ホーム お客様事例 Woodside Energy社 混乱に直面したときの揺るぎない勇気
Woodside Energy社はトランスフォーメーションを加速させ、30%のコスト削減を目指しています。
バルブを回す作業員の画像
Shelley Kalms氏がこれまでに受けた最高のアドバイスは、「完璧ではなく、勇敢であれ」

化学エンジニアとしてキャリアをスタートさせたKalms氏は、現在、オーストラリアの大手天然ガス生産会社であるWoodside Energy社の最高デジタル責任者を務めています。同社が運営する資産は、その安全性、信頼性、効率性、環境パフォーマンスの高さで定評があります。

LNGは、天然ガスを冷却して凝縮し、液体にしたものです。生産、極低温ストレージ、輸送技術の発展により、LNGは世界市場で他の燃料と競争できるようになりました。

しかし、新型コロナウイルス感染症のパンデミックと石油輸出国機構+1(OPEC+1)の紛争によって原油価格が不安定になり、Woodside社が提案していたLNG開発の一部は延期されました。Woodside社は、効率を向上させコストを削減するためのテクノロジーの導入において豊富な経験があり、このように変化する環境の中で、Kalms氏と同社はビジネス上の必須事項としてこの戦略的イニシアチブに注力しました。

年間1.1億豪ドル

 

現在のイニシアチブにより、1年あたり推定1.1億豪ドルの営業経費を削減できます

30のイニシアチブ

 

Woodside Acceleratorは拡大し続けており、進歩のために30以上のイニシアチブを特定しました

Woodside社は営業経費を30%削減するという目標を設定しており、慎重かつ戦略的な方法でこれを達成する計画を立てています。また、事業運営と価値創造の方法において、長期的かつ持続可能な変化を求めています。最も安全で最も効率的なエネルギー・パイプラインを構築するために、Woodside社は自律運用の概念を模索し、AIや自動化によって役割を強化することで人間と機械の関係を最適化する方法を検討しています。同社は、リグ、工場、ネットワークをまたいだ自動契約管理、材料の最適化、在庫管理、予知保全などの概念を研究しています。

必要なトランスフォーメーションの規模とペースを実現するために、Kalms氏はビジネスのデジタル・キャパシティーとデジタル・ケイパビリティーを拡張する必要がありました。そのため、Woodside社は実績のあるIBMの「トランスフォーメーション・アクセラレーター」であるIBM Garage™と提携しました。

価値実現までのスピードを検証して拡大

Kalms氏が最初にIBM Garageに興味を持ったのは2019年でした。その理由は、IBM Garageが人間とユーザーを中心とした設計に焦点を当てていたからです。彼女は、トランスフォーメーションとは単にテクノロジーをモダナイズし、データの洞察を活用することではないことを認識していました。トランスフォーメーションとは、人々が新しい働き方を受け入れることです。Kalms氏は、「デジタル・トランスフォーメーションは企業に対して行われるものではなく、企業とともに行われるものでなければなりません」と述べ、「トランスフォーメーションは人々の心と精神の中に埋め込まれなければなりません」と続けました。

IBM Garageは、人材、プロセス、テクノロジーを統合する実証済みのトランスフォーメーション・フレームワークであり、Woodside社に最適だと思われました。しかし、Woodside社では、大きなことを進める前に、小さなことから実証します。同社はIBM Garageと協力して、Woodside社の人事オンボーディングのプロセスを簡素化、一元化、デジタル化、自動化しました。Woodside社とIBMの共同チームには、採用担当マネージャーと最近採用された従業員、さらには法務、IT、セキュリティ、調達、緊急管理部門の従業員が集まりました。

しかし、そのためには、テクノロジーだけでなく文化も変革する必要があります。そこで私たちは、社員が変化をもたらし、長期的に持続可能な価値を創造できるようにするために、IBM Garageに注目しています。 Shelley Kalms Chief Digital Officer Woodside Energy

IBM Garage Enterprise Design Thinking™ワークショップで製品ロードマップを定義し、ユーザー調査を実施した後、チーム・メンバーは4つのシステムにわたるインテリジェントなワークフローを構築し、オンボーディング・エクスペリエンスを再設計しました。チームはわずか10週間で人事オンボーディングの最小実行可能製品(MVP)を本番環境に導入することができました。その結果、新入社員のオンボーディング期間が短縮されました。

IBM Garageが人事オンボーディング・イニシアチブによって価値を実現するスピードを目の当たりにした後、Woodside社はそのトランスフォーメーションを拡大し、ビジネス・クリティカルな業務を刷新する準備を整えました。慎重かつ思慮深いアプローチを確実にするために、チームは革新的な運用モデルであるWoodside Acceleratorを開発しました。

新しいイニシアチブを支える進化

IBM Garageのプラクティスを組み込んだ同社のWoodside Acceleratorには、Woodside社、IBMの従業員、Woodside社のパートナー・エコシステムからなる共同チームが含まれており、新しい働き方を取り入れ、アジャイル、DevOps、ユーザー中心の設計を採用しています。Woodside Acceleratorは、共同作成、共同実行、共同運用というIBM Garageの方法論に従っています。

Woodside社の経営幹部は3日間の仮想IBM Garageワークショップに参加し、事業全体を見渡して、エネルギー会社がどこで効率と収益を改善できるかを検討しました。チーム・メンバーは、それぞれのイニシアチブについて、早い段階で解決策を特定しようとせず、さまざまな角度から問題を分析しました。問題の領域に基づいて、どのような人材、テクノロジー、リソースが問題の解決に役立つかを判断しました。

特定のイニシアチブによる価値実現のスピードと組織のトランスフォーメーションの速度を計算するために、チームはIBM Garage V.O.T.E(速度、成果、テクノロジーと管理上の負債、従業員エクスペリエンス)フレームワークを使用しています。これは、パイプライン内のすべてのイニシアチブ対して継続的に更新され、各イニシアチブの投資可能性を評価するためにポートフォリオ・レベルで集計されます。V.O.T.Eから得られた洞察は、どのイニシアチブにどのような順序で資金を投入するかについて、Woodside Acceleratorの投資委員会が情報に基づいた意思決定を行うために使用されます。

イニシアチブへの投資では、ビジネス・ケースの予測価値が妥当であり、資金を投入するのに値する速さでビジネス価値を組織に還元できることを投資委員会に証明する必要があります。

プロダクト・オーナーは、BPFJ(Best Person for the Job)プロセスを使用して、部門横断的なチームを選出し、解決しようとしている問題に基づいてどのような役割が関与する必要があるかを決定します。役割には、研究者、設計者、インテリジェント・ワークフロー・エンジニア、データ・サイエンティスト、開発者などが含まれます。さらに、IBM Garage Interfaceグループがチームと協力してガバナンスを推進し、障害を取り除くことで、チーム・メンバーが生産性を最適化し、可能な限り迅速に価値を提供できるようにします。Woodside Acceleratorには現在、Woodside社のバリューチェーンとサプライチェーン全体にわたるインテリジェントなワークフローのトランスフォーメーション、自動化、簡素化を行う稼働中のチームが10チーム存在します。

デジタル・エコシステム・ブループリントは、Woodside社の将来のテクノロジー環境を設計する先見的なイニシアチブです。開発のさまざまな段階に、以下のようなイニシアチブが導入されています。

共同作成:

  • デジタル・メンテナンス戦略:必要なデータをデジタル化して統合し、機器のメンテナンス戦略を迅速に検証できるようにします。これにより、価値の低い、繰り返し発生するスコープが特定され、メンテナンス実行プログラムから削除されます。

共同実行:

  • 適用リスク思考(ART):Woodside社のリスク管理活動をより適切にスクリーニングして優先順位付けを行い、限られたリソースを最も価値の高い活動に確実に集中させ、価値の低い活動に労力をかけすぎないようにすることを目的としています。目標は、プロセスと手順への依存とコンピテンシーへの依存のバランスをとりながら、より効率的な組織としてリスクを管理することです。
  • 統合安全作業システム(ISSoW):作業のリスクと適切なレベルの管理を一致させることで許可プロセスを簡素化するインテリジェントなワークフローを開発します。
  • 資材最適化:在庫管理におけるバック・オフィスの非効率的な作業を自動化します。
  • メンテナンス・コスト管理:重要な購買を決定する際の透明性と管理を強化することで、支出を最小限に抑えます。

共同運用:

  • リスクベース・メンテナンス:業界のベスト・プラクティスと過去のデータを活用したインテリジェント・モデルを使用して、メンテナンス頻度を最適化します。
  • 状態ベース・モニタリング:AI、モノのインターネット(IoT)センサー、診断モデルを活用したインテリジェントなワークフローにより、事後保全から予防保守に移行します。
  • メンテナンス計画:同時に完了すべき最も効率的な作業をインテリジェントに推奨することで、スケジュール設定と作業指示の準備におけるバックエンドの非効率的な作業を自動化します。

Woodside Acceleratorは拡大し続けており、すでに30以上のイニシアチブを特定し、見直して、さらに改良を加えています。この動的プログラムは、新しいイニシアチブが導入され、既存のイニシアチブによって新しい製品やサービスが立ち上げられ、それらがビジネスやそれ以外の分野へと拡大するにつれて、常に進化し、成長しています。

財務上の影響と文化の変化

Woodside Acceleratorチームは、現在のイニシアチブが導入された場合、年間約1.1億豪ドルの営業経費を削減できると予測しています。チームは、目標の30%に到達するまで、Woodside Acceleratorの展開を続けていきます。

期待どおり、Woodside Acceleratorは、ビジネスと財務に重大な影響を与えるだけでなく、文化のトランスフォーメーションの可能性も示しました。Kalms氏は、「IBM Garageは、テクノロジーと同じくらい文化のトランスフォーメーションを重視しています。現在では、継続的な改善がWoodsideでの仕事におけるマインドセットとなっています」と語りました。従業員は新しい働き方に触れており、加速されたアジャイル・デリバリーを使用するプロジェクトに参加した従業員は、それを心から受け入れています。Woodside社の統合リモート・オペレーション・プロジェクト・マネージャーであるLeon Burgin氏は、「結果を見るのに1年も待つ必要はありません。2週間、4週間、6週間、8週間、12週間ごとに成果を見ることができます」と述べています。

Woodside社が価値の最適化に引き続き注力するにつれて、ビジネス・プロセスはよりインテリジェントでデータ駆動型になっています。テクノロジーと自動化によって、従業員は最優先事項に集中でき、仕事のエクスペリエンスをより魅力的にすることができます。Kalms氏は、人間がAIを活用したデジタル・ワーカーを監督するWoodside社の未来について語りました。架空の例として、工場のセンサーによって、動作パラメーターの範囲から外れたベアリングがあることが通知されたとします。これにより、そのベアリングを交換する作業指示が自動的に生成されます。データベースによって手元に在庫がないことが示されている場合、システムは交換用ベアリングを注文し、作業指示をスケジュールして、適切なスキルセットを持つ従業員を割り当てます。システムは、この従業員に、翌日の午前10時に工場に到着してベアリングを交換する必要があることを通知します。「これらがすべて自律的に行われます。私たちが構築しているのはそういうものです」

Kalms氏はさらに、「しかし、そのためには、テクノロジーだけでなく文化も変革する必要があります。そこで私たちは、社員が変化をもたらし、長期的に持続可能な価値を創造できるようにするために、IBM Garageに注目しています」と説明しました。

IBM® Garageが貴社にできることの詳細をお読みください。IBM® Garageのエキスパートへのご相談はこちら

Woodside Energy社について

オーストラリアの大手天然ガス生産会社であるWoodside社(ibm.com外部へのリンク)は、オーストラリアのパースに本社を置き、1954年に設立されました。同社は液化天然ガス(LNG)業界のパイオニアであり、アップストリームの総合エネルギー・サプライヤーとしての能力が認められています。2020年の同社の売上高は36億米ドルで、現在従業員数は3,500名を超えています。

次の一歩を踏み出しましょう

この記事で紹介されているIBMソリューションの詳細については、IBMの担当者またはIBM ビジネス・パートナーにお問い合わせください。

FlightSafety社

パイロットは離陸に向けて万全の準備を整える

お客様事例はこちら
Bestseller India

インドでは、AIで未来を形作る

お客様事例はこちら
法務

© Copyright IBM Corporation 2021.IBM Corporation, IBM Consulting, New Orchard Road, Armonk, NY 10504

米国で製作、2022年2月

IBM、IBMロゴ、ibm.com、Enterprise Design Thinking、およびIBM GarageはInternational Business Machines Corp.の商標であり、世界中の多くの管轄区域で登録されています。その他の製品名およびサービス名はIBMまたは他社の商標である可能性があります。IBMの商標の最新リストは、Webサイトibm.com/copytradeで入手できます。

本資料の内容(適用される税金を除いた通貨または価格の参照を含む)は最初の発行日時点における最新情報であり、IBMにより予告なしに変更される場合があります。IBMが事業を展開している国であっても、特定の製品を利用できない場合があります。

記載されている性能データとお客様事例は、例として示す目的でのみ提供されています。実際の結果は特定の構成や稼働条件によって異なります。本資料の情報は「現状のまま」で提供されるものとし、明示または暗示を問わず、商品性、特定目的への適合性、および非侵害の保証または条件を含むいかなる保証もしないものとします。IBM製品は、IBM所定の契約書の条項に基づき保証されます。