、ストレイン・リリーフ用の電源コード保持ブラケット (D) を通して配線します。
    図 1. 電源コードをコード保持ブラケットに通す
    電源コードをコード保持ブラケットに通す
  4. 電源コードを左右の電源装置に接続します。
    図 2. 電源コードの接続
    電源コードの接続
  5. 左側カバー (A) (サービス・インジケーターを内蔵) と右側カバー (B) を再取り付けします。
  6. カバー上部のスロットをシャーシ・フランジ上のタブにはめ込みます。
  7. 所定の位置に収まるまで、カバーを下方に回転させます。カバーの内側の面がシャーシにぴったり重なるようにしてください。
    図 3. サイド・カバーの取り付け
    サイド・カバーの取り付け
  8. 電源ケーブルの他方の端を電力配分装置 (PDU) に接続します。
  9. ディスク・ドライブ・エンクロージャーのケーブルを接続する前に、システムまたは区画のどちらかの電源をオフにした場合は、システムまたは区画の電源を入れます。システムまたは区画の電源遮断をしなかった場合は、この手順の始めに選択したオプションに応じて、アダプターの再構成が必要になることがあります。



最終更新: 2015 年 6 月