ホーム Services Technology Lifecycle Services IBM Technology Lifecycle Services
テクノロジー・ライフサイクル・サービスでインフラストラクチャーを最適化
サーバー・ルームに立っている人

IBM Technology Lifecycle Servicesは、サーバー、ストレージ、ネットワーキング、セキュリティー、ソフトウェアなど、マルチベンダーのデータセンター環境に対して、世界クラスのITサポート、サービス、インサイトを提供します。

プレミアム・サポートとサービスを活用した統合サポート戦略により、データセンター全体の一貫性を維持し、ダウンタイムを最小限に抑えることで、ITスタッフをより戦略的な取り組みに集中させることができます。IBM Support Insightsを活用することで、資産管理を合理化し、予防保守のメリットを享受し、緊急事態になる前にITの問題を解決するためにチームが必要とする分析をサポートします。インフラストラクチャー・サービスを活用して、データセンターのスムーズな稼働を維持します。

Forrester社のレポートで、IBMハイブリッドITサポートのメリットをご覧ください。

メリット 高可用性とセキュリティ

予測分析と専任のテクニカル・アカウント・マネージャーを活用し、ITの問題が事業継続性を脅かす前に、その問題を管理・軽減します。

コストの削減:

サポート・ベンダーを統合してコスト削減を推進し、ITチームを戦略的プロジェクトに解放し、ベンダー管理を軽減します。

サポートの簡素化

データセンターのサポートを統合してサポートを合理化し、契約やベンダーの管理に費やす時間を削減します。ITサービスを活用して、IBMにお客様の日々のデータセンター・ニーズを管理させることができます。

サービスの内容 インフラストラクチャー・サポート

IBM Power、IBM Z、IBM LinuxONE、IBM Storage、マルチベンダー・インフラストラクチャーのサポートに、IBMをご活用ください。

IBM Expert Care マルチベンダー・サーバー、ストレージ、ネットワーク、およびセキュリティーに向けたIBMサポート・サービス
プロジェクトおよびプレミアム・サービス

プレミアム・サービスを使用してカスタマイズされたサポート戦略を構築し、データセンターの一貫性を高め、ダウンタイムを削減しましょう。

ブログを読む
サポートに関する洞察

洞察と分析は、サポートのギャップ、相互運用性とセキュリティー問題、在庫などを明らかにします。

IBM Support Insights
サービスの拡張

IBM Power、IBM Z、LinuxONE、およびストレージ製品のサポートを維持しながら、サービスの拡張により次のアップグレードを計画することができます。

IBMハードウェア・サポート拡張 IBMソフトウェア・サービス拡張
統合データセンター・サポート

データセンター全体でIBMのサポートを活用し、コストの削減とダウンタイムの短縮を推進しましょう。

ブログを読む
サポートの内容 サーバーとストレージ

IBMは、IBM Power、IBM Z、IBM LinuxONE、IBM Storageに加えて、日々のニーズを管理し、システムの健全性を最適化するための幅広いサポート・オプションとデータセンター・サービスを備えた主要なサードパーティーのサーバーおよびストレージ・ベンダーをサポートしています。

エンタープライズ・ネットワーキングとセキュリティ

インストールと構成からサポート終了オプションまで、IBMは、プレミアム・サポートの提供、相互依存関係の識別、および存続期間全体にわたるネットワークの管理に費やす時間の短縮により、ネットワーク・インフラストラクチャーのインストール、構成、および最適化を支援します。

ソフトウェア

IBMは、AIX、IBM i、z/OS、Linuxなどのオペレーティング・システムと、Microsoft、Oracle、Red Hat、SUSEなどのコア・エンタープライズ・ソフトウェアをサポートしています。

サポート対象者 サーバーとストレージ
  • IBM Power
  • IBM Z
  • IBM LinuxONE
  • Dell
  • 富士通
  • HPE
  • Lenovo社
  • Oracle
  • Supermicro
  • IBMストレージ
  • Dell EMC
  • 日立
  • Pure Storage
  • NetApp
ネットワーキングとセキュリティ
  • IBM SAN
  • Cisco Systems社
  • Juniper Networks
  • Palo Alto Networks
  • Check Point Software Technologies社
  • F5
  • Fortinet
ソフトウェア
  • AIX
  • IBM i
  • z/OS
  • Linux
  • Red Hat
  • Microsoft
  • Oracle
  • SUSE
プレミアム・サービス

IDCのホワイト・ペーパーによると、包括的なデータセンターのサポートとサービス戦略には、「デジタル・ビジネスをサポートするために必要な複雑なマルチクラウドのITインフラストラクチャーを維持・最適化するための大きな障壁を克服する」ためのライフサイクル・サービスが含まれています。

IDCのホワイトペーパーで詳細をご覧ください

インフラ・サービスの詳細については、こちらをご覧ください。

導入から廃棄までの持続可能なソリューション

TLSは、ライフサイクル全体を通して、安全かつ持続可能な資産処分を行うことでクライアントがITリソースの使用を最適化して、カーボンフットプリントを削減し、企業のセキュリティ要件、業界要件、規制要件への適合を支援するように設計された、さまざまなサステナビリティサービスを提供しています。

ITサステナビリティ製品

データセンター向けのタスクベースのサービス

TLSは、さまざまなプロジェクトに、ハードウェアに依存しないサービスとソフトウェアのタスクベースのサービスを提供します。サービスは、移転、実地棚卸検査、さらにはデータセンターの運用レビューなどの特別なイベントにも利用できます。IBMがお客様のIBMインフラストラクチャーおよびデータセンター全体に提供する、プロジェクト・サービスの詳細をご覧ください。

IBM Project Services for Infrastructure

データセンターのオーケストレーションと管理

ITサービスの可用性を高めるためのベストプラクティスには、サービス管理の強化、エンドツーエンドの実行の強化、データ分析技術の活用などがあり、テクニカル・サポートを事後対応型から予防型へと移行させることができます。IBM Accelerated Value Programでは、全世界、地域、プロセス・レベルでの事前対応型のオーケストレーションに焦点を当てた専門チームがお客様に対応します。IBM Accelerated Value Programの詳細をご覧ください。

IBM Accelerated Value Program

ネットワーキングの導入とパフォーマンス

ネットワークのインストールと構成に誤りがあると、ダウンタイムの大きな原因となる可能性があります。IBMテクノロジー・ライフサイクル・サービスを活用して、ネットワーク・ソリューションのインストールと設定を行いましょう。

CISCO製品向けテクノロジー・ライフサイクル・サービス

ITサービスの可用性と回復力の評価

ハイ・アベイラビリティ・センター・オブ・コンピテンシー(HACoC)は、IBMと業界全体からテクノロジーとサービス管理の専門家を起用し、顧客のITインフラとデリバリー・プラクティスを評価し、可用性の目標達成を支援するために必要な戦略とソリューションを定義するために協力します。

高可用性センターオブコンピテンシー(HACoC)の概要

運用のレジリエンス

ITサポートとサービスは、運用のレジリエンスに対する継続的な要件において重要な要素となることがあります。事前対応型サポート、サポートに関するインサイト、そしてデータセンターによる包括的なサポート戦略が、運用のレジリエンスをどのように高めるのかをご覧ください。

データセンターの洞察
潜在的なITの問題と計画外のダウンタイムを解決するための予測的洞察 IBM Support Insightsは、ITの信頼性を向上させ、資産管理を合理化する強力なAI対応ツールです。予防保守分析を提供して、ITの問題が緊急事態になる前に解決されるようチームを支援します。これを使用すると、ITインフラストラクチャーの管理が簡素化され、サポート範囲のギャップを削減できます。 IBM Support Insightsはこちら
IBMが選ばれる理由 当社のサービスの品質について詳しくは、「IDC MarketScape:世界のサポート・サービス2022年のベンダー評価」レポートをお読みください。 登録してレポートをダウンロードする 私たちは市場のリーダーです

IBMは、新しいIDC MarketScape:Worldwide Support Services 2022のベンダー評価レポートでリーダーに選出されました。

私たちはお客様のビジネスを理解しています

「経営幹部の上位レベルで構築するパートナーシップにより、IBMは企業のビジネス・ニーズを正確に理解でき、一方企業の経営幹部はIBMの経営幹部に直接相談できる点を、顧客は評価している。」(IDC MarketScapeより引用)

NPSスコアそれ自体が物語っています

IBMテクノロジー・ライフサイクル・サービスは、ネット・プロモーター・スコアで測定されているように、卓越した顧客体験を提供することに専念する世界クラスのプロバイダーです。