既知の問題と問題の修正

各アプリケーション更新で修正された既知の問題 (以前の APAR) および問題について説明します。

目次

アプリケーション更新 9.2.36

既知の問題の修正
以下の表に、この更新で修正された既知の問題をリストします。
ID 使用可能になるバージョン 症状 更新のインストール後の動作
DT366090 9.2.36 ごくまれに、サーバーをバージョン 9.2.35にアップグレードした後にデータのインポートが失敗することがあります。 The problem does not occur.
DT378668 9.2.36 サーバーがバージョン 9.2.35にアップグレードされた後、特にメールのセットアップで STARTTLS オプションが有効になっていない場合、メール通知は機能しなくなります。 The problem does not occur.
内部の問題の修正
この更新で修正された問題を次の表にリストします。
問題 使用可能になるバージョン 症状 更新のインストール後の動作
202578 9.2.36 DB2の「コメントの除外」フィールドおよび「コメントの抑止」フィールドに中国語の最大文字数を入力できません。 The problem does not occur.
202562 9.2.36 Directory Server 項目のホスト値を変更すると、Directory Server からの「テスト接続」の結果が不正確になる可能性があります。 The problem does not occur.
202558 9.2.36 「データ・ソース」パネルは、共有ドライブや存在しないドライブなど、切断された項目 (Windows のみ) にアクセスできない場合に応答しなくなります。 The problem does not occur.
202530 9.2.36 VM マネージャーの状況には、ストリング変換の問題が原因で「不明な問題」状況が表示されます。 The problem does not occur.
202512 9.2.36 Red Hat Marketplace Web アドレスを更新して、最近の変更を反映させます。 The problem does not occur.
202490 9.2.36 まれに、始動直後にデータ・インポートが失敗することがあります。 The problem does not occur.
202469 9.2.36 場合によっては、 computer_reconciliation_mode が無効になっていても、切断されたスキャナー・パッケージが破棄されることがあります。 The problem does not occur.
202456 9.2.36 生成プロセス中に監査スナップショットがハングします。 The problem does not occur.
202447 9.2.36 「コンピューター・グループ」パネルのフィルターが正しく機能していません。 The problem does not occur.
202442 9.2.36 Bouncy Castle は RSA タイミング攻撃に対して脆弱であり、他の脆弱性に対しても脆弱になる可能性があります。 The problem does not occur.
202434 9.2.36 場合によっては、バージョン 9.2.35 へのデータベースのマイグレーションが失敗します。 The problem does not occur.
202371 9.2.36 SP800-131 準拠が有効になっている場合、バージョン 9.2.35 へのアップグレードは失敗します。 The problem does not occur.
VM マネージャー・ツール のバージョンと変更点

このアプリケーション更新で使用される VM マネージャー・ツール のバージョンは、 9.2.36.0 です。 この更新で修正された問題を次の表にリストします。

ID 使用可能になるバージョン 症状 更新のインストール後の動作
このアプリケーション更新に変更はありません。
スキャナーのバージョンと変更内容

このアプリケーション更新で使用されるスキャナーのバージョンは 9.2.36.0000 です。 この更新で修正された問題を次の表にリストします。

ID 使用可能になるバージョン 症状 更新のインストール後の動作
202561 9.2.36 無効なロケール設定が原因でファイルが大きすぎるため、切断された結果のアップロードが失敗しました。 The problem does not occur.
202509 9.2.36 スペースが含まれている場合、CURL パスは機能しません。 The problem does not occur.
202481 9.2.36 warning.xml を作成しようとしたときに、不明な理由により errno 値が欠落している The problem does not occur.
202413 9.2.36 一部の IFS ファイル・システムの場合、 OS400 でソフトウェア・スキャンが失敗します。 The problem does not occur.
202410 9.2.36 バージョン 9.2.34 でのハードウェア・スキャンが Windows Server 2022 で失敗し、戻りコード 5 が返されます。 The problem does not occur.

以前のアプリケーション更新

既知の問題 (以前の APAR) フィックス-以前のアプリケーション更新
既知の問題 /APAR ID 使用可能になるバージョン 症状 更新のインストール後の動作
DT277100 9.2.35 ファイナライズ・フェーズ中にデータ・インポートがハングすることはほとんどありません The problem does not occur.
DT277096 9.2.35 ILMT では、ハイパースレッドが有効になっているパブリック・クラウドで実行されている x86 VM で予想より少ないコア数が報告される可能性があります。 The problem does not occur.
DT277102 9.2.35 Store Hypervisor Information (STHYI) 命令から読み取られた「CPU 構成済み」値が 0 の場合、z Systems での自動キャパシティー構成は機能しません。 The problem does not occur.
DT242337 9.2.34 NOEXEC を使用して /tmp ファイル・システムがマウントされている場合に、 Linux での ILMT のアップグレード中に、誤ったメッセージと終了コードが表示される。 The problem does not occur.
DT242340 9.2.34 一部の Amazon EC2 インスタンスでは、切断されたスキャナーによって生成されたスキャン結果を含むファイルの名前が、タイム・ゾーン情報の不適切な処理のためにタイム・スタンプをシフトしています。 スキャン結果を含むファイルが作成されている間は、正しいタイム・ゾーンが使用されます。
DT247347 9.2.34 相対時刻範囲が指定されたレポート定義は、スケジュール時に固定時刻範囲を使用して生成されます。 相対時刻範囲を持つレポート定義は、スケジュール時に正しい時刻範囲を使用して生成されます。 時刻範囲は、生成の時点を基準にしています。
DT237031 9.2.33 特定のカスタム・バンドル・オプションが定義されている場合、アプリケーションのアップグレード後にデータ・インポートが失敗することがあります。 The problem does not occur.
IJ46295 9.2.32 「ハードウェア・インベントリー」レポートにカスタム・レポート・ビューを保存すると、 License Metric Tool サーバーのアップグレードが失敗することがあります。 The problem does not occur.
IJ46505 9.2.32 アップグレード後のデータベース・スキーマの更新は、 computer_healths 表と computer_health_statuses 表の内容の不一致が原因で失敗する可能性があります。 The following error is written in the logs.
SRVE0292I: Servlet Message - [tema]:.[ERROR]
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlIntegrityConstraintViolationException:
Assignment of a NULL value to a NOT NULL column "TBSPACEID=2,
TABLEID=390, COLNO=5" is not allowed.. 
SQLCODE=-407, SQLSTATE=23502, DRIVER=4.28.11:
The problem does not occur.
IJ46609 9.2.32 License Metric Tool サーバーのアップグレードは、カタログ関連情報を含む列でデータがソートされている「ソフトウェア分類」レポートにカスタム・レポート・ビューが保存されている場合に失敗することがあります。 The problem does not occur.
IJ45361 9.2.31 /tmp ディレクトリーが正しく検出されないため、 License Metric Tool のインストールが失敗します。 The problem does not occur.
IJ45254 9.2.31 0.01 プロセッサー・コアより小さい LPAR キャパシティーは License Metric Toolによって適切に処理されないため、Solaris 上で稼働するコンピューターは「スキャン・データなし」状況になります。 The problem does not occur.
IJ45003 9.2.31 VM マネージャーの状況はユーザー・インターフェースで更新されません。 VM マネージャー・ツールからデータをインポートするステップで、インポート・ログに以下の SQL エラーが記録されます。
-> SQL Message : Cannot insert the value NULL into
column 'login', table 'temadb.sam.vm_managers_persistent';
column does not allow nulls. UPDATE fails.
-> SQL ErrorCode : 515
-> SQL State     : 23000
The problem does not occur.
IJ44813 9.2.31 License Metric Tool データベース名に SQL キーワード、スペース、ハイフン、または特殊文字が含まれている場合、 License Metric Tool はアップグレード後に操作不可になります。 以下のメッセージは、 tema.log ファイルにあります。
ERROR: initialization failed:
.org.jruby.rack.RackInitializationException:
DBNAME: ILMT-DB - NativeException:
com.microsoft.sqlserver.jdbc.SQLServerException:
Database 'ILMT' does not exist. 
Make sure that the name is entered correctly.
The problem does not occur.
IJ44725 9.2.31 同じ IP アドレスを使用して複数の MS SQL Server データ・ソースを構成することはできません。 The following error is displayed.
Bes Database has already been configured
MS SQL Server のデフォルト・インスタンスであるか非デフォルト・インスタンスであるか、およびデフォルト・ポートと非デフォルト・ポートのどちらを使用するかに応じて、データベース・アドレスを指定する方法に関する詳細情報を提供するために資料が更新されました。 詳しくは、 データ・ソースの追加を参照してください。
IJ44712 9.2.31 /opt ディレクトリーに対する読み取り専用権限が原因で、オールインワン・インストールが失敗します。 資料には、このディレクトリーが書き込み可能でなければならないという情報は記載されていません。 資料が更新され、 /opt ディレクトリーに対する必要な権限が通知されるようになりました。 詳しくは、 サイレント・モードでの Linux へのオールインワンのインストール (BigFix シナリオ)を参照してください。
IJ44202 9.2.30 パーティション・コアは、上限なし PowerPC Linux LPAR 上の最大キャパシティー値によって制限されますが、制限すべきではありません。 The problem does not occur. パーティション・コアは制限されなくなったため (これは正しい動作です)、アプリケーション更新 9.2.30にアップグレードした後に、影響を受けるマシンにインストールされている製品のライセンス・メトリック使用状況が高くなる可能性があります。
IJ42751 9.2.30 VM マネージャー・ツール からの情報は、KVM ホストの場合、スキャナーからの情報とマージされません。 その結果、ソフトウェアが KVM ホストと VM の両方にインストールされている場合、マシンは 2 つの別個のエンティティーとして PVU レポートに表示される可能性があります。 The problem does not occur.
IJ40497 9.2.29 アップグレード後にデータのインポートが失敗し、 tema.log ファイルに以下のエラーが書き込まれます。
NoMethodError (undefined method `clear_wr_connection'
for nil:NilClass):
The problem does not occur.
IJ41106 9.2.29 アップグレード後のデータベース・スキーマの更新が失敗し、データベース・ユーザーのデフォルト・スキーマが正しくないことを示すメッセージが表示されます。 The problem does not occur.
IJ41238 9.2.29 切断されたスキャナーを廃止してから再度インストールすると、スキャン結果を含むパッケージの最初の処理中に、特定のコンピューターの最終確認日が更新されません。 The problem does not occur.
IJ42063 9.2.29
License Metric Tool ユーザー・インターフェースは、最新のアプリケーション更新にアップグレードした後はアクセスできません。 以下のメッセージが tema.log ファイルに書き込まれます。
ActionView::template::Error 138: catalog_summary\r",
" 139: search_catalog\r", " 140: end\r", " 141: \r"]
uri:classloader:/META-INF/jruby.home/lib/ruby/stdlib/
rubygems/version.rb:215:in `initialize'
The problem does not occur.
IJ38793 9.2.28 前回のインポート以降に変更がない場合でも、インポートの実行を要求するプロンプトが表示される。 この問題は、 License Metric Tool サーバーのローカル・アドレスが変更された場合に発生します。 The problem does not occur.
IJ39226 9.2.28 コンピューターに割り当てられる IP アドレスの数が多い場合、PDF レポートの生成中に tema.log ファイルに以下のエラーが表示される。
Exception in thread "main"
org.vandeseer.easytable.RowIsTooHighException:
There is a row that is too high to be drawn
on a single page
The problem does not occur.
IJ39691 9.2.28 構成されているデータ・ソースの少なくとも 1 つが BigFix (バージョン 9.2 または 9.5 、パッチが 5 未満) である場合、コンピューター調整は機能しません。 資料が更新され、調整モードでは、エンドポイントのマイグレーション先の BigFix が少なくともバージョン 9.5 パッチ 5 である必要があるという情報が追加されました。
IJ40169 9.2.28 調整対象のコンピューターに非常に多くの IP アドレスがある場合、コンピューター調整が機能しない。 The problem does not occur.
IJ40515 9.2.28 データ・ソース間でコンピューターがマイグレーションされ、マイグレーション後にそのコンピューターから一部のソフトウェアがアンインストールされた場合、そのソフトウェアにアンインストール済みのマークが付かないことがある。 The problem does not occur.
IJ36903 9.2.27 License Metric Tool をアプリケーション更新 9.2.26にアップグレードすると、Internet Explorer の Web ユーザー・インターフェースにログインできなくなります。 The following error is displayed.
There is a problem with this website's security certificate. 
The security certificate presented by this website is not secure. 
Security certificate problems may indicate an attempt to fool you 
or intercept any data you send to the server. We recommend that you 
close this webpage and do not continue to this website.
The problem does not occur.
IJ37789 9.2.27 License Metric Tool サーバーのアップグレード後、データのインポート中にソフトウェア・カタログが正常にインポートされなかったことを示すものはありません。 ソフトウェア・カタログのインポートの失敗に関する情報は、感嘆符アイコンの形式でダッシュボードのソフトウェア・カタログ・ウィジェットに表示されます。
IJ38184 9.2.27 64 ビット・ライブラリーの代わりに 32 ビット・ライブラリーが使用されているために、Windows でライセンス・ジェネレーターが失敗する。 The problem does not occur.
IJ35970 9.2.26 オールインワン・インストーラーは、 License Metric Tool アクション・サイトの有効化に失敗します。 以下のメッセージが返されます。
logon failed: Failed to connect to server: HTTP Error 7:
Couldn't connect to server: Failed to connect to HOSTNAME port PORT:
Connection refused
さらに、trace_servers.log ファイルで以下のエラーが検出されることがあります。
![CDATA[CODIN0329I The command completed with the
return code 7 ]]
![CDATA[CODIN0364I Action <Enable the IBM License Metric Tool
action site> status has changed: old status Running, 
new status Failed ]]
The problem does not occur.
IJ36343 9.2.26 資料には、 BigFix サーバーでサポートされている DB2 のバージョンに関する不正確な情報が記載されています。 Documentation is updated under the following links:
IJ35432 9.2.26 外部 Java プロセスは、 VM マネージャー・ツール の停止中に停止されます。 License Metric Tool サーバーのアップグレード中に、古い方法を使用して VM マネージャー・ツール が停止されるため、外部 Java プロセスが停止されます。 ただし、それ以降のアップグレード中は、この問題は発生しません。
IJ33539 9.2.25 以前に別のデータ・ソースから License Metric Tool にインポートされたコンピューターでは、コンピューター調整は機能しません。 The problem does not occur.
IJ33632 9.2.25 スケジュールに従ってスキャンを正常に実行したエンドポイントについて、古いキャパシティー・スキャンの状況が誤って報告されます。 The problem does not occur.
IJ34223 9.2.25 オールインワン 9.2.24 インストーラーを使用して License Metric Tool をオフラインでインストールした場合、 BigFix コンソールには、アプリケーション更新 9.2.19からの Fixlet が含まれます。 The problem does not occur.
IJ34763 9.2.25 アプリケーション更新 9.2.24以降、 License Metric Tool は、 License Metric Tool ユーザーの認証方式として Web レポートを受け入れません。 この認証方式を使用するユーザーが License Metric Toolにログインしようとすると、内部サーバー・エラーが返されます。 The problem does not occur.
IJ34773 9.2.25 ローカル VM マネージャー・ツール が開始しないため、 License Metric Tool サービスが開始しません。 The problem does not occur.
IJ34778 9.2.25 Hyper-V 機能が有効になっている VMware VM は、物理マシンとして扱われます。 The problem does not occur.
IJ34809 9.2.25 License Metric Tool ライセンス・ジェネレーターは Windows では機能しません。 The problem does not occur.
IJ31178 9.2.24 データのインポート中に、インポートを妨げる問題が含まれているにもかかわらず、 .slmtagファイルが正しいファイルとして報告される場合があります。 The problem does not occur.
IJ31736 9.2.24 資料には、さまざまなタイプのパーツ番号に関する十分な情報が記載されていません。また、どのパーツ番号をインポートできるかについては言及されていません License Metric Tool 資料は、 パーツ番号の下で更新されています。
IJ31817 9.2.24 Import of data fails when there is a data source with an existing Web Reports database and a wrong password is used. The problem does not occur.
IJ31903 9.2.24 Not enough information is provided in case when the scanner does not have sufficient rights to collect all required hardware information from the Solaris systems. An appropriate warning is added in the scanner and the server data import log.
IJ31909 9.2.24 セキュア LDAP 認証が使用されている場合、 License Metric Tool 9.2.23 にログインすることはできません。 The problem does not occur.
IJ31994 9.2.24 そのアプリケーション更新にアップグレードする前に FIPS 140-2 準拠が有効になっていた場合、 License Metric Tool 9.2.23 にログインすることはできません。 The problem does not occur.
IJ32018 9.2.24 The following error can appear on the Directory Servers panel while testing the connection.
"PARAMETER ERROR"
The problem does not occur.
IJ32254 9.2.24 Only some default columns are shown in a scheduled CSV/PDF report which was customized to contain additional columns. License Metric Tool で表示されたものと同じレポートが適切に表示されます。 The problem does not occur.
IJ30037 9.2.23 Kofax 4.0 is incorrectly mapped in the software catalog. Kofax 4.0 is removed from the software catalog.
IJ30179 9.2.23 リリース・ノートに記載されている APAR IJ25327 の説明では不十分です。 The description is improved.
IJ30246 9.2.23 If you created a saved report view that is based on the Software Installations report that was deprecated in the past, you are not able to access the Saved Reports panel after the upgrade. さらに、tema.logファイルに以下のエラーが書き込まれます。
Error (No route matches "/sam/software_facts")
The problem does not occur.
IJ30523 9.2.23 When you schedule the PVU Subcapacity report to be sent via e-mail, some of the fields are incorrectly formatted in the PDF that is sent. The problem does not occur.
IJ30784 9.2.23 api/sam/v2/software_instances REST API に関する資料の情報が矛盾している。 資料は、 Software Classification (v2)の下で更新されています。
IJ30894 9.2.23 IBM i スキャン・データが License Metric Toolに正しく表示されない。 Software items that were discovered are assigned to a wrong partition. The problem does not occur.
IJ30917 9.2.23 Improper number of cores is assigned to computers that run on public clouds when the computers have duplicated UUIDs. 資料が更新され、 License Metric Tool が、重複するシリアル番号で識別されるパブリック・クラウド VM をサポートしていないことが通知されました。 詳しくは、 パブリック・クラウドでのライセンス交付を参照してください。
IJ30928 9.2.23 After upgrading to application update 9.2.22, PDF reports in Croatian are not properly generated. The problem does not occur.
IJ31141 9.2.23 Documentation does not provide information about the default port that is used in the Hyper-V URL. Documentation is updated under the following links:
IJ31142 9.2.23 Documentation provides an incorrect syntax of a WinRM command. Configuring WinRM on Hyper-V and Azure Stack HCI hostsにある資料が更新されました。
IJ24830 9.2.22 /tmp または /home ディレクトリーが制限付き許可でマウントされている場合、オールインワン・インストーラーの一部としての DB2 のインストールが失敗します。 The problem does not occur.
IJ25280 9.2.22 コンピューター上に静的 BigFix フォルダーが既に存在する場合 (例えば、別個のマウント・ポイントが事前に準備されている場合) は、オールインワン・インストールが失敗します。 The problem does not occur.
IJ27041 9.2.22 IBM Transformation Extender for Non Production does not exist in the software catalog. IBM Transformation Extender for Non Production is added to the software catalog.
IJ28654 9.2.22 Import of data fails with the following error.
A ROW OF TARGET TABLE "ADM.TEMP_BRANCH" WAS IDENTIFIED MORE THAN ONCE
The problem occurs when you create two custom bundling options in which the same component is assigned to the same product but with different license metrics.
The problem does not occur.
IJ28703 9.2.22 Import of data fails. No error message is written in the import log. ただし、以下のエラー・メッセージがtema.logファイルに書き込まれます。
Permission denied - C:\Program Files\ibm\LMT\wlp\usr\servers\
server1/config/aplication_info.yml
The problem does not occur.
IJ28916 9.2.22 Generating a PDF version of the Audit Trail report fails when the report contains an entry in which exclusion or suppression comment contains a line break. The problem does not occur.
IJ29126 9.2.22 When you try to open the New Dashboard and Reporting link from the Dashboard, the following error is displayed.
An error occurred while getting the list of report statuses
The problem does not occur.
IJ29172 9.2.22 besclient.exeファイルと__BESDataフォルダーが異なるドライブにある場合、コンピューターは「ソフトウェア・スキャンの状況」分析に適用されません。 The problem does not occur.
IJ29176 9.2.22 When you generate a PDF version of the All Metrics or PVU Subcapacity report, a different time range appears on the PDF than was specified on the report. The problem does not occur.
IJ29179 9.2.22 Some hosts from the same cluster are not processed even though scan results are correct. The problem occurs when multiple VM manager connections are defined to the same cluster, mostly on Hyper-V. The problem does not occur.
IJ29290 9.2.22 Red Hat Linux上の License Metric Tool サーバーをアップグレードした後、 jre ディレクトリーには、アップグレード前とは異なるユーザーとグループのペアのセットがあります。 The problem does not occur.
IJ22354 9.2.22 Informix 4GL 7.51 is not discovered. The problem does not occur.
IJ24830 9.2.21 Installation of DB2 by using the All-in-One installer fails with the following error.
LIC1407N You are trying to register an invalid license certificate file,
"/home/**/prereq/db2/server/db2/license/db2std_vpc.lic
The problem does not occur.
IJ25280 9.2.21 Installation with the All-in-One installer fails when a dedicated file system with a mount point is created in advance. The problem does not occur.
IJ25637 9.2.21 デフォルトの License Metric Tool 鍵ストアのパスワードが正しくセットアップされていないため、 License Metric Tool サーバーのインストールが失敗します。 The following error is written in the logs.
com.ibm.license.mgmt.install.ia.actions.EnableEncryption.execute -
securityUtility execution failed with return code: 
1, stdout: , stderr: JVMJ9VM015W
Initialization error for library j9jit29(11):
cannot initialize JIT
The problem does not occur.
IJ25638 9.2.21 Monthly schedule of exporting reports might not work correctly. The problem does not occur.
IJ25986 9.2.21 保存されたレポートが非推奨の「インベントリーの検索」レポートで以前に作成された場合、スキーマの更新中に License Metric Tool サーバーのアップグレードが失敗します。 The problem does not occur.
IJ25997 9.2.21 Documentation does not provide information about the order in which the disconnected scanner must be install on zones and domains on Oracle Solaris. Documentation is updated. 詳しくは、 Oracle Solarisを参照してください。
IJ26396 9.2.21 License usage is displayed on the All Metrics report for a product on a computer where no component of that product is installed. It happens on computers where IBM DB2 Advanced Workgroup Server Edition OEM Limited Use 11.1 component was previously bundled to that product (as a charged assignment). The problem does not occur.
IJ26514 9.2.21 etl_settings.ymlの手動変更後にデータのインポートが失敗し、以下のエラーがteam.logファイルに書き込まれます。
ERROR (Default Executor-thread-3) loadSystemProperties
java.lang.IllegalArgumentException: No enum constant
com.ibm.license.mgmt.dao.system.EtlSettings. 
at java.lang.Enum.valueOf(Enum.java:249)
at com.ibm.license.mgmt.dao.system.EtlSettings.valueOf(EtlSettings.java:3)
at com.ibm.license.mgmt.dao.system.SlmSystem.readYmlLine(SlmSystem.java:215)
The problem does not occur.
IJ26522 9.2.21 Scheduling capacity scan with a disconnected scanner fails on SUSE Linux Enterprise Server 11. The problem does not occur.
IJ26648 9.2.21 IBM i の切断されたスキャナー・パッケージに含まれているスキャナー・カタログのバージョンが、 License Metric Tool 9.2.20で提供されるバージョンよりも古い。 切断されたスキャナー・パッケージに含まれているスキャナー・カタログのバージョンは、 License Metric Tool サーバーに付属しているバージョンと同じです。
IJ26693 9.2.21 HP-UX Itanium 用のスキャナー・インストール・パッケージは 64 ビットに変更されましたが、「スキャナーのインストールまたはアップグレード」 Fixlet は引き続き SPB ファイル名に古い命名規則 (CIT_hpuxIA32.spb) を使用します。 その結果、スキャナー・インストール・ファイルが見つからないか、無効です。 SPB ファイル名がCIT_hpuxIA64.spbに変更され、問題は発生しません。
IJ26708 9.2.21 When more than one dollar sign ($) is used for any parameter in the installation response file, the value is incorrectly interpreted. License Metric Tool サーバーのインストールが失敗することがあります。 If it does not fail, the value of the parameter that is used is not the same as the one that was provided in the response file. It might result in unexpected behavior. The problem does not occur.
IJ26969 9.2.21 「VM マネージャー」パネルを開くと、 BigFix BigFix サービスをインストールして実行するためのエラー・メッセージが表示されます。 However, the problem is with an incorrect discovery of the master DSA server. The problem does not occur.
IJ26973 9.2.21 In general, the No Host Scan Data status means that the VM is not taken into account in PVU calculations. そのような VM で PVU 使用状況を正しく計算するには、そのホストが License Metric Toolに報告する必要があります。 However, HP-UX computers with the No Host Scan Data status are contributing to calculation of PVU based on default PVU values. The problem does not occur.
IJ27041 9.2.21 The IBM Transformation Extender for Non Production product is missing from the software catalog. The product is added to the software catalog.
IJ27091 9.2.21 オールインワン・インストーラーを使用して License Metric Tool をインストールした後、パラメーター delete_successfully_imported_scansscanFileSizeLimitschema_nextvmman_check_uniqueness_enabledvmman_fix_parameters_enabledに予期しない値が設定されます。 これらの値は、資料に記載されているデフォルト値と整合していません。 The default values are corrected in the documentation.
IJ27118 9.2.21 非接続スキャナーが、Windows で VM マネージャーのスキャン結果を収集できない。 The problem does not occur.
IJ27196 9.2.21 Documentation provides incorrect paths for some of the disconnected scanner scripts on IBM i. Documentation is updated to provide correct paths.
IJ27299 9.2.21 When you remove an instance tag that contains a white space character, the tag is not removed. The problem does not occur.
IJ27355 9.2.21 The Initiate Software Scan actions ends with the following error on HP-UX.
Could not load a transcoding service
The problem does not occur.
IJ27690 9.2.21 The IBM MQ Non-Production product is missing from the software catalog. As a result, it is not possible to assign that products to the Cloud Pak. The product is added to the software catalog.
IJ24270 9.2.20 VM マネージャー・ツール とスキャナーの処理結果に違いがあるため、ホストとゲストの両方のオペレーティング・システムでソフトウェアが検出された場合は、別個に計算されます。 It might lead to overcharging. The problem occurs on Hyper-V only. The issue does not occur.
IJ24463 9.2.20 Import of data fails during the upload of the PVU table and the following error is written in the log.
ERROR: [ILMTCore] (ImportThread) doAction
java.lang.ArithmeticException: divide by zero at 
com.ibm.ilmt.core.etl.core.actions.pvutable.
RefeshProcessorMeasuresForx86ManagedNodes.execute
(RefeshProcessorMeasuresForx86ManagedNodes.java:48)
at com.ibm.ilmt.core.etl.core.actions.VUTImportAction.
doAction(VUTImportAction.java:78)
The issue does not occur.
IJ24502 9.2.20 Fixlet 5 および 7 の問題が原因で Fixlet が関連しないため、 Linux で Fixlet を使用して License Metric Tool サーバーをアップグレードすることはできません。 Documentation is updated to provide instructions how to work around this issue. 詳しくは、 インストールおよびアップグレードの問題を参照してください。
IJ24899 9.2.20 The Initiate Software Scan fixlet is not relevant due to problems with relevance 11. The issue does not occur.
IJ25327 9.2.20 アップグレード中に、インストーラーは、 License Metric Tool の現在のインストール場所をバックアップ・フォルダーに移動しようとします。 When it is not possible because a dedicated mount point is used, the upgrade fails. To solve the problem, perform the following steps.
  1. IBM License Metric Toolのダウンロード(<version>) Fixlet を実行して、現行バージョンのサーバーがインストールされているコンピューターにサーバー・インストーラーをダウンロードします。
  2. Extract the installer.
  3. Open the command line and export the following environment variable.
    export tlm_debug_disable_upgrade_check=true
  4. License Metric Tool サーバーをアップグレードします。
IJ25430 9.2.20 Security Identity Manager and Role Management Unlimited User Option are detected as version 5.1 but should be detected as version 6.0. The issue does not occur.
IJ25458 9.2.20 The Schedule VM Manager Tool Scan Results Upload fixlet is not relevant on Cent OS due to relevance restriction according to which the fixlet should be relevant on Red Hat Linux but not SUSE Linux. The issue does not occur.
IJ25460 9.2.20 トラブルシューティング・ログの収集が失敗し、 tema.logファイルに以下のエラーが書き込まれます。

[tema]:.[FATAL]

AbstractController::DoubleRenderError (Render and/or redirect
were called multiple times in this action. Please note that you
may only call render OR redirect, and at most once per action.
Also note that neither redirect nor render terminate execution
of the action, so if you want to exit an action after
redirecting, you need to do something like "redirect_to(...)
and return".)
The issue does not occur.
IJ25589 9.2.20 「コンピューターごとの使用量」レポート用に作成された保存済みレポートのリンクが機能しないのは、 License Metric Toolの以前のアプリケーション更新のいずれかでレポートが削除されたためです。 Links to content that was removed in previous application updates were removed.
IJ25599 9.2.20 Computer that is identified as Oracle Public Cloud has wrong value in the Computer Type column on the Hardware Inventory report. The issue does not occur.
IJ25697 9.2.20 When the number of partition cores exceeds 999 on the Hardware Inventory report, the following error is displayed.
Your database is offline/inaccessible or your database server credentials
are incorrect or have expired. Please contact the administrator or 
refer to tema.log for more information.
The issue does not occur.
IJ20095 9.2.19 IBM Cognos Analytic Server (IBM Cognos Analytic Server for Non-Production Environment) changed name to IBM Planning Analytics Local TM1 Server (IBM Planning Analytics Local TM1 Server for Non-Production Environment). The part number that should discover the new product is assigned to the old product in the software catalog. その結果、古い製品は License Metric Toolによって検出されます。 License Metric Tool のカタログ・インポートの後方互換性を維持するために、製品 IBM Cognos Analytic Server に関連付けられていた一部のパーツ番号は、製品 IBM Planning Analytics Local TM1 Server に関連付けられません。 It might affect automated bundling capability. To resolve the issue, use custom bundling to assign components to correct products. 詳しくは、 製品および Cloud Paks へのコンポーネントの割り当てを参照してください。
IJ21733 9.2.19 License Metric Tool データベースの作成は、データベース互換性レベルが正しいにもかかわらず、互換性の問題のために Windows で失敗します。 The following error is displayed.
The database must have an SQL Server compatibility level 
of least 110 (it's currently 90). If you have migrated
this database from an earlier version of SQL Server, 
you must update its compatibility level before it can be used.
The problem does not occur.
IJ21747 9.2.19 License Metric Tool が機能せず、 tema.log ファイルに以下のエラーが書き込まれます。
com.ibm.ws.webcontainer.webapp I SRVE0292I: Servlet Message
- [tema]:.[FATAL] ActionView::Template::Error (Unknown error 
(SystemCallError) - Unknown Error (0) - /var/opt/IBM/LMT/ilmt/
wlp/usr/servers/server1/apps/tema.war/WEB-INF/tmp/cache/A02/2C1/
views%2Fsoftware_installs_widget_0_true_0_en%2F5887e2c04c983629206
d86835e34da4b): [" 172: end\r", " 173: \r", " 174: def
summarize_software_installs_widget\r", " 175: cache
summarize_software_installs_widget_cache_key do\r", " 176:
summarize_software_installs(::SAM::SoftwareTitle,true)\r", "
177: overview_summaries(::SAM::ComputerGroupRollup.current\r",
" 178: .first(computer_group_id:
User.current.computer_group_id), true)\r"]
org/jruby/RubyFile.java:931:in `stat'
uri:classloader:/META-INF
/jruby.home/lib/ruby/stdlib/fileutils.rb:1339:in `lstat'
uri:cl
assloader:/META-INF/jruby.home/lib/ruby/stdlib/fileutils.rb:1258
:in `exist?
The problem does not occur.
IJ21789 9.2.19 IBM Tivoli Workload Scheduler -エージェント 8.2 は License Metric Toolによって検出されません。 IBM Tivoli Workload Scheduler - Agent 8.2 is properly discovered.
IJ21800 9.2.19 Update of the database schema fails due to invalid handling of existing indexes. 以下のメッセージがtema.logファイルに書き込まれます。
[12/30/19 13:08:12:897 UTC] 00000052
com.ibm.ws.webcontainer.webapp I SRVE0292I: Servlet Message -
[tema]:.[INFO] Begin applying migration
1568220001_panoramix_aggr_outputs_split_part2.rb, direction:
up
[12/30/19 13:08:13:657 UTC] 00000052 SystemOut O 2019-12-30
13:08:13 LMT [ERROR] [ILMTCore] (Default Executor-thread-14)
createOutputTable com.ibm.db2.jcc.am.SqlSyntaxErrorException:
The name of the object to be created is identical to the
existing name "AGGR.METRIC_OTHER_GR_1_IDX1" of type "INDEX"..
SQLCODE=-601, SQLSTATE=42710, DRIVER=3.72.24 at
com.ibm.db2.jcc.am.hd.a(hd.java:813)
The problem does not occur.
IJ22183 9.2.19 Documentation does not specify that HOSTID values on a local zone and its parent global zone must be the same in order to match the guest and host system. そうしないと、 License Metric Tool は仮想化構造情報を適切に作成できず、ゲスト・システムの「ホスト・スキャン・データがありません」状況が表示されます。 資料は、 Oracle Solaris (BigFix シナリオ)の下で更新されます。
IJ22221 9.2.19 A user cannot generate the audit snapshot under the following circumstances:
  • The user is not an Administrator
  • The user is assigned a role that allows for generating the audit snapshot
  • The user does not have a permission to view the Audit Trail
The problem does not occur.
IJ22241 9.2.19 A disconnected data source cannot be created on a computer on which a custom computer property is defined. The problem does not occur.
IJ22354 9.2.19 Informix 4GL 7.51 は、 License Metric Toolでは検出されません。 Informix 4GL 7.51 is discovered.
IJ22562 9.2.19 A KVM has the "No Data" status despite it was successfully scanned by the Run Capacity Scan on Virtualization Hosts fixlet. この問題は、ゲスト・システムが存在し、アクティブであっても、 virsh コマンドの出力にゲスト・システムが表示されないために発生します。 The problem does not occur.
IJ22782 9.2.19 Relevance 11 of the Initiate Software Scan fixlet returns the following error on Solaris.
Singular expression refers to nonexistent object
The problem does not occur.
IJ22881 9.2.19 Import of data fails with the following error.
ERROR: (ImportStep:CatalogMerger) null 
com.ibm.db2.jcc.am.SqlIntegrityConstraintViolationException:
One or more values in the INSERT statement, UPDATE statement,
or foreign key update caused by a DELETE statement are not valid
because the primary key, unique constraint or unique index
identified by "3" constrains table "SAM.DISCOVERABLES_PERSISTENT"
from having duplicate values for the index key..
SQLCODE=-803, SQLSTATE=23505, DRIVER=3.72.24
at com.ibm.db2.jcc.am.hd.a(hd.java:809)
The problem does not occur.
IJ23216 9.2.19 The VM Managers panel cannot be displayed because Web Reports are not running. However, only a general error message is displayed. The error message is improved to indicate what is the cause of the problem.
IJ23221 9.2.19 When a software component was discovered in the past and later on it was removed from the software catalog, the information about the component becomes inconsistent. License Metric Tool データベースには、正しい情報が含まれています。 However, the Software Classification and the PVU Subcapacity reports provide incorrect information. The problem does not occur.
IJ23369 9.2.19 catalog_dimensions 列についての資料の説明が誤っている。 Documentation is corrected. 詳しくは、 Mapping columns between software_instances and v2/software_instances REST APIを参照してください。
IJ17382 9.2.19 「ソフトウェア・スキャンの開始」Fixlet を使用するには、pkgdb が機能していなければならない。 The requirements is removed.
IJ21245 9.2.18 License Metric Tool 9.2.17にアップグレードした後、 License Metric Tool にアクセスできず、以下のメッセージが表示されます。
We are sorry, but
something went wrong.
Contact your IBM License Metric Tool
administrator if the problem persists.
The issue does not occur.
IJ21162 9.2.18 License Metric Tool は、 IBM MQ 9.0のサポート終了日が正しくないことを報告します。 The issue does not occur.
IJ21140 9.2.18 The partition cores reported on the Hardware Inventory report do not match the CPU Core Subcapacity Limit on the IBM PVU Subcapacity report for machines on Amazon public cloud. The issue does not occur.
IJ21123 9.2.18 スキーマ更新は、 tema.logで報告された互換性レベル検査エラーで失敗します。 The issue does not occur.
IJ21042 9.2.18 Software scan based on package data fails on Solaris servers due to missing implementation of IPS repository for package data collection. The issue does not occur.
IJ21002 9.2.18 When importing capacity scan with the future date, the import of current scans fails. Importing capacity scans with a future date is not possible and produces a warning in logs.
IJ20419 9.2.18 Fixlet related to VM managers are not relevant on Debian OS. The issue does not occur.
IJ20158 9.2.18 config.sso.debug を有効にすると、平文のパスワードが team.log に表示される。 The issue does not occur.
IJ19979 9.2.18 Import of data fails with the following error:
2019-09-09 22:09:10
(+0:00:00.235) INFO: ETL from Data Source - SAM::ScanFile      
(0x0000000000990AF5 - 0x00000000009A8E62): Failed
2019-09-09
22:09:10 (+0:00:00.015) ERROR: Sequel::CheckConstraintViolation:
DBNAME: temadb -                                               
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: The UPDATE
statement conflicted with the CHECK constraint                 
"ckt_sam__scan_files_scd". The conflict occurred in database   
"temadb", table "sam.scan_files_scd".    
The issue does not occur.
IJ19901 9.2.18 DSA サーバーで BigFix 災害復旧モデルを環境内に存在するバックアップとして使用すると、中央の VM マネージャー・ツール が正しく判別されません。 中央 VM マネージャー・ツール は、DSA 構成で正しく判別されます。
IJ17980 9.2.18 「キャパシティー・スキャンの実行および結果のアップロード (9.2.15.0)」 Fixlet には、-1 終了コードが表示されます。 The fixlet action script shows the following information:
--- Completed wait sh -c "'
{parameter "homefolder" as string}/runcit_tlm_hw.sh'
 > '{parameter "logfilepath" as string}' 2>&1"
 Failed continue if {exit code of action = 0} 
The issue does not occur.
IJ19251 9.2.17 The Initiate Software Scan fixlet should verify the OS platform as Docker scan is supported only on Linux. The Initiate Software Scan fixlet is updated.
IJ18134 9.2.17 Docker イメージの内部に .SWIDTAG 署名ファイルがないと、「cp: cannot stat '/var/opt/BESClient/LMT/CIT/docker/images/z987654321y0/*': No such file or directory」というエラー・メッセージが返される。 The issue does not occur.
IJ17596 9.2.17 License Metric Tool は、キャパシティー・スキャン中に 1 ソケットのみのマシンとして 4 ソケット RH5885H V3 マシンをディスカバーします。これは PVU 計算に影響します。 License Metric Tool は、4 ソケット RH5885H V3 マシンを正しくディスカバーします。
IJ17594 9.2.17 License Metric Tool PVU テーブルは、 IBM z14 LR1 (3907) Rockhopper 1 プロセッサー用に 120 PVU を指定します。 However, the value should be 100 PIUs. PVU table is updated.
IJ17219 9.2.17 KVM ホスト上で 「仮想化ホストでのキャパシティー・スキャンの実行 (Run Capacity Scan on Virtualization Hosts)」 が終了コード 1 で失敗します。 KVM ホスト上の 仮想化ホストでのキャパシティー・スキャンの実行 が正常に実行されます。
IJ16429 9.2.16 When you suppress all components that are bundled to a product with the UNKNOWN metric, the product does not disappear from the All Metrics report panel. The product remains listed in the panel and its link leads to an empty page.  The issue does not occur.
IJ16496 9.2.16 On Software Summary (Preview) panel the Count column shows different number than the number of rows that are displayed when you click the target link. Software Summary (Preview) panel displays the correct values.
IJ16580 9.2.16 Initiate Software Scan fails on the step when total time of scan is generated. Initiate Software Scan works correctly.
IJ16910 9.2.16 The import of data fails due to incorrect version in datasource_database.rb The import of data is successful.
IJ17333 9.2.16 日本語環境では、「ソフトウェア・インストール」、「ソフトウェア分類」、または 「すべての IBM メトリック」 レポートを csv ファイルまたは pdf ファイルにエクスポートすると、エクスポートされたファイル名が文字化けします。 The exported file name is correct.
IJ17382 9.2.16 The Initiate Software Scan depends on pkgdb, which is not correct. The Initiate Software Scan does not depend on pkgdb.
IJ15942 9.2.16 The connection with VM Manager fails because of an authentication issue. It is possible to connect to VM Manager.
IJ15887 9.2.16 -/var/opt/BESClient/LMT/CIT/citinstallディレクトリーは、CIT スキャナーのインストール時に UID/GID " 1002 ユーザーによって作成されます。 The issue does not occur.
IJ15875 9.2.16 When there are many Hyper-V VM Managers defined (WinRM connection method), VM Manager tool might not be able to correctly establish the connection to them simultaneously in multiple threads. If it frequently fails to connect, it might be required to lower the number of connection threads to one (set vmm_thread_pool_size to 1) or to add more VM Manager tools to distribute the load. The product documentation is updated.
IJ15842 9.2.16 Entries related to MAC OSX in Computers report cause that the export of the report to csv file fails. The export of the report to csv file is successful.
IJ15773 9.2.16 The <NOT SET> value that is displayed on the Software Classification panel is unclear. The product documentation is updated.
IJ15680 9.2.16 The import of data fails with the following error message:
SAM::AppUsage step: java.lang.NullPointerException,
Error converting data type datetime2 to datetime, 
Duplicate key com.ibm.license.mgmt.usage.bean.UsePathBean, 
java.lang.StringIndexOutOfBoundsException exception
The import of data is successful.
IJ15612 9.2.16 The PVU sub-capacity values that are displayed on the reports in the UI are not correct, despite the fact that the application calculates the values correctly. The report displays the correct PVU sub-capacity values.
IJ15582 9.2.16 In certain conditions and during short period of data import process, Software Installation panel may display the data from all computers, not only from the computer group that the user is assigned to. Software Installation panel is properly filtered.
IJ15355 9.2.16 MS SQL Server 2008 および 2008 R2 では「ソフトウェアの要約 (プレビュー)」パネルが機能しない。 このパネルが機能する MS SQL Server の最小バージョンは MS SQL Server 2012 です。 It works on all supported DB2 versions. The product documentation is updated.
IJ14303 9.2.16 You cannot save the custom report after you sort the data by non-selected column on the Hardware Inventory panel. You can save the custom report.
IJ15238 9.2.16 Disconnected Scanner consumes up to 10 jobs. If there are no sufficient resources available, the job might not be invoked. The issue does not occur.
IJ15143 9.2.16 The import of data fails when capacity scan results from Solaris servers are retrieved. The import of data is successful.
IJ15118 9.2.16 Customer receives the following warning message:
Warning WARN: SAM::RawComputerHealthValue: 
Skipping record dueto exception: 'undefined method ´rpartition'
for #<Array:0xab19735a>
The warning message is suppressed.
IJ15107 9.2.16 Hardware capacity scan on Solaris fails with the error code 8. Hardware capacity scan runs successfully.
IJ14919 9.2.16 The product documentation is missing an explicit requirement informing that the Windows script host has to be enabled on Windows endpoints. The product documentation is updated.
IJ14072 9.2.16 Several Informix 4GL products are not discovered correctly. Software catalog is improved.
IJ11917 9.2.16 After successful application upgrade to version 9.2.13 some panels, including Overview panel is not accessible. All panels are accessible.
IJ13573 9.2.15 「PVU サブキャパシティー」ビューの下のコメントは、0 または 1 と表示されます。 UI で値を何らかのメッセージに変更する必要があるレンダラーに問題があります。 The issue does not occur.
IJ13362 9.2.15 When switching from or to DST (Daylight Saving Time), email report notifications are not sent, or the application does not start. The notifications are sent correctly during DST change.
IJ13353 9.2.15 Software scan fails when using characters outside of ASCII encoding to specify the names of excluded directories. 製品資料が更新され、技術情報が公開されました。
IJ13332 9.2.15 An error may occur when assigning component to a product and clearing the check box "List products for which the component is listed as a bundling option.". The error does not occur.
IJ12165 9.2.15 The capacity scan on IBM i system fails because 'QTIMSEP' time separator is not taken into account. The time is specified without the time separator.
IJ11504 9.2.15 When Samba Filesystem is mounted on AIX, it is not discovered as a shared disk. Samba Filesystem that is mounted on AIX, is discovered correctly.
IJ09767 9.2.14 バージョン 9.2.13 へのアップグレード中に、スキーマ更新が失敗し、以下のエラー・メッセージが表示されます。
SQLServerException: Lock request time out period exceeded.
The upgrade to version 9.2.13. is successful.
IJ11004 9.2.14 The Resource Value Unit tier table document uses dots (.) instead of commas (,) in Activated Processor Cores column. The documentation is updated.
IJ11112 9.2.14 It is not possible to create a computer group. The following error message is displayed when you try to input the description.
undefined method `report_column_id' for #<Criteria:0x19b364c3>
You can create a computer group successfully.
IJ11285 9.2.14 There is an issue with the internal scheduler, which gets initiated too many times. The issue does not occur.
IJ11293 9.2.14 Running software scan on a docker might generate a detection of too many software instances. The issue does not occur.
IJ11634 9.2.14 After upgrade to Catalog version 9.2.13.1 usage data is not available for selected Java components. The issue does not occur.
IJ11778 9.2.14 Upgrade to version 9.2.13. fails in Unix based environment. Upgrade to version 9.2.13. is successful.
IJ11791 9.2.14 The import of data is very slow, when many instances are suppressed. The issue does not occur.
IJ06462 9.2.13 データベースにパッチが適用された後、 License Metric Tool サーバーが MS SQL Server に接続できない。 問題が発生すると、 License Metric Tool サーバーを再始動するためのメッセージが表示されます。
IJ07294 9.2.13 exclude_path.txtには、特定のコンピューター上でソフトウェア・スキャンから除外する追加のディレクトリーがリスト表示されます。 exclude_path.txtファイルを空にして 0 バイトにすると、デフォルトでソフトウェア・スキャンから除外する必要があるディレクトリーがスキャンされます。 The problem does not occur.
IJ07370 9.2.13 When you set up e-mail notifications to be sent every three months, e-mails are not sent on the expected dates. The problem does not occur.
IJ07404 9.2.13 When discovery of software on shared disks is enabled and the same disk is mounted twice under different paths on a particular computer, import of data fails. The problem does not occur.
IJ07441 9.2.13 共有ディスクが単一のコンピューターに 2 回マウントされ、マウント・ポイントの名前が大文字化のみで異なる場合 (例: /opt/IBM および opt/ibm)、ソフトウェアはロケーションの 1 つでのみディスカバーされます。 The problem occurs on UNIX. The problem does not occur.
IJ07569 9.2.13 Results of capacity scan are not imported from Amazon Cloud machines that are running on KVM. The problem does not occur.
IJ07728 9.2.13 wcitinst.pgmファイルが誤ったロケーションにコピーされるため、切断されたスキャナーのインストールが失敗します。 The problem does not occur.
IJ07913 9.2.13 VM マネージャーの状況は 「不明な問題」 であり、以下のエラーがログに書き込まれます。
(ImportMergeTask-Thread:0) SQLException -> Message:
mainException -> SQL Message: Cannot insert duplicate key row
in object 'adm.cluster' with unique index 'cluster_ui1'.
The duplicate key value is (16, Test server 2014/Test11).
-> SQL ErrorCode: 2601
-> SQL State: 23000
The problem does not occur.
IJ08122 9.2.13 Software identification tag scan skips hidden files. The problem does not occur.
IJ08137 9.2.13 A user who is assigned the Auditor role does not have access to the Metering Data and Unrecognized Files reports. However, such a user should have access to these reports according to documentation. A user who is assigned the Auditor role has access to the Metering Data and Unrecognized Files reports.
IJ08192 9.2.13 ソフトウェア・スキャンはコンピューター上で実行されませんでしたが、「カタログ・スキャンが成功しました」、「ソフトウェア・タグ・スキャンが成功しました」、および「パッケージ・スキャンが成功しました」の各列の値は Yesです。 The problem does not occur.
IJ08497 9.2.13 ファイルが配置されているフォルダーが長すぎるか、ファイルに空白文字が含まれている場合、切断されたスキャナーによって computer.yml ファイルが作成されません。 The problem does not occur.
IJ08738 9.2.13 License Metric Tool は、証明書チェーン全体を key_server.jceks ファイルにインポートするが、実際にはインポートしないことを示します。 The problem does not occur.
IJ08783 9.2.13 Upgrade to version 9.2.12 fails when software is discovered in paths that contain spaces. The problem does not occur.
IJ03763 9.2.12 以下のコマンドを実行して、 License Metric Tool に付属する DB2 のライセンスを確認します。
db2licm -g a.txt; cat a.txt
the command returns a violation of the DB2 license.
License Metric Tool に付属する DB2 のライセンスが修正され、違反は返されません。
IJ05324 9.2.12 IBM Sterling Connect:Direct for i5/OS 3.7 is not discovered because file size that is defined in the product signature is different than the size of the file that exists in the environment where the product is installed. The problem does not occur.
IJ05411 9.2.12 License Metric Tool サーバーのインストールがエラー・コード 41 で失敗します。 The problem does not occur.
IJ05768 9.2.12 Upgrade to version 9.2.11 fails in large environments with the following error.
Sequel::DatabaseError (DBNAME: temadb - 
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: Cannot
insert duplicate key row in object 'sam.versions' with unique
index 'sam_versions_version_index'. The duplicate key value is
().):
The problem does not occur.
IJ05798 9.2.12 BigFix コンソールでカスタム・コンピューター・プロパティーの名前を変更すると、データのインポートが失敗する。
Batch execution error: Error for batch element #22:
An error occurred in a triggered SQL statement in trigger
"DBO.DATASOURCE_P".  Information returned for the error includes
SQLCODE "-545", SQLSTATE "23513" and message tokens
"DBO.DATASOURCE_PROPERTIES_SCD.CKT_DATASOUR".. 
SQLCODE=-723, SQLSTATE=09000, DRIVER=4.22.29
INFO: ETL from Data Source - DatasourceProperty
(0x00000000A5C19174 - 0x00000000AB935E48): Failed
The problem does not occur.
IJ06058 9.2.12 License Metric Tool サーバーをアップグレードするための Fixlet は、関連度 6 のため関連性がありません。 The problem does not occur.
IJ06312 9.2.12 When a VM is created before its node, wrong PVU is shown for such a VM even though PVU calculations that are performed are correct. The problem does not occur.
IJ06367 9.2.12 _cit.xmlスキャナー・ファイルを作成できないため、Solaris 上でソフトウェアが検出されません。 The problem does not occur.
IJ06399 9.2.12 After upgrading to version 9.2.11, some of the confirmed software assignments become unconfirmed. この問題は、 License Metric Tool が MS SQL Serverとともにインストールされている環境で発生します。 The problem does not occur.
IJ06405 9.2.12 Due to differences in processing of outputs from the VM Manager Tool and the scanner, software is detected on both the host and guests on some virtualization platforms (Hyper-V, KVM). As a result, metric utilization is calculated separately which can lead to overcharging. The problem does not occur.
IJ06475 9.2.12 Software Products, Software Versions and Software Releases report show not only products but also components that cannot be chosen during the assignment on the Software Classification panel. Software Products, Software Versions and Software Releases reports show only products. The number of items is lower due to this change as the reports no longer include components. The Software Components report is not changed. Additionally, following information is displayed on the details reports:
  • Version of the shown entity
  • Version-independent component ID that includes the name of the component
IJ06690 9.2.12 IBM Sterling Gentran for iSeries v3.5 is not discovered because it is not contained in the software catalog. The problem does not occur.
IJ06802 9.2.12 IBM i のロケールの設定によって、./bin/run_hw_console.sh コマンドが失敗し、以下のエラーが返される。
001-0050 Syntax error on line 25: token "(" not expected.
due to incorrect interpretation of character escape.
Character escaping in the script works correctly and the problem does not occur.
IJ06852 9.2.12 License Metric Tool がインストール中に BigFix サーバーに接続しようとすると、デフォルトで 52311 ポートが使用されます。 install_response.txt ファイルの RSP_APP_DS_TEMS_PORT パラメーターに別のポートが定義されている場合、 License Metric Tool はこのポートを介して接続できません。 The problem does not occur.
IJ01930 9.2.11 BigFixによってマップされている既存のデータ・ソースを削除することはできません。 The problem does not occur. The import of data is blocked during data source removal. The warning is displayed on the Data Sources and Data Imports panels.
IJ02730 9.2.11 次にスケジュールされているエクスポートの日付が、 License Metric Toolに正しく表示されません。 The problem does not occur.
IJ02830 9.2.11 License Metric Tool をバージョン 9.2.10 または 9.2.10.1 にアップグレードすると、以下のメッセージが表示されて失敗します。
com.ibm.ws.webcontainer.webapp I SRVE0292I: Servlet Message - 
[tema]:.[FATAL] NoMethodError (undefined method `Exception' for 
#<Sequel::JDBC::Database:0xcfbbf612>):gems/gems/sequel-
4.24.0.1234d34f70988ff5e2d4489b876d1cc303accdc9/lib/sequel/
extensions/migration.rb:62:in `method_missing' domains/sam/db/
migrate/1510068281_hobbit_add_manage_licenses_permission.rb:25:in 
`modify_role' domains/sam/db/migrate/
1510068281_hobbit_add_manage_licenses_permission.rb:20:in
`modify_roles_permissions'
この問題の解決策は、技術情報 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg22012963で説明されています。
IJ02861 9.2.11 After Install or Upgrade Scanner fixlet is updated, previously triggered actions become relevant again. The problem does not occur.
IJ02891 9.2.11 PVU table does not contain the 2S and 8S versions of E7-4870V2, E7-4880V2 and E7-4890V2 Intel Xeon processors. The PVU table is updated with 2S and 8S versions of E7-4870V2, E7-4880V2 and E7-4890V2 Intel Xeon processors.
IJ03008 9.2.11 License Metric Tool 9.2.10にアップグレードすると、抑止されたソフトウェアがレポートに再表示されます。 The problem does not occur.
IJ03189 9.2.11 API for retrieving software products does not return non-IBM products. Documentation is updated to specify that the APIs for software inventory management and software classification return only IBM products that are assigned to default license metrics.
IJ03199 9.2.11 製品資料には、 License Metric Tool データベースのトランザクション・ログに必要なスペースなど、スペース所要量に関する情報は記載されていません。 資料が更新され、 License Metric Tool データベースのトランザクション・ログに必要なスペースなど、スペース所要量に関する情報が追加されました。
IJ03203 9.2.11 Configuration of a new data source after product installation fails with the following error:
Sequel::DatabaseError: 
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlDataException:
SQLCODE=-433, SQLSTATE=22001, DRIVER=3.72.24
com.ibm.db2.jcc.am.hd.a(com/ibm/db2/jcc/am/hd.java:805)
The problem does not occur.
IJ03485 9.2.11 切断されたスキャンを実行すると、正しくないディレクトリーにlog.txtファイルが作成されます。 The problem does not occur.
IJ03488 9.2.11 The import of data fails with the following error:
ERROR: Java::JavaSql::BatchUpdateException:   
Cannot insert duplicate key row in object
'sam.file_facts_etl_changes'
The problem does not occur.
IJ03660 9.2.11 When a single-core virtual machine without VM Manager reports a processor which is not listed in the PVU table, incorrect PVU per core is assigned. The problem does not occur.
IJ03812 9.2.11 Generation of Audit Snapshot takes a considerable amount of time and computer resources. The problem does not occur.
IJ03834 9.2.11 UNIX に BigFix クライアントをインストールするためにユーザーが必要とする特権に関する情報は、資料には記載されていません。 資料が更新され、UNIX に BigFix クライアントをインストールするためにユーザーが必要とする特権に関する情報が追加されました。
IJ03880 9.2.11 Catalog Download fixlet is not relevant on Solaris endpoints because multiple processes are running at the same time The problem does not occur.
IJ04107 9.2.11 Documentation does not contain information about how to configure a directory server with multiple domain controllers. Documentation is updated with information about how to configure a directory server with multiple domain controllers.
IJ04644 9.2.11 Import of data completes, however the following error is displayed in the logs:
Cannot insert duplicate key row 
in object 'sam.expanded_usage_rollups' with unique index
'sam_expanded_usage_rollups_fact_id_updated_at_index'. 
The duplicate key value is (1, Feb 28 2018  3:09PM).
             -> SQL ErrorCode : 2601
             -> SQL State     : 23000
The problem does not occur.
IJ04967 9.2.11 Scan fails on the Software Tag Scan step. The problem does not occur.
IJ04197 9.2.11 License Metric Tool が特定のエンドポイントのデータを BigFix サーバーからダウンロードできない場合、そのエンドポイントで検出されたソフトウェアは、まだ存在していてもアンインストール済みのマークが付けられることがあります。 As a result, the software might not be reported for this endpoint, or can be duplicated on the Software Classification panel. The fix prevents the issue from reoccurring. The duplicated entries remain, as they do not have negative impact on the license usage. In case the discovery is missing, applying Force Reupload of Software Scan Results fixlet will resolve the issue.
IJ03008 9.2.10.1 License Metric Tool 9.2.10にアップグレードすると、抑制されていたコンポーネントのすべてのインスタンスがデフォルト製品に再割り当てされます。 デフォルト製品が使用するライセンス・メトリックによっては、再割り当てされたコンポーネントが、 「すべての IBM メトリック」 レポートで報告されるライセンス・メトリック使用状況に寄与する場合があります。 Components that were suppressed before upgrading to version 9.2.10 are suppressed again. If you confirmed the suppression in the past, verify that it is still confirmed after upgrading to version 9.2.10.1. If not, confirm the suppression.
IV99657 9.2.10 Components that are discovered with SWID tags are not correctly matched against software catalog due to differences in capitalization of their names. The problem does not occur.
IV96770 9.2.10 The import of data fails and the following error is written in the logs:
Sequel::SerializationFailure: DBNAME: BFEnterprise - 
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc:: SQLServerException: 
Transaction (Process ID 90) was deadlocked on lock resources 
with another process and has been chosen as the deadlock victim. 
Rerun the transaction.
SQL 照会のデッドロックによってデータのインポートが失敗しないようにするために、インポートが失敗する前に、デッドロックが発生するステップが最大 5 回再試行されます。
IJ02365 9.2.10 /tmp ディレクトリーが NONEXEC フラグを指定してマウントされているため、 Linux で License Metric Tool のインストールが失敗します。 Documentation is updated with instructions for specifying a custom directory as the temporary directory of InstallAnywhere.
IJ02357 9.2.10 Installation fails and a warning about the lack of free disk space is displayed even though there is enough disk space in the particular directory. 資料には、CHECK_DISK_SPACE パラメーターの値を変更して問題を解決する方法が説明されているが、その解決方法は機能しない。 資料が更新され、tlm_debug_disable_disk_space_chec 変数の値を true に設定して問題を解決する方法の説明が追加されました。
IJ02292 9.2.10 License Metric Tool のアップグレードが失敗し、以下のエラーが表示されます。
Cannot insert duplicate key row in object 'sam.versions' 
with unique index 'sam_versions_version_index'.
The problem does not occur.
IJ02291 9.2.10 E-mail notifications are not sent because an error occurs during the communication with the SMTP server. The problem does not occur.
IJ02102 9.2.10 The procedure for manually reverting the disabled SSO configuration for SAML is incomplete. Documentation is updated with the complete procedure for manually reverting the disabled SSO configuration for SAML.
IJ01949 9.2.10 新規データ・ソースの追加中に指定された BigFix ユーザーのユーザー名とパスワードの合計文字数が 44 文字を超えると、以下のエラーが表示されます。
Failed to connect to 'https://........:52311'    
The problem does not occur.
IJ01929 9.2.10 When you import a new software catalog in which a custom metric was assigned to a product with an unknown metric, the import fails. The problem does not occur.
IJ01906 9.2.10 BigFix コンソールで作成したコンピューター・グループの名前に下線が含まれている場合、そのコンピューター・グループを License Metric Tool で再作成することはできません。 The problem does not occur.
IJ01508 9.2.10 When you generate a PDF report from a report view that contains empty cells, and the default CSV separator is changed, the PDF report contains only the header row. The problem does not occur.
IJ01226 9.2.10 License Metric Tool と BigFix Compliance 1.8 が同じ環境にインストールされている場合、データベース作成時に構成の問題が発生します。 この問題の解決策は、技術情報 http://www-01.ibm.com/support/docview.wss?uid=swg21982176で説明されています。
IJ00911 9.2.10 Import of data and on-demand recalculation are not correctly synchronized which can lead to long-running re-aggregation. Import of data and recalculation are better synchronized.
IJ00766 9.2.10 Import of data fails because connection to the database times out. If the problem occurs, the import log contains information how to troubleshoot the problem.
IJ00721 9.2.10 /opt/ibm/LMT ディレクトリーに必要な空きディスク・スペースの量に関する情報が正しくありません。 It does not take into account disk space that is needed during the upgrade. アップグレードを確実に成功させるために、 /opt/ibm/LMT ディレクトリーに 3GB の空きディスク・スペースが必要であることを示す資料が更新されました。
IJ00657 9.2.10 The list of operating systems supported by the disconnected scan that is available in the translated versions of the documentation is not in sync with the English version. The list of operating systems supported by the disconnected scan is moved to the SPCR report.
IJ00603 9.2.10 The Software Catalog Update task requires that the zip and unzip RPMs are installed on computers that run on operating systems other than Windows. The requirement is no longer necessary and prevents the catalog from being updated on systems where these RPMs are not present. The requirement is removed.
IJ00601 9.2.10 BigFix データベースが大きくなると、そのデータベースに必要な空きディスク・スペースの量が増えるという情報は、資料には記載されていません。 BigFix データベースに必要なスペースの量が最適化されます。
IJ00500 9.2.10 Japanese names of tasks for downloading the disconnected scanner package for IBM i and for other platforms are the same. The Japanese name of the task for downloading the package for platforms other than IBM i is corrected.
IJ00373 9.2.10 Multiple software scan processes that are running on a single computer decrease scan performance. The problem occurred because the same type of action was scheduled multiple times on a single computer. It is advised to run each recurring action only once per computer. Additionally, scans on Solaris zones were improved.
IJ00246 9.2.10 Import of data fails and the following error is written in the logs.
ERROR: Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException:
Violation of PRIMARY KEY constraint 'pk_datasource_sites_scd'.
Cannot insert duplicate key in object 'dbo.datasource_sites_scd'. 
The problem does not occur.
IJ00169 9.2.10 License Metric Toolでは、カスタム・コンピューター・プロパティーは更新されません。 The problem occurred because the properties were based on the results of an analysis that was removed. Currently, the import log contains information about such a situation.
IV97086 9.2.9 The Software Installations report and the Metering Data report show inconsistent application usage data. The problem does not occur.
IV97130 9.2.9 The list of reports contains reports that the user is not authorized to view. The problem does not occur.
IV97157 9.2.9 After reconfiguration of the environment, reports still display software instances that should not be applicable anymore. After reconfiguration of the environment, the reports do not display the software instances that are not applicable anymore.
IV97322 9.2.9 When no virtual machines are detected on a Hyper-V host, the VM manager status on VM Managers panel is Insufficient rights. When no virtual machines are detected on a Hyper-V host, the VM manager status on VM Managers panel is No Data.
IV97413 9.2.9 The PVU table does not contain the 4-socket processors from the Intel(R) Xeon(R) CPU E7-xxxx line. The PVU table is updated with the 4-socket processors from the Intel(R) Xeon(R) CPU E7-xxxx line.
IV97421 9.2.9 The import of usage data fails when the process name contains a semicolon. The problem does not occur.
IV97498 9.2.9 2 つの ISO タグの UNIQUE_ID が同じ場合に、それらのタグのインポートが失敗する。 The problem does not occur.
IV97690 9.2.9 Content of packages with disconnected scan results on Windows in Japanese language is not accurate. The problem does not occur.
IV97717 9.2.9 During the import of data, the following error is displayed.
ERROR: Java::ComIbmDb2JccAm::SqlException: The file system is full.
The problem does not occur.
IV97734 9.2.9 PVU is not properly calculated for zLinux computers. The problem does not occur.
IV97806 9.2.9 Import of Software Catalog fails when the software details are duplicated by different catalog providers. The problem does not occur.
IV97869 9.2.9 The System Model of virtual machines in the application is different from the information collected by REST API. The problem does not occur.
IV98045 9.2.9 Upgrade to the latest version of the application fails when the saved reports definition contains non-ASCII characters. The problem does not occur.
IV98047 9.2.9 The SSO setup for SAML is problematic. The problem does not occur.
IV98174 9.2.9 Import of data fails when the name of the custom site contains special characters. The problem does not occur.
IV98258 9.2.9 NULL 値を持つコンピューターに削除済みのマークが付けられ、それらのコンピューターに関する情報がレポートに報告されなくなる。 If a computer has no name and IP address, the data from the computer is not displayed on Software Classification and All Metrics reports. However, the details are still available on other reports, such as, Software Installations.
IV98280 9.2.9 VM マネージャーのアップグレード後に、_BESClient_ArchiveManager_MaxArchiveSize の値がデフォルトにリセットされる。 The problem does not occur.
IV98375 9.2.9 server.envファイルは、アプリケーションのアップグレード中は保持されません。 server.envファイルは、アプリケーションのアップグレード中に保持されます。
IV98729 9.2.9 The import of data fails when raw data is merged. The problem does not occur.
IV98832 9.2.9 The following error is displayed after the user is redirected to the SSO login page.
Unknown error.
The following error message is displayed in case of SSO login issues.
Signle Sign-On Error
The unexpected Single Sign-On error occured. The possible reason
is the insufficient SSO session timeout. For more details, 
check the web browser Console and contact your system administrator.
Refresh the website to display the SSO login page.
IV98882 9.2.9 The import of data fails because the key value is processed twice. The problem does not occur.
IV98946 9.2.9 The PVU table does not contain information about the Power8 chip on 9080-MME. The PVU table is updated with the Power8 chip on 9080-MME.
IV98950 9.2.9 /usr/lpp ディレクトリーはデフォルトで除外され、一部の IBM 製品はディスカバーされません。 資料が更新され、除外された/usr/lppディレクトリーのトラブルシューティング手順に関する情報が追加されました。 This directory is included in software scans from the latest version of the scanner.
IV99040 9.2.9 BigFix サーバーが License Metric Tool サーバーに接続できないため、カタログのダウンロード・タスクが失敗します。 Documentation is updated with the description of the scenario and the troubleshooting steps.
IV99343 9.2.9 The initial import of data on Mac OS is extremely slow. The problem does not occur.
IV99505 9.2.9 The Intel(R) Xeon(R) processor is present in the current version of the PVU table only with the 3 or 4 Socket option. The PVU table is updated to contain other option of the Intel(R) Xeon(R) processor.
IV99563 9.2.9 The application upgrade from version 9.2.2 fails with the following error.
DatabaseError (DBNAME: temadb -
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: Lock
request time out period exceeded.)
The problem does not occur.
IV99594 9.2.9 After a few imports in a raw fail, the next import can fail because of the historical data cleanup. The problem does not occur.
IV99612 9.2.9 It is not clearly stated if HP-UX Virtual Partitions (vPars) are supported. The Software Product Compatibility Report (SPCR) was updated with the information that HP-UX Virtual Partitions (vPars) are supported, except from the HP-UX Virtual Partitions v6.0 (vPars v6.0) on HP Integrity Server Blade.
IV99651 9.2.9 The import of data fails and the following error is displayed in the logs.
ERROR: Sequel::DatabaseError: DBNAME: BFENT -
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlDataException: A numeric      
argument of a built-in string function is out of range..
SQLCODE=-138, SQLSTATE=22011, DRIVER=4.22.29
The problem does not occur.
IV99730 9.2.9 「キャパシティー・スキャンの実行および結果のアップロード」Fixlet は、 zip.exe ファイルが License Metric Tool ディレクトリーに既に存在する場合でも、そのファイルのダウンロードを開始します。 The problem does not occur.
IV99867 9.2.9 It is not clear that, for Unix systems, the user needs to have tar and gzip installed on each target computer to complete the Run Capacity Scan and Upload Results fixlet successfully. Documentation is updated with the information that tar and gzip must be installed on each target computer to run the fixlet.
IV88965 9.2.8 Documentation provides incorrect information about the security scenarios. Documentation is updated to provide correct information about security scenarios.
IV92314 9.2.8 After upgrading from TLS 1.0 to TLS 1.2, the connection between TLS 1.2 and LDAP fails. The problem does not occur.
IV93398 9.2.8 A number of Intel processors is reported as Xeon instead of Core. The problem does not occur.
IV94146 9.2.8 Software catalog version and report time range are not included in the PDF reports that are exported by e-mail. Software catalog version and report time range are included in the PDF reports that are exported by e-mail.
IV94436 9.2.8 In documentation about adding VM managers in central mode, a screen in step 3 shows an incorrect user ID format. Documentation is updated.
IV94519 9.2.8 The Next Scheduled Export column shows only the export date for the user who is currently logged in. The column name is changed to Your Next Scheduled Export. A tooltip is added to explain the column value.
IV94548 9.2.8 The date in the First Used column is prior to the date in the Discovery Start column. Documentation is updated to explain that the First Used date might be prior to Discovery Start date.
IV94665 9.2.8 After the upgrade import is very slow, or fails. The following error is displayed.
SQLServerException: Could not continue scan with NOLOCK due to
data movement.
The problem does not occur.
IV94721 9.2.8 File with scan results that is larger than 3 MB is registered as failed and is constantly processes. The problem does not occur.
IV94780 9.2.8 Optimization of file extensions might require bigger transaction logs than listed in the Scalability Guide. The problem does not occur.
IV95273, IV95377 9.2.8 The disconnected scan results cannot be imported due to a software catalog version problem. The problem does not occur.
IV95282 9.2.8 切断されたスキャナーのインストール中に setup.shスクリプトを実行すると、以下のエラーが表示されます。
ERROR: Error while getting catalog version
The error is not displayed. The user is asked to run the import.
IV95307 9.2.8 License Metric Tool は、既に削除された VM マネージャーを引き続き照会します。 The problem does not occur.
IV95308 9.2.8 BigFix プロパティーが重複していると、 BigFix を新規データ・ソースとして追加するときにエラーが発生します。 重複を防ぐために、該当する警告がtema.logに表示されます。
IV95420 9.2.8 After importing a failed VM manager scan results, the host is immediately detached from the VM manager. computerVmManagerDetachmentPeriod パラメーターが VmManagerDetachmentPeriod に変更され、クラスターから VM マネージャーを切り離す期間を構成できるようになりました。
IV95445 9.2.8 データベース接続の問題が原因で、ユーザーが License Metric Tool にログインできません。 The problem does not occur.
IV95486 9.2.8 カスタム MS SQL Server データベースを使用する License Metric Tool 9.2.7 のインストール後に、最初にデータをインポートすると失敗します。 SQL_Latin1_General_CP1_CS_AS: 以外のデータベース照合を使用して MS SQL Server に 9.2.7 バージョンをインストールすると、以下のメッセージが表示されます。
The database must have the SQL database collation set to
SQL_Latin1_General_CP1_CS_AS. Currently, it is 
Albanian_100_CI_AS_WS_SC. If you created this database,
update its collation before you can use it.
IV95728 9.2.8 The software scan requires large disk space for temporary files. 資料が更新され、 /tempフォルダーのディスク・スペース要件が追加されました。
IV96034 9.2.8 オールインワン・インストーラーを使用して License Metric Tool をインストールするときに、ユーザー・パスワードがパスワード要件を満たしていない場合、ユーザーは適切に通知されません。 The appropriate notification is displayed.
IV96097 9.2.8 PVU pricing for IBM SoftLayer single tenant and multi tenant is different. PVU pricing for both single and multi tenant is now unified.
IV96221 9.2.8 Audit Trail is not up-to-date. The problem does not occur.
IV96271 9.2.8 Solaris servers are improperly reported as virtual machines. The problem does not occur.
IV96314 9.2.8 The warning icon with the tooltip related to confirmation status is displayed on the All Metrics report. The warning icon is removed.
IV96320 9.2.8 アプリケーションが MS SQL Server Express で実行されていて、言語が米国英語以外に設定されていると、「ソフトウェア分類」パネルがロードされない。 The problem does not occur.
IV96398 9.2.8 The ISO tag files are not imported after a disconnected scan. The problem does not occur.
IV96455 9.2.8 The endpoint UUID on Citrix Xen with pool is incorrectly identified. The problem does not occur.
IV96464 9.2.8 It is unclear what to do after running the disconnected scan on IBM i. The log message is reviewed, to clarify what actions should be completed after the scan.
IV96480 9.2.8 資料では、 License Metric Toolでコンソール・オペレーターの BigFix パスワードを直接変更する方法については説明していません。 Documentation is updated with the instruction about how to change the password for Console Operator.
IV96577 9.2.8 非接続スキャナーが、hostname コマンドで取得できる実際のコンピューター名ではなく、インターフェース・ホスト名を使用する。 デフォルトでは、hostname コマンドによってコンピューター名が収集されます。
IV96595 9.2.8 Database schema cannot be updated on DB2 after the upgrade. The problem does not occur.
IV96622 9.2.8 user_password_regular_expression パラメーターの値が空の場合、監査スナップショットを生成できない。 The problem does not occur.
IV96662 9.2.8 The scanner diagnostic tool cannot be initiated on Power Linux Big Endian. The problem does not occur.
IV96676 9.2.8 Cannot download the software catalog. The problem does not occur.
IV96748 9.2.8 オールインワン・インストーラーを使用したインストールを完了するために必要なディレクトリーが /opt/etc 、および /varであることは明確ではありません。 The following error is displayed in the All-in-One installer if any of the required directories is missing:
The installation directory /directory 
for the BigFix internal directory does not exist.
IV96753 9.2.8 資料には、 cleanlmtenv.shスクリプトを使用したインストールが失敗した後のすべてのコンポーネントの削除に関する情報は含まれていません。 資料が更新され、 cleanlmtenv.shスクリプトを使用したインストールの失敗後のすべてのコンポーネントの削除に関する情報が追加されました。
IV96798   After upgrading to version 9.2.7, import of data fails with the following error.
Cannot resolve the collation conflict between 
"SQL_Latin1_General_CP1_CS_AS" and "SQL_Latin1_General_CP1_CI_AS"
in the equal to operation
The problem does not occur.
IV96908 9.2.8 Inventory builder fails with the following error:
The UPDATE statement conflicted with the CHECK constraint
"ckt_sam__file_facts_scd" 
The problem does not occur.
IV97027 9.2.8 Upload of capacity data fails on AIX. The problem does not occur.
IV91604 9.2.7 If a sequence number of a new computer is updated during the import, computer properties are skipped. The computer data is populated during the next import, but its properties are not re-imported. The problem does not occur.
IV91628 9.2.7 Upgrade to the latest version fails because multiple computer groups have the same name. The following error is written in the logs.
The same row of target table "SAM.AUDIT_TRAILS" was identified
more than once for an update, delete or insert operation of the 
MERGE statement. SQLCODE=-788, SQLSTATE=21506, DRIVER=3.64.104:
The problem does not occur.
IV91631 9.2.7 Import of data fails because the tempdb database uses the full disk space. The following error is written in the logs.
Could not allocate space for object '<temporary system object:
422214265208832>' in database 'tempdb' because the 'PRIMARY'
filegroup is full. Create disk space by deleting unneeded files,
dropping objects in the filegroup, adding additional files to the
filegroup, or setting autogrowth on for existing files in the filegroup.
When you encounter this error, contact IBM support to obtain the fix. The fix is not enabled by default because it extends the import time.
IV91693 9.2.7 bundling_definitions.csv ファイル内のデータは有効ですが、いくつかの行が繰り返されています。 It happens for servers with multiple computers. The problem does not occur.
IV91733 9.2.7 A user who is not assigned to the All Computers group can list all computers by using REST API. Only a user who is assigned to the All Computers group can list all computers by using REST API.
IV91735 9.2.7 Disk space requirements for the client installed on AIX are incorrect. Documentation is updated to provide correct disk space requirements.
IV91736 9.2.7 Upgrade to the latest version fails and the following error is written in the logs.
The MERGE statement attempted to UPDATE or DELETE the same row 
more than  once.
The problem does not occur.
IV92162 9.2.7 After updating the catalog to the latest version, the following warning is displayed in the catalog wizard.
Warning: New IBM products that are not in the current catalog
discovered. Update IBM software catalog to newest version to 
discover the possible bundling.
The problem does not occur.
IV92339 9.2.7 サーバーをアップグレードするための Fixlet は、 License Metric Tool サーバーのファイル・システムではなく、 BigFix クライアントのファイル・システムで十分なディスク・スペースが使用可能かどうかを検査します。 ディスク・スペースは、 License Metric Tool サーバーのファイル・システム上で検査されます。
IV92432 9.2.7 IBM i がベアメタルにインストールされている場合、computer.ymlファイルはありません。 Documentation is updated to contain information that IBM i is not supported on bare metal and must be installed on a supported virtualization technology.
IV92450 9.2.7 SPCR レポートおよび License Metric Tool 資料でサポートされるオペレーティング・システムに関する情報が同期していません。 The information is aligned.
IV92454 9.2.7 秘密鍵がパスワードで保護されている場合、 License Metric Tool 用に生成された鍵ペアを Web レポートに使用することはできません。 資料が更新され、 License Metric Tool 用に生成された鍵ペアが Web レポートに使用できるのは、秘密鍵がパスワードで保護されていない場合のみであるという情報が含まれるようになりました。
IV92593 9.2.7 Documentation lists vCenter 4.0 and 4.1 as supported virtualization technologies even though they were removed from the list of eligible virtualization technologies. vCenter 4.0 and 4.1 are removed from the documentation.
IV92990 9.2.7 The number of server active sockets reported on AIX is incorrect. The reported number of active sockets is correct.
IV93008 9.2.7 資料には、 BigFix クライアントが Windows Server 2008 R2 Standard Editionでサポートされていないことが示されています。 BigFix クライアントが Windows Server 2008 R2 Standard Editionでサポートされる情報を含むように資料が更新されました。
IV93055 9.2.7 File signatures that are used for both recognition and monitoring, and have the AND operator, are not matched if the file does not have any extension. To solve the problem, upload the software catalog released in March 2017. When the problem occurs, it is logged as the following error in the import log.
ERROR: Unhandled signature with guid: <guid>
IV93258 9.2.7 VM Manager Tool does not accept certificates signed by third party. VM Manager Tool still does not accept certificates signed by third party. However, the self-signed certificate that is included in the tool and is used for local communication is replaced with a certificate signed by a certificate authority.
IV93388 9.2.7 Documentation provides incorrect information about the location of scanner logs on UNIX. スキャナー・ログが/usr/ibm/tivoli/common/CITディレクトリーにあるという情報を含むように資料が更新されました。
IV93491 9.2.7 Windows 上の BigFix クライアントが C:以外のドライブにインストールされていると、ソフトウェア・スキャンが失敗します。 The problem does not occur.
IV93537 9.2.7 Saving capacity reports into a file ends with an exception that occurs during retrieving data from the defined VM managers. The problem does not occur.
IV93557 9.2.7 Software scan fails and the following message is written in the logs.
/cit/run_sw_and_pack.sh: 001-0078 001-0078 Process ended
by signal 5. Error 133 while launching command
Documentation is updated to contain information that the *ALLOBJ authority is required to install the scanner and run scans on IBM i.
IV93640 9.2.7 0 is displayed as the number of partition cores in case of Solaris Zones on x86. Correct number of cores is displayed.
IV93750 9.2.7 For some multi-socket processors, an incorrect number of sockets is displayed on the Hardware Inventory report and its CSV version. The problem does not occur.
IV93777 9.2.7 computer.ymlに複数の IP アドレスが含まれている場合、 IBM i 上の切断されたスキャン・データは処理されません。 The following message is written in the logs.
WARN: Invalid computer.yml file. Skipping package: 
201702210938-06E38B6-6.zip. The following error occurred:
(<unknown>): could not found expected ':' while scanning 
a simple key at line 8 column 1.
The problem does not occur.
IV93900 9.2.7 When a large number of connections to Hyper-V is defined by using the PowerShell protocol, some of the connections fail. The problem does not occur.
IV94078 9.2.7 License Metric Tool の最新バージョンにアップグレードし、最初のインポートを実行した後、一部の確認済みバンドルが未確認に変更されました。 The problem does not occur.
IV94199 9.2.7 License Metric Tool は、Solaris 上の /var/spool/pkg ディレクトリー内の MQ .swtag ファイルを検出します。 The directory contains installation files, not installed MQ components. /var/spool/pkgディレクトリーは、デフォルトでソフトウェア・スキャンから除外されます。
IV94226 9.2.7 The Intel(R) Xeon(R) CPU E7- 4820 processor is present in the current version of the PVU table only with the Xeon(R), 3 or 4 Socket option. The PVU table does not include the 1 or 2 Socket option. It leads into issues with wrong PVU calculation, as the PVU is set to 100 instead of 70. The PVU table is updated to contain the 1 or 2 Socket option.
IV91486 9.2.6 Import of data fails and the following error is written in the logs.
ERROR: NoMethodError: undefined method 
´historical_hierarchical_object' for nil:NilClass 
The problem does not occur.
IV90937 9.2.6 VM マネージャーの UUID が、 VMware上のオペレーティング・システムによって返された UUID と誤って一致しているため、VM マネージャーの状況は 「VM マネージャー・データがありません」 になります。 The problem does not occur.
IV90032 9.2.6 Naming convention that is used for Microsoft Hyper-V communication interface (NTLM and PowerShell) suggests that PowerShell is more secure than the obsolete NTLM protocol suite. However, NTLM authentication protocol is used in both cases. NTLM is replaced by WinRM so that the naming convention reflects the underlying communication protocol not the authentication protocol.
IV89970 9.2.6 コンピューターの状況が 「VM マネージャー・データがありません」 である場合は、ライセンス計算に誤った値が使用されます。 As a result, the calculations are underestimated. The problem does not occur.
IV89924 9.2.6 Capacity is incorrectly calculated when a Linux guest runs on zVM on LPAR in mixed mode. The problem does not occur.
IV89688 9.2.6 Generating the CSV version of reports uses 100% of CPU and hangs when the report is very large. Performance of generating the CSV version of reports is improved.
IV89613 9.2.6 資料には、HP Integrity VM に BigFix クライアントをインストールするための要件に関する情報は含まれていません。 Documentation is updated to contain information that the client needs to be installed on the virtual machines and their host operating systems.
IV89592 9.2.6 Import of data fails on the IP address computer property. The problem does not occur.
IV89078 9.2.6 Capacity scan results are incorrectly processed when zLinux is installed directly on the LPAR. The problem does not occur.
IV89617 9.2.5.1 If a user is removed, or LDAP configuration is changed, reports that are set as global defaults are also deleted. It causes issues with displaying the application user interface after the application restart. The problem does not occur.
IV90129 9.2.5.1 License Metric Tool サーバーが Windows にインストールされている環境では、ソフトウェア・インストール・パスが欠落しています。 The problem does not occur.
IV77920 9.2.5 The number of rows that is displayed on the reports is limited to 40000 in Internet Explorer. The problem does not occur.
IV85665, IV85667 9.2.5 The formula for calculating space needed for DB2 transaction logs is incorrect. The formula is updated.
IV85973 9.2.5 When the import of data runs more than once per day and the software inventory changes, some software components are reported as uninstalled. The problem does not occur.
IV86114 9.2.5 When the login contains a backslash (&#xa5;), retrieving debug data from the VM Manager Tool does not work. また、 -retrievedebugdata オプションを使用すると、資格情報が正しい場合でも、以下のメッセージがログに書き込まれます。
Cannot complete login due to an incorrect user name
or password.
The problem does not occur.
IV86300 9.2.5 A database error is returned when the size of the filter is larger than 1 MB. Documentation is updated that the size of the filter cannot be larger than 1 MB.
IV86499 9.2.5 tlmsubcapacity.cfgファイル内のデータが無効であるか、ファイルが破損していると、データのインポートが失敗します。 The import does not fail but information about the corrupted file is written in the logs.
IV86926 9.2.5 Branded Solaris zones are not supported. Documentation is updated to contain information that this type of Solaris zones is not supported.
IV86970 9.2.5 List of directories that are by default excluded from software scans is not optimal. The following directories are by default excluded from software scans:
  • */perl/lib/*
  • */perl5/*
  • */unicore/lib/*
  • /usr/src/kernels/*
IV87040 9.2.5 If a local zone in the virtualized Solaris environment does not have a shared pool defined, the capacity of the physical node is modified with the value from the local zone. The problem does not occur.
IV87439 9.2.5 Generating the audit snapshot does not work. The problem does not occur.
IV87537 9.2.5 The audit snapshot shows the license metric peak value time that is outside of the specified time range. The problem does not occur.
IV87557 9.2.5 A computer has the Missing Scan Results status even though the scan data from the computer was imported during the last 24 hours. The problem does not occur.
IV87748 9.2.5 When the Active Directory times out during the creation of user provisioning, an unhandled exception is displayed on the user interface. A meaningful message is displayed.
IV87852 9.2.5 The VM Managers panel takes a lot of time to load when it contains definitions of more than 500 VM managers. The panel loading time is shortened.
IV87944 9.2.5 Documentation does not contain information that the database schema must be updated in some upgrade scenarios. Documentation is updated to contain information that if the database schema changed between the versions, you will be asked to update it.
IV88001 9.2.5 資料には、 License Metric Tool または Tivoli Asset Discovery for Distributed 7.xからのマイグレーション時に使用される BigFix ユーザーが満たす必要がある要件に関する情報は記載されていません。 Documentation is updated to include information that the user must fulfill the following requirements:
  • IBM License Reporting (ILMT) v9 サイトが割り当てられている
  • Can administer computers that are going to be migrated
  • REST API を使用できます」許可および「アクションの作成が可能」許可を備えている
IV88622 9.2.5 The Software Installations report displays accurate information, but when the report is exported to CSV or PDF, blank fields are displayed. The problem does not occur.
IV88692 9.2.5 Import of data fails and the following message is written in the logs.
ERROR: Sequel::CheckConstraintViolation: DBNAME: temadb -
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: 
The UPDATE statement conflicted with the CHECK constraint
"ckt_sam__usage_facts_scd". The conflict occurred in database "temadb",
table "sam.usage_facts_scd
The problem does not occur.
IV88696 9.2.5 Import of data fails and the following error is written in the logs:
ERROR: Sequel::Error: Record not found
D:/Program Files/ibm/BFI/wlp/usr/servers/
server1/apps/tema.war/WEB-INF/lib/sequel/
plugins/slowly_changing.rb:387:in ´_save_refresh'
The problem does not occur.
IV88718 9.2.5 If you open the IBM PVU Subcapacity report and drill down to the details of the computer on which the software is installed, the details page is empty. The problem does not occur.
IV88721 9.2.5 License Metric Tool または Tivoli Asset Discovery for Distributed 7.x からのマイグレーションが、メモリー不足エラーで失敗します。 The problem does not occur. However, it is recommended that you set the maximum memory limit to 2GB to avoid environment dependency.
IV88883 9.2.5 When you upload the same version of the software catalog that is already uploaded, some software components are not properly recognized. The problem occurs on Windows. The problem does not occur.

GUIDs of signatures that are used in the catalog-based scan are not regenerated during first update of the catalog after product installation. License Metric Tool サーバーが Windows にインストールされていて、カタログをまだ更新していない場合は、問題を回避するために License Metric Tool をバージョン 9.2.5 にアップグレードします。

IV88892 9.2.5 A partition from in the HP-UX environment shows that its number of cores is equal to the full capacity of a node on which the partition resides. The problem does not occur.
IV88950 9.2.5 License Metric Tool または Tivoli Asset Discovery for Distributed 7.x からのバンドルおよび除外のマイグレーションは機能しません。 The problem occurs on Windows. The migration works.
IV82798 9.2.4 IBM ソフトウェア分類」パネルは、ユーザー・プロファイルに設定されている言語ではなく、 License Metric Tool サーバーのインストール時に使用された言語で表示されます。 The panel is displayed in the language that is set in the user profile.
IV82912 9.2.4 大/小文字を区別する照合を使用する MS SQL Server は、 BigFix データベースとして使用できません。 Documentation is updated to contain information about this limitation.
IV83283 9.2.4 Documentation does not provide information about how to customize the login page. Documentation is updated to contain information about customizing the login page.
IV83677, IV93108 9.2.4 The Initiate Software Scan task fails on Windows computers that do not have Internet Explorer installed. The problem does not occur.
IV83978 9.2.4 Upgrade of the database schema fails and the following error is written in the logs:
I SRVE0292I: Servlet Message - [tema]:.[FATAL]
NameError (uninitialized constant SystemConfig
::ImportSchedule)
The problem does not occur.
IV84111 9.2.4 Silent installation fails and the following error is written in the logs:
I SRVE0292I: Servlet Message - [tema]:.[ERROR]
An error occurred when creating the database 
automatically: undefined method `uid' for nil:NilClass
The problem does not occur. Additionally, validation of the profile of the DB2 instance owner is introduced.
IV84216 9.2.4 Upgrade of the database schema fails and the following error is written in the logs:
SRVE0292I: Servlet Message - tema:. ERROR
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlException:
The ADMIN_MOVE_TABLE procedure could not be
completed at this time by this user.
The problem does not occur.
IV84261 9.2.4 A Linux computer is marked as running on a public cloud however the information is not reflected on the reports. The problem does not occur.
IV84405 9.2.4 The Outdated Version status on the Deployment Health widget is confusing.

一部のオペレーティング・システムでは、 BigFix クライアントの新しいバージョンでサポートが終了し、以前のバージョンのみがサポートされます。 Such a computer is reported as having an outdated version of the client even though a newer version is not available.

The status is removed from the widget. Instead, a predefined report view Outdated Agents is provided on the Computers report. このビューには、 BigFix クライアントが使用可能な最新バージョンに更新されていないコンピューターが表示されます。 Computers that run on operating systems for which no newer version of the client is available are displayed on the report.
IV84474 9.2.4 The number of PVUs is incorrectly reported on some of the VMWare ESX servers. The problem does not occur.
IV84507 9.2.4 Import of data fails and the following error is written in the log:
Error converting data type nvarchar to datetime.
The problem occurred when results of the Software Scan Status analysis contained a date that was out of range. The error is substituted with the following warning and the import succeeds.
WARN: SAM:: ComputerHealth: Skipping record for 
computer id = 10 due to incorrect date range
IV84646 9.2.4 After the update of the scanner, the list of custom excluded directories is overwritten with the default list. As a results, some of the directories that were excluded from software scans are scanned. The problem does not occur.
IV84647 9.2.4 License Metric Tool は、仏教暦をサポートしません。 これにより、この日付形式が使用されているコンピューターのステータスが 「ホスト・スキャン・データがありません」 になります。 Aggregation results are not available for these computers. The problem does not occur.
IV84874 9.2.4 HP Integrity 仮想マシンは、管理ホストがキャパシティー・スキャンを実行依頼した後でも、 「ホスト・スキャン・データなし」 状況のままです。 The problem does not occur.
IV84898 9.2.4 データベース・スキーマの更新後に、バンドルおよび履歴スキャン・データが License Metric Toolから欠落する。 資料が更新され、 License Metric Tool を再インストールせずに新規データベースを作成する手順、および既存のデータベースを使用して License Metric Tool を再インストールする手順が記載されています。
IV85133 9.2.4 Import of data fails and the following error is written in the logs:
ERROR: RangeError: bignum too big to convert into long'
Import of data succeeds.
IV85659 9.2.4 Documentation indicates that the installation of the BigFix Console is an optional task while the console is in fact required. Documentation is updated to contain information that the BigFix Console is a required component.
IV83558 9.2.3.1 During the upgrade to application update 9.2.3, a very large amount of disk space is required for transaction logs. The amount of disk space needed for transaction logs during the upgrade is reduced.
IV84174 9.2.3 License Metric Tool または Tivoli® Asset Discovery for Distributed 7.xからのマイグレーション中に、以下のエラーがログに書き込まれます。
CTJSM0077E Input/Output error. For more details,
see the migration.log file.    
The problem occurs because too many software instances are migrated in one batch and the connection is blocked.
The default number of software instances that are downloaded in one batch is lowered to 1000. また、資料が更新され、ダウンロードされるインスタンスの数を SUA_READ_SOFTWARE_BATCH_SIZE パラメーターを使用して減らす機能に関する情報が記載されました。
IV79428 9.2.3 When you add a computer property whose value is larger than 32 KB, import of data fails. When the value of the property is larger than 32 KB, the property is truncated. The import finishes and a warning about the truncated property is written in the import log.
IV79527 9.2.3 ユーザー役割の名前は、 License Metric Tool サーバーがインストールされているコンピューターのオペレーティング・システムで設定されている言語で表示されます。 ユーザー役割の名前は、サーバーがインストールされているオペレーティング・システムの言語ではなく、 License Metric Tool サーバーのインストール時に選択した言語で表示されます。
IV79990 9.2.3 It is not possible to install the scanner on a Solaris global zone because the Install or Upgrade Scanner task is not relevant. The task is relevant and the scanner can be installed on the Solaris global zone.
IV80071 9.2.3 After the upgrade, the audit snapshot cannot be generated. tema.log ファイルには次のエラーが含まれています。
I SRVE0292I: Servlet Message - [tema]:.[FATAL]
ActionController::RoutingError (No route matches
[POST] "/restin/reports/metrics/csvreport.zip")
The problem does not occur.
IV80347 9.2.3 The PVU value that is assigned to the Intel E6510 and E7520 processor is incorrect. The PVU value is correct.
IV80534 9.2.3 The server does not properly handle the change of discovery method of components installed in multiple paths. When a component discovered by the catalog-based scan in multiple paths on one server is no longer reported by the software scan but is reported by the file rule analysis, the import of data fails. The change of discovery method is properly handled and the import of data succeeds.
IV80577 9.2.3 Documentation indicates that the installation scenario in which all components are installed on a single Windows server is not supported. Documentation is updated to contain information that all components can be installed on a single Windows server.
IV80622 9.2.3 Data that is returned by system calls is incorrectly handled causing issues with matching UUIDs returned by the capacity scans with UUIDs returned from the VMWare API. The UUIDs are properly matched.
IV80820 9.2.3 During the configuration of email notifications, sending a test email fails and the following error is displayed:
Test email failed. ArgumentError : SMTP-AUTH
requested but missing secret phrase
The problem does not occur.
IV80825 9.2.3 After the installation of the scanner, the following directories are created with open permissions (777) which might trigger security warnings:
  • /opt/tivoli/CIT/cache_data
  • /opt/tivoli/CIT/bin/custom scanner
  • /opt/tivoli/CIT/bin/etc
  • /opt/tivoli/CIT/bin/etc/wscanfs
  • /opt/tivoli/CIT/bin/etc/wscansw
The directories have the 755 permission.
IV81127 9.2.3 Changing the time of import from AM to PM is impossible for languages other than English where time is specified in the 12-hour format because AM and PM are translated. The problem does not occur.
IV81165 9.2.3 Documentation does not provide instructions how to create a password for the private key. Documentation is updated to contain instructions for creating a password for the private key.
IV81296 9.2.3 Reports are not correctly exported if the list of server IP addresses is longer than 255 characters. The list of server IP addresses is truncated. The problem does not occur.
IV81420 9.2.3 PEM 形式の証明書と PKCS#8 形式の暗号化された秘密鍵をインポートすると、以下のエラーが表示されます。
The private key could not be read with the provided password. 
Ensure that the file and the password are valid.
資料が更新され、暗号化された秘密鍵を PKCS#8 形式で使用できるようにするために、 java.security ファイルを更新する必要がある情報が記載されています。
IV81513 9.2.3 エンドポイントに BESClient_ArchiveManager_MaxArchiveSize プロパティーが存在しない場合に、キャパシティー・スキャンが失敗する。 BESClient_ArchiveManager_MaxArchiveSize プロパティーがエンドポイントに存在しない場合は、キャパシティー・スキャン中に設定されます。 The scan succeeds.
IV81526 9.2.3 新しいデータ・ソースを License Metric Tool に追加するときに、コンテンツ・サイズが 2MBに近いカスタム分析がデータ・ソースに含まれている場合、最初のインポート時に BigFix データベースのスペースが不足することがあります。 The problem does not occur.
IV81607 9.2.3 install_response.txtファイルは、パスワードで使用できる文字に関する正確な情報を提供しません。 The file is updated to contain exact information about characters that can be used in the passwords.
IV81647 9.2.3 英語以外のバージョンの MS SQL Server を使用すると、コンピューター・システムの REST API がエラーを返す。 The problem does not occur.
IV81702 9.2.3 Update of the database schema fails and the following error is written in the logs:
The statement failed because one or more dependencies 
exist on the target object. Target object type: "FUNCTION". 
Name of an object that is dependent on the target object:
"DBO.COMPUTER_DIMENSION".
Update of the database schema succeeds.
IV81781 9.2.3 Some of the fixlets and tasks grant excessive access rights during the generation of files that are needed to perform the task. Access rights are limited to the minimum required rights.
IV81860 9.2.3 The VM Manager Tool is running but the task that gathers information from the client on which the tool is running is not targeting the correct computer. この問題は、 BigFix クライアントがリセットされたとき、またはそのコンピューター ID が変更されたときに発生します。 The problem does not occur.
IV81895 9.2.3 潜在的なセキュリティー脆弱性の問題。 License Metric Tool サーバーが TLS 1.2を使用するように構成されている場合でも、認証されずに web.xml ファイルを開くことができます。 The security vulnerability is mitigated.
IV81981 9.2.3 Documentation does not provide clear information about the amount of free disk space required for the installation. Documentation is updated to provide more detailed information about the disk space requirements.
IV82061 9.2.3 Documentation does not provide information that Oracle VM Server for SPARC 3.1 is supported. Documentation is updated to contain information about support for Oracle VM Server for SPARC 3.1.
IV82064 9.2.3 en_US 言語がインストールされていないコンピューターで「仮想化ホストでのキャパシティー・スキャンの実行 (Run Capacity Scan on Virtualized Hosts)」タスクが失敗する。 The problem does not occur.
IV78578 9.2.2 Data import fails and the following exception is thrown:
ERROR: Sequel::DatabaseError:
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: 
The datediff function resulted in an overflow. 
The number of dateparts separating two date/time instances 
is too large.
The error does not occur.
IV78543 9.2.2 この資料には、リモート BigFix データベースにアクセスする License Metric Tool アカウントに付与する必要がある、必要な特権またはロールに関する十分な情報が含まれていません。 Product documentation has been updated.
IV78486 9.2.2 License Metric Tool 9.2.0 オールインワン・インストーラー (パッケージ CN4HBML) を使用して実行されたインストールは、自動マウントされた /home パーティションでは書き込み権限なしで失敗しますが、書き込み権限を持つハード・マウントされた /home パーティションでは成功します。 オールインワン・インストーラーを使用した License Metric Tool のインストール時に自動マウント・ディレクトリーがサポートされないという情報が、製品資料に追加されました。
IV78384 9.2.2 License Metric Tool は、2 つの物理システム上の CPU を誤って識別し、通常の値は 70 ですが、PVU が 100 の 「既存のすべて」 にデフォルト設定されます。 Intel E5-2640v3 プロセッサーが有効としてリストされています。 正しい PVU 値は、Intel E5-2640v3 プロセッサーを搭載した 2 つのシステムで報告されます。
IV78323 9.2.2 BigFix エンドポイントの 1 つがインストールされているゲスト・イメージをバックアップおよびリストアした後、 License Metric Tool ユーザー・インターフェースで 「VM マネージャー・データなし」 が報告されます。 古い BigFix クライアントが BigFix データベースから削除されました。 License Metric Tool は、新しいクライアント UUID ではなく、以前のクライアント UUID を表示します。 License Metric Tool は、ゲスト・イメージがバックアップおよびリストアされた後の仮想マシンの UUID を正しく表示します。
IV78060 9.2.2 データ・インポート (ETL) が失敗し、以下のエラー・メッセージが License Metric Tool インポート・ログに表示されます。
ERROR: (ImportThread)SQLException -> Message :
udpateDiscoveredSoftwareDetailsTable -> SQL message :
The statement terminated. The maximum recursion 100
has been exhausted before statement completion.
-> SQL errorcode : 530 -> SQL state : S0001
com.microsoft.sqlserver.jdbc. SQLServerException: 
The statement terminated. The maximum recursion 100 
has been exhausted before statement completion.
Data imports complete successfully.
IV77914 9.2.2 VM Manager Tool reports Unknown Problem status from 3 Hyper-V 2012 R2 servers. After debug logging was enabled in VM Manager Tool, the following errors are recorded in the log file:
Installation of .NET Framework 3.5 or higher was not discovered.
VM Manager Tool reports correct data when PowerShell 2.0 and .NET Framework version 4.0 or higher are installed on the target endpoints.
IV77891 9.2.2 If you run a query to generate an audit snapshot, all free disk space on the server might be used. The problem does not occur.
IV77762 9.2.2 「ディレクトリー・サーバー」 パネルで LDAP ユーザー資格情報を指定して 「接続のテスト」をクリックすると、LDAP サーバーへの接続が失敗し、マスクされたパスワードが License Metric Tool Web ユーザー・インターフェースに表示されません。 The problem does not occur.
IV76754 9.2.2 部品番号ファイルにヘッダーとフッターがあるため、 License Metric Tool への部品番号のインポートが失敗します。 A part numbers file that contains a header and footer can now be imported without any problems.
IV77539 9.2.2 .snapshotなどの隠しディレクトリーは、除外リストに追加された後でもスキャンから除外されません。 This defect requires scanner update to version 2.7.0.2055. Hidden directories are excluded from scans after they have been added to the exclusion list.
IV76938 9.2.2 エンドポイントでCit.propertiesファイルが欠落しているため、ソフトウェア・スキャンおよびハードウェア・スキャンが失敗します。 BigFix クライアントのインストールが正常に完了しましたが、それらの Windows エンドポイントで Cit.properties ファイルが作成されませんでした。 Software and hardware scans complete successfully.
IV77554 9.2.2 「パッケージ・データ」 レポートの一部の項目は読み取り可能ではありません。これらの項目には、日本語文字の代わりに多数の疑問符が含まれています。 日本語ロケールは、 BigFix および License Metric Tool サーバー上のエンドポイントに設定されます。 日本語のエントリーは、 License Metric Toolの「パッケージ・データ」レポートに正しく表示されます。
IV77451 9.2.2 Red Hat Enterprise Linux® 5 and 6 for x86 は、 License Metric Tool 9.2.x 資料に、 BigFix クライアントでサポートされるオペレーティング・システムとしてリストされています。 They are no longer supported. License Metric Tool が更新されました。
IV76740 9.2.2 「パッケージ・データ」 レポートの項目に基づいてシグニチャーが作成され、ソフトウェア・スキャンが実行され、データがアップロードされ、インポートが完了したにもかかわらず、ソフトウェア製品を検出できません。 「パッケージ・データ」 レポートのエントリーに基づいてシグニチャーが追加された後に、ソフトウェア・プロダクトを検出できるようになりました。
IV67449 9.2.2 License Metric Tool サーバーのスペース所要量に関する詳細情報を製品資料に追加する必要があります。 License Metric Tool の資料が更新されました。
IV67386 9.2.1 Long response time while filtering data on the Scanned File Data and Package Data reports. Getting the total number of rows is moved to a separate thread after showing the first rows on the user interface. The count is fetched in the background, which allows for starting the work with data earlier.
IV74136 9.2.1 「コンピューターのプロパティー」パネルでプロパティーを追加または削除した後に、REST API を使用して License Metric Tool からデータを取得することはできません。 REST API を使用して、 License Metric Tool からデータを取得できます。
IV74142 9.2.1 License Metric Toolでスキャン構成を直接編集し、 「保存」をクリックすると、スキャン設定は保存されるだけでなく、環境全体でスケジュールされます。 「保存」 をクリックすると、環境全体でスキャンをスケジュールすることを確認するメッセージが表示されます。
IV74207 9.2.1 When you create a computer group with a very complex definition, an error is displayed. The maximum size of the computer group definition is extended.
IV74464 9.2.1 IBM® ソフトウェア分類」パネルにすべての分類を表示し、スクロールダウンを開始すると、 CODDB2023E エラーが表示されます。 The problem does not occur.
IV74782 9.2.1 「 IBM ソフトウェア分類」パネルでフィルターを適用して、リリースのすべてのインスタンスが表示されないようにし、リリースの再割り当てを試みると、誤ったバンドル・オプションが表示されます。

その結果、リリースを再割り当てしようとすると、 CODDB2102E エラーが表示されます。

Actions that are applied on the release level respect the applied filters.
IV75000 9.2.1 License Metric Tool の最新バージョンにアップグレードすると失敗し、以下のエラーがログに書き込まれます。
The value of a host variable in the EXECUTE
or OPEN statement is out of range for its
corresponding use.
The problem does not occur and the upgrade succeeds.
IV75068 9.2.1 一部のデータがデータベース表から削除されないため、 License Metric Tool の最新バージョンへのアップグレードが失敗します。 The problem does not occur and the upgrade succeeds.
IV75086 9.2.1 When you configure VM managers and generate the audit snapshot that includes a period during which the VM managers were not configured, the snapshot shows the generic processor type for the entire report period. You can add comments to the audit snapshot to indicate when the VM managers were configured and provide processor information for the problematic machines.
IV75230 9.2.1 BigFix ライセンス・ファイルを含むディレクトリーが License Metric Toolのインストール・ディレクトリーと同じか、その中にある場合、サイレント・インストールは失敗します。 BigFix ライセンス・ファイルが含まれているディレクトリーが、 License Metric Tool インストール・ディレクトリーと同じであってはならないことを示すメッセージが表示されます。
IV75333 9.2.1 /tmp ディレクトリーにある内部バイナリーをアプリケーション・インストーラーが起動できないため、 License Metric Tool のインストールが失敗します。 /tmp ディレクトリーのマウント・オプションを変更して、インストールを繰り返す必要があることを示すメッセージが表示されます。
IV75347 9.2.1 監査スナップショットを生成しようとすると、 CODIF1501E メッセージが表示されます。 The problem does not occur.
IV75784 9.2.1 When you configure or edit a connection to a directory server and specify a port other than the default one, the default port number is still displayed on the user interface. The proper port number is displayed on the user interface.
IV76131 9.2.1 Import of package data fails because the package contains restricted characters. Import of package data for packages that contain restricted characters succeeds.
IV76195 9.2.1 資料に、tempPathForGeneratedFiles パラメーターに関する明確な情報が記載されていない。 Documentation is updated.
IV76238 9.2.1 Catalog based scan and file system scan use different separators, which might cause that the same component is detected in the same location but with different paths. 例えば、C:\directoryC:/directoryなどです。 The problem does not occur.
IV76313 9.2.1 Software identification tags scan fails with return code 8. The scan succeeds.
IV76314 9.2.1 Documentation provides incomplete information about using REST API to change server settings. Documentation is updated.
IV76715 9.2.1 UUID of the host cannot be identified as a valid UUID. Documentation is updated with information how to retrieve correct UUID data from operating systems installed with the ROK media.
IV76869 9.2.1 SSL and TLS are vulnerable to an attack. The vulnerability is mitigated.
IV77016 9.2.1 資料に、MS SQL Server データベースの索引の再構築に関する説明が記載されていない。 The instructions are provided in the Scalability guide.
IV77117 9.2.1 ソフトウェア・インスタンスの再割り当て中に「 IBM ソフトウェア分類」パネルのパフォーマンスが低下する。 Performance is improved.
IV77456 9.2.1 Performance of excluding software from pricing calculations is poor. Performance is improved.
IV77599 9.2.1 Import of data fails and the following error can be found in the log:
ERROR: Sequel::DatabaseError:
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlException: 
An error occurred in a triggered SQL statement 
in trigger "SAM.PACKAGE_FACT".
The error does not occur and the import of data succeeds.
IV64519 9.2.0.2 初期バンドルの結果は、 License Metric Toolのさまざまなインスタンス間で異なります。 初期バンドルの結果は、 License Metric Toolのすべてのインスタンスで一貫しています。
IV67451 9.2.0.2 Progress of the import status is misleading as it does not relate to the actual duration of the import. The progress is more accurate and better reflects the duration of the import.
IV70623 9.2.0.2 Import of data fails and the following message can be found in the log:
Error for batch element #944: The value of a host variable in the
EXECUTE or OPEN statement is out of range for its corresponding use.
The error does not occur and the import of data succeeds.
IV70647 9.2.0.2 Some of the messages in the property file are incorrectly displayed and translated in French. The messages are displayed and translated correctly.
IV70833 9.2.0.2 ロケールが日本語に設定されている場合、リンクが機能しないため、「カタログのダウンロード」Fixlet を License Metric Tool ユーザー・インターフェースからダウンロードできません。 The fixlet can be downloaded from the user interface.
IV70953 9.2.0.2 資料には、Microsoft Hyper-V サーバー 2012 R2のサポートに関する明確な情報は記載されていません。 資料が更新され、VM マネージャー・ツールのバージョンが 1.0.1.3 以降の場合に Microsoft Hyper-V サーバー 2012 R2 がサポートされるという情報が提供されるようになりました。
IV71146 9.2.0.2 Logs do not provide sufficient information about LDAP problems. DEBUG モードを有効にすると、LDAP の問題に関する情報がtema.logファイルに書き込まれます。 DEBUG モードの有効化については、 サーバー・ログ・ファイルを参照してください。
IV71153
IV71200
9.2.0.2 After you activate the Discover Remote Shared Disks analysis, scheduled imports of data fail and the following errors can be found in the log:
ERROR: Sequel::DatabaseError: 
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlDataException: 
Value "network_file_system, ULPGCTMFIL050:/CHURNPROD,/datafiles/BI"
is too long. SQLCODE=-433, SQLSTATE=22001, DRIVER=3.64.104"

ERROR: Sequel::DatabaseError: 
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlDataException: 
Value "mounted_shared_disk is too long. 
SQLCODE=-433, SQLSTATE=22001, DRIVER=3.64.104
The problem does not occur when you trigger the import manually.
The errors do not occur and the import of data succeeds.
IV71264 9.2.0.2 Information about the outdated catalog that is displayed on the Scan Health widget is incorrect. この問題は、 License Metric Tool データベースと BigFix データベースの間のシーケンス番号が同期していないことが原因で発生します。 Information about the outdated catalog that is displayed on the Scan Health widget is correct.
IV71447 9.2.0.2 When you create a computer property and its value is bigger than 1 MB, the import of data fails and the following message can be found in the log:
ERROR: SQL: {call DBO.ETL_COMPUTER_PROPERTY_VALUES(?,?,?,?,?,?)}
ERROR: Batch execution error: Error for batch element #1:
An error occurred in a triggered SQL statement in trigger
"DBO.COMPUTER_PRO".Information returned for the error includes
SQLCODE "-433", SQLSTATE "22001" and message tokens 
"RPM_package_name". SQLCODE=-723, SQLSTATE=09000,DRIVER=4.14.111
If the value of a computer property is larger than 1 MB, the value is truncated to 1 MB. The error does not occur and the import of data succeeds.
IV71602 9.2.0.2 資料には、Microsoft Hyper-V 上の Red Hat Enterprise Linux 6 のサポートに関する情報は記載されていません。 資料には、 Red Hat Enterprise Linux 6 が Microsoft Hyper-V でサポートされている情報が記載されています。
IV71744 9.2.0.2 Documentation states that formulas for calculating the size of the database apply to a typical environment but does not explain what typical environment is. Documentation provides information that the formulas can be used for any kind of environment.
IV71749 9.2.0.2 Documentation does not provide sufficient information about setting the data retention period. Documentation provides detailed information about setting the data retention period.
IV71776 9.2.0.2 Analyses that are activated are treated as inactive and do not collect any data. Activated analyses are not treated as inactive.
IV71860 9.2.0.2 Documentation does not provide information that directories that are by default excluded from software scans should not be removed from the list of exclusions. Documentation is updated to provide information that the following directories should not be removed from the list of exclusions:
?:/$Recycle.Bin
?:/RECYCLER
%CSIDL_WINDOWS%/System32
%CSIDL_WINDOWS%/SysWOW64
%CSIDL_WINDOWS%/winsxs
%CSIDL_WINDOWS%/ServicePackFiles
%CSIDL_WINDOWS%/installer
%CSIDL_WINDOWS%/$NtUninstall
%CSIDL_WINDOWS%/$NtServicePackUninstall*$
%CSIDL_WINDOWS%/$hf_mig$
*/tmp
*/temp
*/cache/out-of-date
*/Temporary Internet Files
/usr/lpp
/proc
*/eznim
IV72214 9.2.0.2 Capacity scan and upload of its results last long and consume a lot of resources. Performance of the capacity scan is improved.
IV72222 9.2.0.2 資料には、エンドポイントでの必要に応じていくつかの Linux ライブラリーがリストされていますが、これらのライブラリーは必要ありません。 Documentation is updated to list only the required libraries.
IV72262 9.2.0.2 Documentation does not provide information about the period after which a computer is considered as missing the software scan. Documentation provides information that the period is 30 days. The date of the last scan can be checked in the Software Scan Status analysis.
IV72287 9.2.0.2 REST API 呼び出し https://server_host_name:port_number/api/sam/computer_systemsを使用してコンピューター・システムに関する情報を取得しようとすると、以下の SQL 例外が返されます。
An error occurred during implicit system action type \"3\".
Information returned for the error includes SQLCODE \"-104\", SQLSTATE 
\"42601\" and message tokens \"END-OF-STATEMENT|where cs.is_curr8|
interval_qualifier\". SQLCODE=-727, SQLSTATE=56098, DRIVER=3.64.104"}
The error does not occur and the information can be retrieved by using REST API.
IV72380 9.2.0.2 License Metric Tool のインストールが失敗し、指定されたディレクトリーに空きディスク・スペースがないという警告が表示されます。 ただし、そのディレクトリーには十分な空きスペースがある。 Documentation provides information that to solve the problem, you should open the command line interface and run the following command:
  • Windows: set CHECK_DISK_SPACE=OFF
  • Linux: export CHECK_DISK_SPACE=OFF
Then, rerun the installation.
IV72534 9.2.0.2 Import of data fails and the following error can be found in the logs:
Snapshot isolation transaction failed accessing database 'TEMADB' 
because snapshot isolation is not allowed in this database. 
Use ALTER DATABASE to allow snapshot isolation.
Documentation provides information that snapshot isolation must be enabled in the MS SQL Server.
IV72654 9.2.0.2 License Metric Tool は、データベースが MM/DD/YYYY 以外の日付形式を使用する MS SQL Server データベースを使用する Windows にはインストールできません。 License Metric Tool のインストールは成功します。
IV72921 9.2.0.2 License Metric Tool サーバーが BigFix サーバーに接続できないため、データの初期インポートが失敗する。 この問題は、インストール時に使用された LDAP ユーザーが、アプリケーション・サーバーがインストールされるコンピューター上で管理権限を持っておらず、 server.xmlファイルを変更できない場合に発生します。 License Metric Tool は、サーバーをインストールするコンピューターに対してユーザーが管理権限を持っているかどうかを検査します。
IV73062 9.2.0.2 LDAP ユーザーは License Metric Toolにログインできません。 LDAP ユーザーは、 License Metric Toolにログインできます。
IV73101 9.2.0.2 A PDF version of the Audit Trail report cannot be generated on systems where the locale is set to languages other than English. The PDF version of the Audit Trail report can be generated.
IV73229 9.2.0.2 A scheduled CSV report contains extra spaces. When the report is opened in a CSV viewer, the extra spaces are shown as empty rows. Extra spaces are removed from the CSV file.
IV73230 9.2.0.2 Import of data fails and the following error can be found in the logs:
Error for batch element #1: One or more values in the INSERT
statement, UPDATE statement, or foreign key update caused by a DELETE
statement are not valid because the primary key, unique constraint or 
unique index identified by "1" constrains table 
"SAM.ISOTAG_FACT_TEMPS" from having duplicate values for the index key.
SQLCODE=-803, SQLSTATE=23505,DRIVER=4.14.111
The error does not occur and the import of data succeeds.
IV73584 9.2.0.2 同じ SHA1 値を持つエントリーがデータベースに既に含まれている場合、スキャン・ファイルは License Metric Tool にインポートされません。 Scan files are imported.
IV73605 9.2.0.2 「キャパシティー・スキャンの実行および結果のアップロード」 タスクが失敗した場合、スキャンの再実行は試行されません。 The task can be re-run after it fails.
IV73615 9.2.0.2 When you open the IBM PVU Subcapacity report, the time range is specified in the UTC+02:00 time zone. However, when you click a product name and go to the IBM PVU Subcapacity Product panel, the time is expressed in UTC+01:00 time zone. The problem is listed as a known limitation.
IV73823 9.2.0.2 An incorrect number of computers is listed on reports because the reports contain empty rows. The correct number of computers is listed on reports.
IV73927 9.2.0.2 The name of the Sun operating system is incorrectly translated into Sunday. The name of the Sun operating system is properly translated.
IV74108 9.2.0.2 Import of data fails and the following error can be found in the log:
A communication error occurred during operations on the 
connection's underlying socket, socket input stream, or socket 
output stream. 
Error location: Reply.fill() - socketInputStream.read (-1).
Message: Read timed out. ERRORCODE=-4499, SQLSTATE=08001
The error does not occur and the import of data succeeds.
IV74618 9.2.0.2 Initial import of data fails and the following message can be found in the log:
Failed NoMethodError: undefined method `count' for nil:NilClass
/app/IBM/SUA/wlp/usr/servers/server1/apps/tema.war/WEB-INF/doma
ins/sam/app/models/sam/computer_health.rb:27:in `convert_version_to_number'
/app/IBM/SUA/wlp/usr/servers/server1/apps/tema.war/WEB-INF/doma
ins/sam/app/models/sam/computer_health.rb:142:in `calculate_is_out_of_date'
/app/IBM/SUA/wlp/usr/servers/server1/apps/tema.war/WEB-INF/doma
ins/sam/app/models/sam/computer_health.rb:101:in `etl_source'
The error does not occur and the import of data succeeds.
IV74556 9.2.0.2 tema.logファイル内のメッセージは、未加工データ・ソース Fixlet の結果のマイグレーションが進行中であることを示します。 db2diag.log には、source_fixlet_results から SCD スキーマへの移行に関連する表がロックされたことが示される。そして、データベース移行がハングする。 RawDatasourceFixletResults ステップは削除されました。移行は成功します。
IV74879 9.2.0.2 During the database schema migration, the database becomes unresponsive and the following warning message is written in the log:
Could not retrieve fileExtensionsUpgradeDecided
parameter from SAM.CONTROL_VALUES table.
The error does not occur and the migration of the database schema succeeds.
IV72983 9.2.0.1 特定のエンドポイントからのスキャン結果が BigFix サーバーから削除されると、他のエンドポイントからのインベントリーが影響を受けます。 As a result, the overall inventory is incomplete. BigFix サーバーからスキャン結果を削除しても、インベントリー全体には影響しません。
IV72368 9.2.0.1 特定のエンドポイントからのスキャン結果が BigFix サーバーから削除されると、他のエンドポイントからのインベントリーが影響を受けます。 As a result, the overall inventory is incomplete. BigFix サーバーからスキャン結果を削除しても、インベントリー全体には影響しません。
IV71731 9.2.0.1 Import of data fails and the following error can be found in the log:
ERROR: Sequel::CheckConstraintViolation: 
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: 
The UPDATE statement conflicted with the CHECK constraint
"ckt_raw_datasource_fixlet_results_scd". The conflict occurred
in database "temadb", table "dbo.raw_datasource_fixlet_results_scd"
The error does not occur and the import of data succeeds.
IV70954 9.2.0.0 License Metric Tool をアプリケーション更新 9.0.1.2 以前からバージョン 9.2 にアップグレードする場合、LDAP およびユーザー・プロビジョニング・ルールが有効になっていると、アップグレードは失敗します。 アップグレードを正常に完了するには、 License Metric Tool update 9.2 のインストーラーを使用します。
IV69927 9.2.0.0 「スキャンの状態」 ウィジェットには、Outdated Catalog多数のコンピューターの通知。 ただし、リンクをクリックして詳細をプレビューすると、 License Metric Tool は、リストにあるコンピューターのカタログ・バージョンの代わりにデータを表示しません。 さらに、 BigFix コンソールで「ソフトウェア・スキャンのステータス」分析にアクセスすると、コンピューターにバージョン番号が含まれていることが示されます。 Catalog version on the computer is the same as the version that is displayed on the user interface.
IV68936 9.2.0.0 A NullPointer exception is thrown while the data import is in progress. ETL import does not fail due to the NullPointer exception.
IV69038 9.2.0.0 Capacity data cannot be loaded from VM managers if several data sources are defined in the application. 追加の BigFix や Web レポート・サーバーなどの新規データ・ソースを定義した場合、データのインポートでは、ロードのために常にいくつかの行 (0 ではない) が返されます。
IV68900 9.2.0.0 BigFix Fixlet が大きいため、データのインポートが失敗する。 Import of data succeeds.
IV68767 9.2.0.0 「スキャナーのインストール」 タスクは、無効なバージョンの bzip2 を Red Hat Linux 4 にデプロイします。 BigFix コンソールで、無効なアーカイバーに関する通知が「ソフトウェア・スキャン・ステータス」分析で返されます。 As a result, the software scan fails. ソフトウェア・スキャンの開始 」タスクが正常に完了します。
IV68741 9.2.0.0 コンピューターのプロパティー値は、 「コンピューター」 ペインで 255 文字にトリムされます。 The original value is correctly displayed when you drill down to the Computer report. コンピューターのプロパティー・データは、 BigFix サーバーから直接取得されるため、正しく表示されます。
IV68535 9.2.0.0 Errors occur during the import of scan results. A fixlet now triggers data validation on the side of the endpoints.
IV68548 9.2.0.0 License Metric Tool ユーザー・インターフェースには、資格情報が無効であるかハード接続タイムアウトが原因で接続試行が複数回失敗したために VM マネージャーがロックされているという情報は表示されません。 Separate statuses have been created: operational and test connection status. License Metric Tool ユーザー・インターフェースには、VM マネージャーがロックされているという情報が表示されます。
IV68553 9.2.0.0 License Metric Tool ユーザー・インターフェースで、ロックされている VM マネージャーを再開することはできません。 You can resume the operation of your VM Managers by modifying any of the VM manager tool parameters.
IV68693 9.2.0.0 Processor core values are displayed in processor brand name. Processor core number values have been removed. The matching is done correctly.
IV68305 9.2.0.0 You cannot import a PVU table and the data import (ETL) fails. Data import (ETL) completes successfully.
IV68066 9.2.0.0 ポート 9081 および 52311 は、 License Metric Tool 資料で前提条件として指定されていません。 License Metric Tool の資料には、 License Metric Tool と Endpoint Manager との間の通信の前提条件としてポート 9081 および 52311 がリストされています。
IV68103 9.2.0.0 一部のエンドポイントでは、スキャナーが Windows オペレーティング・システムを検出しません。 その結果、 License Metric Tool へのデータ・インポート (ETL) が完了しません。 License Metric Tool へのデータのインポートは失敗しません。 If a problematic scan occurs, it is skipped.
IV67974 9.2.0.0 Data import fails because of large amounts of data that is uploaded as a result of software use scan. Data import does not fail. If the Upload Scan Results task uploads too much data, the package is skipped.
IV67948 9.2.0.0 You cannot add an Active Directory user because a connection timeout occurs. When you add an Active Directory user, a timeout does not take place.
IV67636 9.2.0.0 License Metric Toolでは、データ・ソースの事前チェックが必要です。 ユーザーが License Metric Toolでデータ・ソースを追加する場合、アプリケーションは DBO.DBINFO は、 BigFix データベースにあります。
IV67489 9.2.0.0 BigFix サーバーに重い負荷がかかっている場合、ETL インポート中のソフトウェア・スキャン・ファイルのコピーに問題がある可能性があり、インポートは停止しません。 The fix introduces an extra file check that verifies whether all files have been loaded during an import. If a file has not been loaded, it will be copied during the next import because new scan files from the client will trigger the import of the missing files.
IV62025 9.2.0.0 It is impossible to delete a computer group. Data import is resumed after it has failed.
IV67354 9.2.0.0 License Metric Tool は、スキャンされたファイル・データまたは認識されないファイル・データおよびレポート作成のサポートを提供しません。 したがって、ファイル・システム・スキャンは License Metric Tool 環境では実行されません。 次のトピックが明確ではありません: ソフトウェア・スキャンの開始 (BigFix シナリオ) スキャンまたは認識されないファイル・データおよびレポートに関する情報は、 License Metric Tool の資料に記載されていません。
IV67338 9.2.0.0 デバッグ・モードがオンになっていると、 Microsoft Internet Explorer 10 で License Metric Tool Web ユーザー・インターフェースに大きなインポート・ログが表示されません。 When the application is in debug mode, logs must be moved to a different location and opened in a text editor. They are not to be shown in the product web user interface.
IV67182 9.2.0.0 License Metric Toolのインストール中にライセンス・キーを生成するために、 generate_license.sh スクリプトはインターネット接続のある環境で実行されます。 However, the script fails and the license is not created. generate_license.shスクリプトは、インターネット接続が遅い場合にネットワークの問題を示すエラー・メッセージを返しません。
IV67161 9.2.0.0 13 台を超えるバックアップ・サーバーを作成できず、バックアップ・ドメイン・コントローラーの追加中に、エラー・メッセージ「Unexpected Next」がポップアップ・ウィンドウに表示される。 It is possible to create any number of backup servers.
IV66879 9.2.0.0 「コンピューター」 ウィンドウには、 「最終スキャン・インポート (Last Scan Import)」 列と 「インストール済みソフトウェア (Installed Software)」 列にデータ値がないレコードがあります。 When you click any of the records, the computer details and information about discovered software is displayed and the information when the last scan was performed is available. The computers were scanned. 「最終スキャン・インポート」 列と 「インストール済みソフトウェア」 列には、有効な情報が含まれています。
IV66443 9.2.0.0 There are several errors during the ETL import process. The newly added Property is displayed on reports, but it has no value. The data import (ETL) runs successfully.
IV65927 9.2.0.0 License Metric Tool の資料では、「ソフトウェア・カタログの更新」Fixlet が無関係である場合は指定されていません。 Fixlet は ZIP/UNZIP RPM に言及しているため、ユーザーは License Metric Tool サーバー上に ZIP/UNZIP ユーティリティーがあることを確認する必要があります。 また、カタログ・ファイルが /opt/ibm/SUA/sua_catalogにダウンロードされた場合も、Fixlet は無関係になります。 License Metric Tool の資料には、「ソフトウェア・カタログの更新」Fixlet が関連しなくなった場合に関する正確な情報が記載されています。
IV65438 9.2.0.0 License Metric Tool ログ内のデバッグ・ステートメントの数が十分ではありません。 IBM サポートが IBM のお客様により多くの支援を提供できるように、VM マネージャー・ツールに記録される情報量が増加しました。
IV65336 9.2.0.0 Endpoint Manager クライアントは、 Red Hat Enterprise Linux 5.6上に約 2.4 GB のディスク・スペースを必要とします。 次のファイルのサイズが大きくなります: /var/opt/BESClient/LMT/CIT/RPM/rpms.xml 改善された「Initiate ® Software Scan」Fixlet は、エンドポイント上のディスク・スペースをあまり消費しません。
IV65480 9.2.0.0 「PVU フルキャパシティー」 または IBM PVU サブキャパシティー」 製品ページで使用可能な 「サーバー名」 列が混乱しています。 The new text that is displayed after you hover over the column name contains a detailed description of what server name is in case of both physical servers and virtual machines.
IV65479 9.2.0.0 License Metric Tool は、パッケージ・データの破損した 2 バイト文字を表示します。これは、 「インストール済みウィンドウ・アプリケーション」 分析をアクティブ化した結果です。 License Metric Tool は、パッケージ・データの破損した 2 バイト文字を表示しません。
IV68079 9.0.1.2 最新バージョンの License Metric Toolにアップグレードすると、製品インベントリーが再作成され、ディスカバリー開始日がアップグレード後の最初のインポートの日付に設定されます。 The proper discovery start date is displayed.
IV68103 9.0.1.2 Import of data fails when the scanner cannot correctly identify the operating system of the endpoint. Scan data from the endpoint whose operating system was not discovered is skipped. A warning is written in the logs. The import succeeds.
IV67285 9.0.1.2 Import of data hangs because results of the scan data cannot be downloaded. Scan data that cannot be downloaded is skipped during this import and the import succeeds. License Metric Tool は、次回のインポート時にデータのダウンロードを試行します。
IV67283 9.0.1.2 REG_SZ レジストリー項目の処理に問題があるために、「パッケージ・データ」レポートの情報が不完全である。 The registry entries are properly processed and complete information is displayed on the report.
IV67157 9.0.1.2 リモート・データベースを構成した後、DatabaseConnectionError発生したが、 License Metric Tool がデータベースに接続できない。 License Metric Tool はリモート・データベースに接続できます。
IV67087 9.0.1.2 SSL connection fails because the VM manager tries to connect to RHV-M that is configured to only support TLS. The VM manager connects to RHV-M by using TLS.
IV66908 9.0.1.2 BigFix エージェントを仮想マシンに再インストールすると、そのエージェントは「VM マネージャー・データがありません」状況のままになります。 A reinstalled agent reports the correct status.
IV66878 9.0.1.2 レポートを PDF にエクスポートするときに、「最新のスキャン・インポート」列に <no data> 値が含まれていると、エクスポートが失敗する。 「最新のスキャン・インポート」<no data> 値が含まれていても、PDF へのエクスポートは成功します。
IV66655 9.0.1.2 License metrics are not calculated for x86 computers that used to have duplicated UUIDs even the UUIDs were corrected. License metrics are calculated for such computers.
IV66532 9.0.1.2 License Metric Toolの初期構成中に、データベースの作成後にデータベース文字セットの判別に関連するエラーが発生します。 The error does not occur.
IV66374 9.0.1.2 スケーラビリティー・ガイドは、 BigFix Inventoryでのみ使用可能です。 License Metric Toolには、スケーラビリティー・ガイドも用意されています。
IV66183 9.0.1.2 When you scan the infrastructure for software identification tags, automounted file systems are incorrectly mounted during the scan. Automounted file systems are correctly mounted during the software ID tags scan.
IV65883, IV67252 9.0.1.2 データのインポートが失敗し、 CODDB2001E メッセージが表示されます。 The problem occurs when the UUID of a virtual machine is changed. After you install the update, the import of data succeeds.
IV65480 9.0.1.1 IBM PVU サブキャパシティー」 レポートをドリルダウンすると、 「サーバー名」 列が表示されます。 It is difficult to determine to which computer the value in this column refers. When you hover over the name of the column, explanation of how to interpret the server name is displayed. For physical hardware, the name of the server consists of the hardware manufacturer, type and serial number. For virtual machines, the name consists of the manufacturer and host name. 仮想マシンの定義が不完全な場合、サーバー名は、仮想マシンの汎用固有 ID (UUID) と接頭部 TLM_VM で構成されます。
IV65291 9.0.1.1 Documentation contains information that when you create the part numbers file, one of the acceptable formats is a file with a single column that lists part numbers. 以下に例を示します。
D07UMLL
D08UMLL
D09UMLL
However, when you try to upload such a file, it is considered invalid.
You can upload a part numbers file with a single column.
IV65010 9.0.1.1 If names of some packages do not contain versions, the software scan cannot complete on UNIX systems. The software scan finishes on UNIX systems even if some package names do not contain versions.
IV64771 9.0.1.1 When you search the software catalog, the following error is displayed:
We're sorry, but something went wrong. Please contact your
Tivoli Endpoint Manager Analytics administrator if 
the problem persists.
The problem occurs only for some key words.
The search mechanism works correctly.
IV64717 9.0.1.1 一部のコンピューターが BigFix サーバーから削除された環境でのファイル・ファクトのインポートには、多くの時間がかかります。 Import of file facts takes less time.
IV64615 9.0.1.1 Fixlet を使用して新しいバージョンの License Metric Tool にアップグレードすると、データベース・スキーマの更新およびスキャン・データのインポートが失敗します。 Update of the database schema and import of the scan data succeed.
IV63662 9.0.1.1 After you activate the Application Usage Statistics analysis, the license peak value history is not updated. The license peak value history is updated regardless of whether the Application Usage Statistics analysis is activated or not.
IV63361 9.0.1.1 BigFix サーバーに送信できないためにアクションを完了できない場合、問題の原因が無効な資格情報であるか、その他のエラーであるかは明確ではありません。 アクションを BigFix サーバーに送信できない場合に表示されるエラー・メッセージには、無効な資格情報が原因で問題が発生したのか、ログで確認する必要があるその他のエラーが原因で問題が発生したのかが示されます。
IV63063 9.0.1.1 If descriptions of packages are too long on Linux, import of the scan data fails. The import succeeds regardless of the length of package names.
IV57268 9.0.1 Instructions for uploading scan results of the VM Manager Tool state that the upload should be reapplied a limited number of times. However, no limit should be set for this action. Documentation is updated to provide information that the upload of scan results from the VM Manager Tool should be reapplied whenever relevant, without any limitations.
IV58139 9.0.1 License Metric Toolのインストール中に、 DB2® 設定は検証されず、データベースは作成されません。 The problem occurs because the number of active databases is by default limited to two. After the upgrade, the number of active databases is increased and the database is successfully created.
IV59278, IV60651 9.0.1 After a new catalog is uploaded, the following warning messages are written in the logs although they do not indicate a real problem:
WARN: Staging table is empty for SAM::PublisherAliasStaging
WARN: Staging table is empty for SAM::UnixPackageRuleStaging
さらに、 importdatecatalog.txtファイルでリフレッシュ・ハードウェア・テーブル列の名前のつづりが誤っています。
The warning messages are changed into informational messages. The misspelled column name is corrected.
IV59339 9.0.1 License Metric Tool が LDAP に接続しようとすると、エラーが発生します。 License Metric Tool は、LDAP に正常に接続します。
IV59470 9.0.1 Information about the support for VMware ESXi is inconsistent. Documentation is updated to provide accurate information about the supported versions of VMware ESXi.
IV59518 9.0.1 Information about the supported operating systems is incomplete. Documentation is updated to provide accurate information about the supported operating systems.
IV59725 9.0.1 Import of data fails and the following entry is written in the import log:
ERROR: Sequel::DatabaseError: NativeException: 
com.ibm.db2.jcc.am.SqlException: An error occurred in 
a triggered SQL statement in trigger "DBO.DATASOURCE_G"
The problem occurs when a computer is inserted, updated, or deleted a few times in the same sequence. After the upgrade, computers whose membership is altered multiple times in one sequence are handled properly and the import of data succeeds.
IV59940 9.0.1 Information about disk space requirements is in accurate. Documentation is updated to provide accurate information about disk space requirements.
IV60526 9.0.1 Import of data fails and the following entry is written in the import log:
ERROR: Sequel::DatabaseError: NativeException:
com.ibm.db2.jcc.am.SqlException: An error occurred in 
a triggered SQL statement in trigger
"DBO.DATASOURCE_ANALYSES_TRIGGER_UPDATE"
Import of data succeeds.
IV60652 9.0.1 Information about the roles and their privileges is inaccurate. Documentation is updated to provide accurate information about privileges that are assigned to each role.
IV60784 9.0.1 「コンピューター」 レポートの 「最新のスキャン・インポート」 列は、インポートのたびに更新されるわけではありません。 「最新のスキャン・インポート」 列の日付は、スキャン・ファイルの内容に変更があった場合にのみ変更されます。 スキャン後にスキャン・データが変更されない場合、 「最新のスキャン・インポート」 列は変更されません。 Documentation is updated to provide information about this behavior.
IV61006 9.0.1 License Metric Tool インストーラーをデプロイする手順に、インストーラー・ファイルの誤った名前が含まれています。 資料が更新され、インストーラー・ファイル LMT-server-9.0-tar.gzの正しい名前が提供されるようになりました。
IV61149 9.0.1 REST API samples contain a wrong port number. Documentation is updated to provide the correct port number.
IV62266 9.0.1 AIX® にインストールされているクライアントは、ソフトウェア・スキャン結果を報告しません。 The client reports software scan results.
IV62308 9.0.1 IBM 「PVU サブキャパシティー」 レポートの 「CPU コア・サブキャパシティー」 列に、製品によって使用されているコアの数が誤って表示される。 この問題は、ADM.MEASURE 表に共有および専用の計測値が誤って取り込まれることが原因で発生します。 After the upgrade, the table is correctly filled and a proper number of cores is displayed on the report.
IV62569 9.0.1 スキャナーは、 C:\ドライブ以外のドライブにはインストールできません。 It might cause that the scanner installation fails in case of custom disk configuration. スキャナーは、デフォルトでは C:\ドライブにインストールされず、スキャナー・インストーラーが配置されているドライブにインストールされます。
IV62892 9.0.1 Import of data fails. The problems occur because the amount of space that is assigned for keeping the package data is insufficient. After the update, enough space is assigned and the import succeeds.
IV63043 9.0.1 処理された項目にアンパーサンド (&) が含まれている場合、ソフトウェア・スキャン結果の処理は停止します。 これにより、ディスカバーされたソフトウェア・インベントリーが不完全になります。 Entries that contain the ampersand (&) are properly processed during the import.
内部障害の修正-以前のアプリケーション更新
問題番号 使用可能になるバージョン 症状 更新のインストール後の動作
202091 9.2.35 代替 CIT キャッシュの設定後にファイル・システムが自動的にマウントされる (provider_cache3) The problem does not occur.
202140 9.2.35 api/sam/v2/bundling_options および api/sam/v2/software_instances API エンドポイントは、 metric_id パラメーターに関して整合性がありません。 produc_metric_id および product_metric_code_name は非推奨になり、 metric_id 列および metric_code_name 列に置き換えられました。
202183 9.2.35 9.2.34 へのアップグレード後の最初のインポートは、 products_metrics 表に不整合があるために失敗します。 The problem does not occur.
202195 9.2.35 製品が Cloud Pakに割り当てられている場合、監査スナップショット・ファイル pvu_sub_capacity.csv に Cloud Pak の部品番号が表示されません。 The problem does not occur.
202255 9.2.35 SerialNumber が空の場合、パブリック・クラウドに対してランダム UUID は生成されません。 The problem does not occur.
202258 9.2.35 UI からコンピューターを削除した後に、コンピューター・グループ内の現在のコンピューターの数が更新されない The problem does not occur.
202314 9.2.35 コンポーネントのいずれかにバンドル・オプションがない場合に、共通バンドル・オプションが誤って識別される The problem does not occur.
201973 9.2.35 同じ Cloud Pak 内でサブ製品を変更すると、API の使用時に Cloud Pak 割り当てが削除される The problem does not occur.
202019 9.2.34 ソフトウェア分類 REST API api/sam/v2/software_instancesを使用して、要求の 1 行で複数のバンドル変更 (例えば、製品へのコンポーネント割り当ての変更、価格計算からの製品の除外、その割り当ての確認) を実行することはできません。 単一の要求を使用して、複数の値を変更できます。 例えば、コンポーネントを製品に割り当て、次に製品を Cloud Pak に割り当てることができます。 唯一の例外は、価格計算にソフトウェア・インスタンスを含めるか、そのディスカバリーを抑止解除する場合です。 設計上、これらのアクションにより、ソフトウェアの割り当てが未確認になります。 同じ REST API 呼び出しを再度使用して、ソフトウェア割り当てを確認してください。
202017 9.2.34 ソフトウェア分類 REST API api/sam/v2/software_instances は、現在の bundle_name または bundle_guid が REST API 呼び出しに含まれていない場合、Cloud Pa または FlexPoint バンドル割り当てをクリアします。 Cloud Pak または FlexPoint バンドルの割り当ては、 bundle_name および bundle_guid が指定されていない場合でも保持されます。 例えば、ソフトウェア・インスタンスが REST API 呼び出しを使用して除外されている場合などです。
202011 9.2.34 License Metric Tool Ansible プレイブックを使用してコンピューターを廃止すると、トークンが Ansible ログに含まれる場合があります。 このトークンは、 Ansible ログには含まれていません。
201999 9.2.34 切断されたスキャナー・コンピューターは、インポート中に廃止される可能性があります。 結果として、インポート・ログに以下のメッセージが報告されることがあります。
2023-11-07 13:14:19 +0000 (+0:00:00.003) ERROR: 
Sequel::UniqueConstraintViolation: DBNAME: TEMADB - 
Java::ComIbmDb2JccAm::SqlIntegrityConstraintViolationException: 
One or more values in the INSERT statement, 
UPDATE statement, or foreign key update caused by a 
DELETE statement are not valid because the primary key, 
unique constraint or unique index identified by "1" constrains 
table "DBO.ETL_COMPUTER_DIMENSION" from having 
duplicate values for the index key.. SQLCODE=-803, 
SQLSTATE=23505, DRIVER=4.32.28
データのインポート中にコンピューターを使用不可にすることはできません。
201993 9.2.34 変更されたインスタンスの誤った数が、ソフトウェア分類 REST API api/sam/v2/software_instancesによって報告される可能性があります。 変更されたインスタンスの正しい数が報告されます。
201992 9.2.34 ソフトウェア分類 REST API api/sam/v2/software_instances の GET メソッドと PUT メソッドは、JSON ストリングでのdiscovery_path のエンコード方法が異なります。 ソフトウェア分類 REST API api/sam/v2/software_instances の PUT メソッドは、前のフォーマットと GET メソッドで使用されるフォーマットの両方を受け入れます。
201979 9.2.34 ソフトウェア分類 REST API api/sam/v2/software_instances を使用して同じ製品に複数の異なるコンポーネントを割り当てると、1 つのソフトウェア・インスタンスのみが変更されます。 すべてのソフトウェア・インスタンスが正しく変更されています。
201973 9.2.34 「スキャン結果のアップロード (Scan Results Upload)」パネルを使用して License Metric Tool サーバーから一度にアップロードされる切断されたスキャナー・スキャン結果パッケージが多すぎる場合、アップロードが失敗する可能性があります。 「スキャン結果のアップロード」パネルでは、最大 50 個の切断されたスキャナー・スキャン結果パッケージを一度にアップロードできます。
201952 9.2.34 複数のインポートが失敗した場合、正常に処理された切断されたスキャナー・パッケージの数が原因で、それらすべてを一度に削除しようとしたときにインポートが失敗する可能性があります。 正常に処理された切断されたスキャナー・パッケージは、データのインポート中にバッチで削除されます。
201913 9.2.34 現在、物理サーバーに License Metric Tool に報告するコンピューターがない場合、そのサーバーの監査スナップショットの 「プロセッサー・ブランド・ストリング」 列は空です。 「プロセッサー・ブランド・ストリング」 情報は、物理サーバー上で実行されているすべてのコンピューターが廃止されても保持されます。
201877、201876、201857、201857、201851、201849 9.2.34 マルチテナンシー・シナリオでは、自分のコンピューター・グループ内の特定のリソース・タイプにアクセスできるユーザーが、他のコンピューター・グループのそのリソース・タイプを管理するための特殊なツールを使用して、悪意のある HTTP 要求を作成する可能性があります。 例えば、他のコンピューター・グループの監査スナップショットを生成します。 データが要求されると、コンピューター・グループ・アクセスが検査されます。
201708 9.2.33 すべてのコンピューター・グループでライセンス使用量の計算が無効になっている場合、基本サポート・データ・ファイルの生成が失敗します。 The problem does not occur.
201697 9.2.33 アップグレードが失敗した後のデータベース・スキーマの更新。 The problem does not occur.
201695 9.2.33 ユーザーのタイム・ゾーンの不適切なディスカバリーにより、「インポート」パネルが破損します。 The problem does not occur.
201672 9.2.33 一部の Intel プロセッサーの場合、「サーバー・コア」の値が正しくありません。 The problem does not occur.
201637 9.2.33 レール- CVE-2023-28362 : PVR0452207 The security vulnerability is mitigated.
201817 9.2.33 「コアあたりの PVU 値を手動で調整」アクションと「パブリック・クラウド上のコンピューターの識別」アクションの両方が使用された場合、「キャパシティー・スキャンの実行」アクションと「結果のアップロード」アクションが失敗します。 The problem does not occur.
201654 9.2.33 「サーバー設定」パネルを使用して無効な証明書をアップロードしたときに、 X.509 証明書の検証が行われない。 The problem does not occur.
201405 9.2.32 License Metric Tool 鍵ストアに default という別名の証明書がない場合、 License Metric Tool サーバーのアップグレードは失敗します。 The problem does not occur.
201429 9.2.32 レポートを PDF 形式にエクスポートすると、レポートにカスタム時刻範囲が指定されている場合でも、PDF ヘッダーの時刻範囲に 90 日が表示されます。 PDF ヘッダーに適切な時刻範囲が表示されます。
201584 9.2.32 WebSphere Application Server などのコンポーネントは、 License Metric Toolに自動的に割り当てられます。 この問題は、切断されたスキャナーの自動バンドル中に パーティション連結規則 が適用されたために発生しました。 切断されたスキャナーと同じ区画でディスカバーされたコンポーネントの一部が、対応する製品ではなく、 License Metric Tool に割り当てられたことが原因です。

自動バンドル中に、切断されたスキャナーに対してパーティション連結規則が適用されなくなりました。 その結果、ディスカバーされたコンポーネントは License Metric Tool に自動的に割り当てられなくなり、自動バンドルの精度が向上します。

201079 9.2.31 タイ語のカレンダー形式を使用する Windows コンピューターに License Metric Tool サーバーがインストールされている場合、監査スナップショットを生成することはできません。 The problem does not occur.
201092 9.2.31 縦長の向きでレポートを PDF 形式にエクスポートすると、レポート名が切り捨てられることがあります。 The problem does not occur.
201140 9.2.31 Netcool Omnibus 8.1では、いくつかのバンドル・オプションが欠落しています。 以下のコンポーネントを Netcool Omnibus 8.1に割り当てることができるようになりました。
  • マルチヘッド・ソケット 1.0
  • 標準入力 /STDIN プローブ 1.0
  • Syslog/Syslogd 1.0
  • Mttrapd SNMP プローブ 1.0
201168 9.2.31 ローカル VM マネージャー・ツール が機能しなくなったが、 License Metric Tool サーバーがまだ実行中である場合、データのインポートがハングします。 この問題は Linuxで発生します。 The problem does not occur.
201208 9.2.31 「スキャン・データがありません」または「ホスト・スキャン・データがありません」状況のコンピューターの詳細を表示すると、以下のヘッダーが表示されます。
[missing "en.status_missing _popup_title" translation]
適切な見出しが表示されます。
200647 9.2.30 「PVU サブキャパシティー」ウィジェットと「VPC サブキャパシティー」ウィジェットには、Cloud Pak は表示されません。 The problem does not occur.
200703 9.2.30 「除外ディレクトリーの追加」Fixlet に無効文字が指定されている場合、スキャナーの構成ファイルが破損しています。 The problem does not occur. 除外ディレクトリーのリストが作成されると、印刷不能文字は省略されます。 スキャナーは、リストを読み取るときに UTF-8 エンコードを使用します。
200723 9.2.30 ローカル VM マネージャー・ツール への接続の再開が機能しません。 The problem does not occur.
200742 9.2.30 Fixlet を使用して KDDI パブリック・クラウド上で実行されているコンピューターにマークを付けると、機能しません。 The problem does not occur.
200765 9.2.30 scanner_status.yml ファイルの xxx_scan_status 値に標準的な Windows システム・エラーが含まれていると、データのインポートが失敗します。 The problem does not occur. 戻りコード 255 が追加されました。
200811 9.2.30 installcit.sh スクリプトに execute ビットがないため、「スキャナーのインストールまたはアップグレード (Install or Upgrade Scanner)」タスクが失敗します。 この問題は、 Linux または UNIX システムでデフォルト以外の umask 設定を使用したことが原因で発生します。 The problem does not occur.
200831 9.2.30 Cloud Pak の一部である製品に割り当てられたコンポーネントを同じ製品に再割り当てすることはできませんが、REST API を使用して Cloud Pak を再割り当てすることはできません。 The problem does not occur.
200832 9.2.30 まれに、データのインポート中に以下の MS SQL Server エラーが返されることがあります。
Msg 8115, Level 16, State 2, Line 1 
Arithmetic overflow error converting expression
to data type int.
The problem does not occur.
200834 9.2.30 「VM マネージャー」パネルには、 VM マネージャー・ツール によって分散モードで管理されるすべての仮想化タイプの冗長 「通信インターフェース」 フィールドが表示されますが、このフィールドは Hyper-V に固有のものです。 The problem does not occur.
200891 9.2.30 LDAP の証明書検証手順では、すべての必須条件が検査されるわけではありません。 以下の条件が検査されます。
  • 証明書所有者がターゲット・ホスト名と一致するかどうか
  • 証明書の有効期限が切れていないかどうか
  • 証明書が cacerts ファイル内の CA によって署名されているかどうか
200516 9.2.29 AIXで iconv コマンドと tr コマンドが失敗するため、「ソフトウェア・スキャンの開始」Fixlet が RPM パッケージの収集に失敗します。 The problem does not occur.
200379 9.2.29 トルコ語での Java 小文字変換の問題が原因でデータのインポートが失敗する。 The problem does not occur.
200240 9.2.28 BigFix クライアントがインストールされているコンピューターのエンドポイント ID が再作成された場合、アンインストールされたソフトウェア・インスタンスに再作成のマークが付けられることはありません。 The problem does not occur.
200222 9.2.28 デフォルトでは、 License Metric Tool は、 IBM License Reporting (ILMT) v9 Fixlet サイトにサブスクライブしているコンピューターからのみデータをインポートします。 ただし、データ・ソース間のマイグレーションを目的として調整モードが有効になっている場合は、 BigFix クライアントがインストールされているすべてのコンピューターがマイグレーション時に考慮されます。 ターゲットの BigFix サーバーで IBM License Reporting (ILMT) v9 Fixlet サイトをサブスクライブしていないコンピューターは、 License Metric Toolで削除済みのマークが付けられます。 コンピューターがマイグレーションされるのは、ターゲットの BigFix サーバーで IBM License Reporting (ILMT) v9 Fixlet サイトにサブスクライブしている場合のみです。
200214 9.2.28 データベース・ユーザーの MS SQL Server デフォルト・スキーマが dbo に設定されていない場合、ユーザー・インターフェースとインポートが機能しない。 資料が更新され、データベース・ユーザーのデフォルト・スキーマを dbo に設定する必要があることが追記されました。
200039 9.2.27 VM マネージャーで管理されている Solaris x86 仮想マシンのプロセッサー・コアの数が更新されない。 The problem does not occur.
200019 9.2.27 「製品とメトリック」レポートで、IBM WebSphere Application Server Family Edition の「永続 PVU オプション (Perpetual PVU Option)」のメトリック ID が空になる。 The problem does not occur.
200012 9.2.27 アプリケーション更新 9.2.24 または 9.2.25 からアップグレードした後の最初のインポート時に、カスタム部品番号が削除される場合がある。 The problem does not occur.
199915 9.2.27 オールインワン・インストーラーで、/home ディレクトリー (DB2 インスタンス所有者のホーム・ディレクトリー) の許可が制限されていないか調べる検査が正しく実行されない。 その結果、インストールが失敗してエラーが返されるが、許可の問題が示されていないので、トラブルシューティングが難しい。 The problem does not occur.
199912 9.2.27 再開モードで開始された License Metric Tool サーバーのアップグレードは、 「新規ローカル VM マネージャー・ツールの抽出」 ステップでハングします。 The problem does not occur.
199889 9.2.27 中央の VM マネージャー・ツール によってデータが収集される VM マネージャーへの接続は、以下のエラーが「VM マネージャー」パネルに表示されるため、編集できません。
Input length (with padding) not multiple of 16 bytes
The problem does not occur.
199883 9.2.27 Fixlet を使用して中央の VM マネージャー・ツール をアンインストールした後も、この VM マネージャー・ツール によってデータが収集された VM マネージャーへの接続は引き続きパネルに表示され、編集することができます。 既存の接続を別のタイプの VM マネージャー・ツール に変更するか、 VM マネージャー・ツール を再インストールする必要があることを示すメッセージが表示されます。
199873 9.2.26 以下の Cloud Pak の GUID が変更されました。
  • IBM Db2 Advanced Edition Extension for IBM Cloud Pak for Data
  • IBM Db2 Base Edition Extension for IBM Cloud Pak for Data
  • IBM Db2 Standard Edition Extension for IBM Cloud Pak for Data
このため、これらの製品はユーザー・インターフェースに重複して表示されます。
The problem does not occur.
199870 9.2.26 非接続コンピューターから初めてインポートされるデータが、max_data_visibility_for_inactive_computers パラメーターで指定した日数よりも既に古い場合、データのインポートが失敗する可能性がある。 最初のインポートでは、そのようなコンピューターからのデータが含まれます。 そのデータは次のインポートで削除されます。
199797 9.2.26 BigFix サーバー (SQL_Latin1_General_CP1_CS_AS) で誤った照合が設定されていると、データのインポートが失敗する。 The problem does not occur.
199738 9.2.26 License Metric Tool は、 BigFix データベースへの開いている接続を閉じません。 これにより、使用可能な BigFix データベース接続のプールが使い尽くされる可能性があります。 The problem does not occur.
199734 9.2.26 切断された VM マネージャー・ツール をインストールして -regenerateencryptionkey コマンドを実行すると、インポート後に「VM マネージャー」パネルに以下のエラーが表示されます。
Given final block not properly padded
The problem does not occur.
199697 9.2.26 監査スナップショットの products_daily_<start_date>_<end_date>_<server_FQDN>.csv ファイルに、ライセンス使用量のない製品の使用量データと、ユーザーがライセンス使用量を宣言した製品の使用量データが含まれない。 すべての製品の使用量データがファイルに含まれます。
199545 9.2.25 BigFix クライアントが 2 つの BigFix データ・ソース間で複数回マイグレーションされると、コンピューター調整が正しく機能しません。 The problem does not occur.
199533 9.2.25 Linux でのスキャン中に以下のエラーが返されます。
Lockdown: wscanhw: /dev/mem,kmem,port is restricted;
see man kernel_lockdown.7
The problem does not occur.
199364 9.2.25 VM マネージャー・ツール 情報分析では、ローカル VM マネージャー・ツールに関する情報は提供されません。 分析の名前が中央および分散 VM マネージャー・ツール情報に変更され、ローカル VM マネージャー・ツールをカバーしないことが示されます。
199213 9.2.24 Hypervisor host computers (for example Hyper-V) are incorrectly assigned the Outdated VM Manager status. The problem does not occur.
199212 9.2.24 The following error is displayed on the VM Managers panel.
Input length (with padding) not multiple of 16 bytes.
The problem does not occur.
199111 9.2.24 Missing scan status is shown all the time for a computer even if scans are ran multiple times. The issue seem to be related to one of VBS scripts returning 1970-01-01 as the date. The problem does not occur.
199094 9.2.24 すべてのフィルターが「すべてのメトリック」レポートから削除されると、 Red Hat® Marketplace へのデータのエクスポートが失敗します。 The problem does not occur.
199087 9.2.24 CSV files from the audit snapshot present parsing problems when there is an entry with an exclusion comment that contains a line break. The problem does not occur.
198930 9.2.24 Improper logging of duplicates within computer reconciliation. The problem does not occur.
198774 9.2.24 HTTP_PROXY 環境変数が、インポート中に HTTP 要求をリダイレクトして、以下のエラーが表示される。
'504 Gateway Timeout'
The problem does not occur.
198840 9.2.23 2 つ目の BigFix データ・ソースを License Metric Tool に追加した後、最初の BigFix データ・ソースを削除しようとしても、最初の BigFix は削除されず、以下のエラーが表示されます。
An error occurred while connecting to BigFix server 
trying to determine central computer ID.
The problem does not occur.
198774 9.2.23 Linux で HTTP_PROXY 環境変数を設定すると、データのインポートの一部のステップが失敗する可能性があります。 The problem does not occur.
198768 9.2.23 The Scan Configuration panel cannot be accessed after the import. The problem occurs if only a disconnected data source is defined. The Scan Configuration panel is disabled if only a disconnected data source is defined. このパネルは、 BigFix クライアントがインストールされているコンピューター上のスキャンのみを管理するために使用されます。
198759 9.2.23 When language preference of the logged-in user is set to "Browser Default", and the browser language is set to Chinese, Chinese characters in the PDF version of reports are corrupted. The problem does not occur.
198738 9.2.23 資料には、 「古い VM マネージャー・データ」 状況をトラブルシューティングするための高度な手順は記載されていません。 資料は、「 古い VM マネージャー・データおよび VM マネージャー・データなしの状況のトラブルシューティング」の下で更新されます。
198730 9.2.23 1 次データ・ソースが変更されると、中央の VM マネージャー・ツール がアクセス不能として報告されます。 The problem does not occur.
198690 9.2.23 An unexpected error might occur when SSO is configured without properly configured Webseal Reverse Proxy. The problem does not occur.
198541 9.2.23 FIPS 準拠が有効になっていて、 License Metric Tool サーバーがアップグレードされている場合、 License Metric Toolにログインすることはできません。 The problem does not occur.
198539 9.2.23 Forcing re-upload of software scan results causes an error in the import log. The problem does not occur.
198534 9.2.23 特定のインストール後のステップで License Metric Tool サーバーのインストールまたはアップグレードが失敗した場合、一部のサーバー・バイナリーはインストール・ディレクトリーの一時 server サブディレクトリーに保管されます。 新しいバージョンの License Metric Tool へのアップグレードが後で開始されると、 server サブディレクトリーに既に存在するバイナリーに新しいバイナリーが追加されます。 アップグレードは成功する可能性がありますが、 License Metric Tool は作動可能ではありません。 The problem does not occur.
198526 9.2.23 When the VM Managers panel is opened before the first import, the panel is blocked and the following error is displayed.
You cannot add VM managers because the computer 
where the central VM Manager Tool is installed 
does not belong to your computer group.
中央の VM マネージャー・ツール がインストールされているコンピューターが、パネルを開くユーザーに割り当てられているコンピューター・グループに属している場合でも、インポート後にこのメッセージが表示されます。
The problem does not occur.
198507 9.2.23 OutOfMemoryError 例外は、 License Metric Toolで発生します。 The problem does not occur.
198503 9.2.23 Docker スキャンが無効になっている場合、 /var/lib/dockerフォルダーは不必要にスキャンされます。 The problem does not occur.
198496 9.2.22 After you decommission a computer on which the disconnected scanner is installed, and run an import that contains data from this computer, the computer remains decommissioned. However, it should become active again. The computer becomes active after the import.
198453 9.2.22 The following DB2 extensions of CloudPak for Data are incorrectly added to the software catalog.
  • IBM Db2 Base Edition Extension for IBM Cloud Pak for Data 11.5
  • IBM Db2 Advanced Edition Extension for IBM Cloud Pak for Data 11.5
  • IBM Db2 Standard Edition Extension for IBM Cloud Pak for Data 11.5
The extensions are correctly added to the software catalog.
198344 9.2.22 setup_config.ini ファイルで SW_SCAN_SCHEDULE_ENABLED パラメーターが FALSE に設定されている場合に、非接続スキャナーのセットアップ・スクリプトでソフトウェア・スキャンのスケジュールが削除されない。 The problem does not occur.
198190 9.2.22 Documentation does not provide clear instructions how to download the disconnected scanner package. Documentation is updated. 詳しくは、 切断されたスキャナー・パッケージのダウンロード (切断されたシナリオ)を参照してください。
198123 9.2.22 Audit trail for setting and clearing entitlements does not provide information about the computer group for which the operation was done. The problem does not occur.
197726 9.2.21 License Metric Tool の資料では、 securityUtility ツールを使用するには JAVA_HOME 変数をセットアップする必要があることは言及されていません。 Documentation is updated under the following links.
197729 9.2.21 Directory Server の一部の設定が無効になったために、ユーザーが LDAP アカウントを使用して License Metric Tool にログインできない場合、以下のメッセージが表示されます。
We are sorry, but something went wrong
The message is updated to indicate that the problem is related to an invalid setting of the Directory Server.
197760 9.2.21 The Initiate Software Scan action can hang in some cases. The problem does not occur.
197769 9.2.21 Import of the software catalog to endpoints fails when the language of the database user is set to other than English. The issue does not occur.
197812 9.2.21 オールインワン・インストーラーは Web レポートとの通信にポート 80 を使用し、 BigFix はポート 8083 を使用します。 Both components use port 8083.
197820 9.2.21 Disconnected scanner fails on Windows when the scan output directory is specified as a an absolute path. The issue does not occur.
197966 9.2.21 Disconnected scanner can use up to 100% CPU for a long period of time on Windows 2008. The issue does not occur.
197968 9.2.21 Silent installation of the disconnected scanner on some older version of Red Hat Linux on s390 mainframe require providing answers to prompted questions which does not allow for a fully silent installation. It is possible to install the disconnected scanner in fully silent mode. 詳しくは、 切断されたスキャナーのインストールおよびスキャン結果の収集 (切断されたシナリオ)を参照してください。
197972 9.2.21 Documentation does not provide information that FP5 is the lowest supported fix pack for DB2 10.5. Documentation is updated. 詳しくは、 ソフトウェア要件 (BigFix シナリオ)を参照してください。
197976 9.2.21 VM マネージャー・ツール または切断されたスキャナーのインストール中に、ステップの 1 つとして、新しくインストールされたディレクトリーを移動することがあります。 When the process is blocked, for example by an anti virus software, installation fails. The installer attempts to move the directories a couple of times before it fails to ensure that the directories are not simply blocked.
197992 9.2.21 api/sam/v2/software_instances REST API についての資料で、bundle_id 列と bundle_name 列に Cloud Pak に関する情報が示されることが記載されていない。 Documentation is updated. 詳しくは、 ソフトウェア・インベントリーの取得 (v2)を参照してください。
198060 9.2.21 License Metric Tool 9.2.20にアップグレードすると、カスタム部品番号が削除されます。 The issue does not occur.
197520 9.2.20 Documentation provides an invalid link to the Airgap tool. Documentation is updated to provide the correct link.
197519 9.2.20 Documentation provides an invalid link to the BES Download Cacher. Documentation is updated to provide the correct link.
197435 9.2.20 古いバージョンの切断されたスキャナーは、アップグレード中に License Metric Tool インストール・ディレクトリーから削除されません。 最新バージョンの切断されたスキャナーのみが、 License Metric Tool インストール・ディレクトリーに保管されます。
197253 9.2.20 IBM Db2 Standard Edition VPC Option 11.5 は、デフォルトでは License Metric Tool にバンドルされていません。 It is necessary to create a custom bundling relation. The issue does not occur.
197234 9.2.20 切断されたスキャナーを使用してモニターされる LPAR で CPU の数が増加しても、変更された CPU の数は License Metric Toolに反映されません。 The issue does not occur.
197183 9.2.20 ソフトウェア・スキャンが、excludeDirectory および includeDirectory プロパティーで定義されたパスのシンボリック・リンクを不必要にたどる。 The issue does not occur.
197026 9.2.20 It is possible to re-apply an old software catalog over a newer one if you keep an old instance of the Catalog Dowload fixlet in the Master Action site. The issue does not occur.
196939 9.2.19 It is not possible to use the Airgap Tool in non-extraction mode because information about the e-mail address and license serial number that is needed for this procedure is not available to the user. Documentation is updated to provide information on how to extract the information about the e-mail address and the serial number. 詳しくは、 Linux および Windows での Fixlet サイトのコンテンツの更新を参照してください。
196937 9.2.19 /usr/lppフォルダーが、ソフトウェア・スキャンから誤って除外されています。 /usr/lppフォルダーが、除外ディレクトリーのリストから削除されます。 Software that is installed in this folder is correctly discovered.
196797 9.2.19 ごくまれに、「VM マネージャー」パネルに既存の VM 項目が表示されないことがあります。これは、 VM マネージャー・ツール が削除されたものとして扱われるためです。 The problem does not occur.
196793 9.2.19 BigFix サーバーが DSA 構成にある場合、 License Metric Tool サーバーは、中央の VM マネージャー・ツール を再選択します。 However, the process does not work when Web Reports are not running. The problem does not occur.
196410 9.2.18 Product documentation does not list all versions of supported virtualization types. The product documentation is updated.
196379 9.2.18 非接続スキャナーが、$DOCKER_EXCLUDED_PATHS として定義されたパスをスキャンする。 The issue does not occur.
196332 9.2.18 ロケール接尾部が @euro に設定されているマシンで切断されたスキャナーを使用すると、スキャンが失敗し、255 エラーと以下のメッセージが表示されます。
COULD NOT LOAD A TRANSCODING SERVICE
The issue does not occur.
196207 9.2.18 The warning that is displayed during import is not clear.
WARN: Can't find component : 
#<SAM::ComponentLifecycleEntry:0x43f7cf27>
The warning is improved.
195873 9.2.17 You cannot import saved reports that were previously exported. You can import saved reports that were previously exported.
195242 9.2.16 Windows 上で CLI スクリプトを使用して License Metric Tool サーバーを開始および停止しているときに、すべてが正常に機能するにもかかわらず、警告が表示されることがあります。 Windows で CLI スクリプトを使用して License Metric Tool サーバーを開始および停止しても、警告は表示されません。
195162 9.2.16 On the Software Classification panel you cannot filter products under Flexpoint bundles. On the Software Classification panel you can filter products under Flexpoint bundles.
194807 9.2.16 The import of Software Users might fail with Null Pointer Exception. The import of Software Users is successful.
194580 9.2.16 PEM encoded private key/certificate files that are unicode encoded are not accepted. PEM encoded private key/certificate files that are unicode encoded are accepted.
194455 9.2.16 Some of the columns, including Server Vendor are displayed only on Hardware Inventory panel. The issue does not occur.
194289 9.2.16 License Metric Tool 鍵ストアのパスワードは、各アップグレード時に生成される TLM_UUID_1 および TLM_UUID_2 の値に基づいています。 Thus, you might have problems to recover the password, if you remove the installation logs. You can easily recover the password.
193422 9.2.15 No dedicated permission to view support page. Permission added.
193394 9.2.15 After changing or removing the end of support date, there is no confirmation whether the action was successful. The confirmation is displayed after the action.
193202 9.2.15 The Software Installations predefined report does not include the 'Path' column. Therefore the software installed in multiple locations is displayed as duplicated entries on the report. With the 'Path' column displayed on the report it is possible to differentiate the software installed in multiple locations.
193195 9.2.15 User must restart the server to run the import of custom computer properties from Disconnected Scanner Package. Restart is not required to import custom computer properties for disconnected computers.
193173 9.2.15 After the application upgrade the import of data fails because of the error message: Invalid column name 'metric_type_id'. The import of data is successful.
193157 9.2.15 Some of the properties in analysis are evaluated every time when import of data runs, which affects the performance. The evaluation of properties is optimized.
192539 9.2.15 When files that contain information about the date of last successful scan have the "read-only" attribute, scan may fail. The "read-only" attribute is removed from affected files.
192558 9.2.15 A problem occurs when Initiate Software Scan fixlet is scheduled to run at the same time when the week scans are triggered. Initiate Software Scan fixlet has synchronization mechanisms, so that the scans do not interfere.
193003 9.2.15 The upgrade cannot complete because of broken database configuration file. The logs are extended with additional information.
193123 9.2.15 To Do list relevance may consume too many resources. The process is optimized.
193504 9.2.15 Import duration is long especially for environments with large custom catalog. Some of the import steps are optimized.
193565 9.2.15 In a DB2 based environment it takes a long time to scroll and load the next page on the application UI. The process of scrolling is optimized. However, it still takes a long time to load the next page.
193566 9.2.15 Unclassified Mac Software' concept is not documented and not understood by customers Product documentation is updated.
193571 9.2.15 A report does not display the correct data after sorting or switching to a different report view. A report displays the correct data.
193751 9.2.15 Upload Software Scan fixlet does not work correctly, if it is ran against the BigFix client with the version lower than 9.0. Upload Software Scan fixlet runs without any errors.
193356 9.2.15 The file data_condition.txt from the audit snapshot package contains incorrect "Aggregation Status" The file data_condition.txt contains correct data.
191628 9.2.14 After the session timeout it is not possible to log in again. The problem does not occur.
192704 9.2.14 「共有ディスクでソフトウェア・スキャンを開始」を実行すると、 「ソフトウェア・スキャン結果のアップロード」の実行に失敗します。 The problem does not occur.
191609 9.2.14 In documentation about installing the server in silent mode, the path for the license agreement is wrong. Product documentation is updated with the correct information about the license agreement path.
191782 9.2.14 サイレント・モードでの License Metric Tool サーバーおよび DB2 のインストールに関する製品資料で、 install_response.txt ファイル内の一部のパラメーターに関する情報が欠落しています。 Product documentation is updated with the information about parameters inside the install_response.txt file.
191876 9.2.14 In product documentation about discovering usage of Oracle database features, the destination path for ReviewLite.sql script is wrong. Product documentation is updated with the correct destination path for ReviewLite.sql script.
192405 9.2.14 Import log provides no information about the start and end of import finalization. Import log is updated with the relevant information.
192457 9.2.14 「スキャナーのインストールまたはアップグレード (Install or Upgrade Scanner)」 が、BES Inventory and License サイトで完了できません。 Scanner のインストールまたはアップグレード が正常に完了します。
190989 9.2.13 オールインワン・インストールの場合、パスワード検査では、パスワードが BigFix パスワードの要件を満たしているかどうかは検査されません。 As a result, you can specify a password that causes the installation to fail at a later step. The problem does not occur.
190558 9.2.13 「ソフトウェア・スキャンの開始」Fixlet を右クリックして 「デフォルト・アクションの実行」をクリックしても、「リソース使用状況」スキャンはトリガーされません。 If you trigger the fixlet by using a different method, this type of the software scan is correctly triggered. The problem does not occur.
189668 9.2.12 install_response_integrated.txt ファイルの RSP_IEM_LICENSE_FILES_DIR パラメーターに必須のマークが付いている。 The parameter is mandatory only in offline installation. It is optional in case of the online installation. install_response_integrated.txt ファイルの RSP_IEM_LICENSE_FILES_DIR パラメーターにはオプションのマークが付いています。
189213 9.2.12 /tmpディレクトリーを使用してファイルを解凍し、インストールを開始できない場合、ディレクトリーへのアクセスに関する問題についての情報はありません。 Appropriate message about the cause of the problem and and its solution is displayed.
188920 9.2.12 MS SQL Server データベースの照合が SQL_Latin1_General_CP1_CS_ASに設定されていない場合、 License Metric Tool サーバーのアップグレードまたはデータのインポートが失敗する可能性があります。 MS SQL Server データベースの照合が SQL_Latin1_General_CP1_CS_ASに設定されていない場合、 License Metric Tool サーバーのアップグレード中に、照合を変更する必要性に関する情報が表示されます。
188918 9.2.12 License Metric Tool は、サポート対象バージョンのデータベースではない MS SQL Server 2016 以降のデータベースを使用したインストールをブロックしません。 MS SQL Server 2016 データベース以降の情報は、License Metric Toolではサポートされません。
188602 9.2.12 License Metric Tool サーバーのアップグレードが、以下のエラーで失敗します。
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException:
There is already an object named 'schema_migrations'
in the database.: CREATE TABLE [schema_migrations] 
([filename] varchar(255) PRIMARY KEY)
The problem does not occur.
188463 9.2.12 Some of the packages that are displayed on the Package Data report are duplicated. The problem does not occur.
188264 9.2.12 Log collector gathers the entire software inventory. It should gather the inventory only from the computer on which you ran the collector. The problem does not occur.
188191 9.2.12 License Metric Tool サーバーを停止するスクリプトは、 License Metric Tool サービスを終了しません。 The problem does not occur.
185667 9.2.11 License Metric Tool データベースが存在する DB2 でステートメント・コンセントレーターを無効にすると、カタログ・インポートにかなりの時間がかかります。 スケーラビリティー・ガイドが更新され、 License Metric Tool データベースが存在する DB2 でステートメント・コンセントレーターを使用不可にすると、カタログ・インポートにかなりの時間がかかることを示す警告が出されました。
186180 9.2.11 on_demand_sam/product_usage パラメーターの設定と使用方法がわかりにくい。 このパラメーターの名前は calculate_during_import/product_usage に変更され、ユーザー・インターフェースと資料の説明が更新されました。
186559 9.2.11 Log Collector does not collect all necessary scanner data. The problem does not occur.
186569 9.2.11 Capacity scan for disconnected scanner runs even when there is no new data to be collected. The problem does not occur.
186572 9.2.11 Tema.logファイルに以下のエラーが含まれています。
warning: already initialized constant MAX_STRING_BYTESIZE
The problem does not occur.
186778 9.2.11 When a custom rule is successfully created, the log file still returns the following error code: 204. The problem does not occur.
186883 9.2.11 「サーバー設定」パネルには、 「SSL の使用」 チェック・ボックスがあります。 This label is confusing as it enables HTTPS. User interface and documentation are updated and references to SSL are changed to HTTPS.
187010 9.2.11 資料には、 License Metric Tool から BigFix Inventory へのマイグレーションが、同じバージョン間でのみ可能であるという情報は含まれていません。 資料が更新され、 BigFix Inventoryにマイグレーションする前に、 License Metric Tool を最新バージョンにアップグレードする必要があるという情報が追加されました。
187272 9.2.11 License Metric Tool は、Windows 10 上の「アプリ」&「機能」を使用してアンインストールすることはできません。 The problem does not occur.
187402 9.2.11 MS SQL Server データベース・ユーザーに設定する必要があるデフォルトの言語が明確でない。 インポート・ログに、MS SQL Server Express データベース・ユーザーが使用する必要があるデフォルトの言語について説明したメッセージが入っています。
It is recommended for MS SQL Express use us_engling as default language 
for datbase user used to connect to the database by application.
185569 9.2.11 For environments with multiple data sources, the import of data takes long time to complete the following step:
 INFO: Delta changes applied on model SAM::FileFact:
The problem does not occur.
182287 9.2.10 The Package Data report shows information about all versions of the packages that were installed on AIX instead of only the current version. The Package Data shows only the current version of the discovered packages.
182374 9.2.10 /QSYS.LIB/QSYSV*.LIBディレクトリーのスキャン中に、ソフトウェア・スキャンが IBM i でハングします。 /QSYS.LIB/QSYSV*.LIBディレクトリーは、オペレーティング・システムに固有のファイルのみが含まれているため、ソフトウェア・スキャンから除外されます。
183134, 184177 9.2.10 カスタム・フィールドによってフィルタリングされたレポートから監査スナップショットを生成すると、data_condition.txtファイルで以下の問題が発生します。
  • The file lists custom fields by their code names instead of the names that are displayed on the user interface
  • The value by which the custom field is filtered is incorrectly displayed
The problems do not occur.
183135 9.2.10 「すべて」 IBM 「メトリック」 を開いて、製品がインストールされているコンピューターに関する情報をドリルダウンすると、「前回表示日」列でレポートをフィルターに掛けることができません。 You can filter the report by the Last Seen column.
183433 9.2.10 License Metric Toolをアップグレードした後、 RedHat Enterprise Server バージョン 6.6 から 6.8 が適切に検出されない。 License Metric Toolの最新バージョンにアップグレードします。 URL host:port/management/feature に移動し、 「すべてのコンピューター・プロパティーをインポートし、すべてのファクトのマッチングを再度実行する (次回のインポートのみ)」を選択します。
183995 9.2.10 /etc/init.d/LMTserver スクリプトと /opt/ibm/LMT/cli/srvstart.sh スクリプトの間に不整合があると、 License Metric Tool のダウン時間が発生します。 The scripts are unified.
184217 9.2.10 Explanation about the outcome of changing the retention period that is provided on the user interface is misleading and indicates that decreasing the setting might have negative impact on the reports. License Metric Tool のフレッシュ・インストールでは、保存期間は 7 日に設定されます。 これは、「サーバー詳細設定」パネルで raw_data_api_history_keep_days パラメーターを変更することで変更できます。 Changing the retention period does not have any negative impact on reporting the discovered software and license metric utilization. License Metric Toolで使用されなくなった履歴生データのみが削除されます。
184402 9.2.10 カスタム証明書を License Metric Tool 鍵ストアに追加すると、データのインポートが失敗し、以下のエラーがログに書き込まれます。
ERROR: Cannot connect to LMT 
because of the error: java.security.cert.CertificateException: 
No matching server certificate found. Ensure the server 
has been restarted after modifying certificate settings.
The problem does not occur.
184703 9.2.10 構成された LDAP サーバーの SSL 証明書の有効期限が切れて更新されると、ユーザーは License Metric Tool にログインできず、以下のエラーが表示されます。
Error contacting the Directory Server for authentication.
Documentation is updated with steps for refreshing the certificate.
184843 9.2.10 After you change the port number on the Server Settings panel and then run the import, the import fails. これは、ポートを変更すると License Metric Tool サーバーを再始動する必要があるために発生します。 ポート番号を変更した後に License Metric Tool サーバーを再始動する必要はなくなりました。
185260 9.2.10 The options to assign a new metric to a product and to add custom part numbers require the Manage Part Numbers Upload permission but it should require a separate permission. 「ライセンスの管理」権限が License Metric Toolに追加されました。
185487, 185607 9.2.10 When you generate a PDF or CSV version of the Resource Utilization report, the format of the date in the First Measured and Last Measured columns is different than in the user interface. Also, when the Last Measured date is not specified, the following value is displayed: 01/01/10000 12:59 AM. Format of the date is unified. また、「最後の測定日 (Last Measured)」の日付を指定しない場合は、ユーザー・インターフェースでは値 <unlimited> が表示され、PDF 版および CSV 版のレポートでは空のセルが表示されます。
185606 9.2.10 Corrupted results of the capacity scan are constantly re-read from the server even though they do not change. The problem does not occur.
185710 9.2.10 <name> タグを含む RPM パッケージが無視される。 The problem does not occur.
185749 9.2.10 When you generate a PDF or CSV report that contains the Threshold Delta column, the value in that column does not contain commas. For example, the value is displayed as 1500 instead of 1,500. Values in the PDF and CSV reports contain commas.
185832 9.2.10 部品番号をインポートした後、部品番号で 「すべての IBM メトリック」 レポートをフィルタリングしようとすると、以下のエラーが表示されます。
CODDB2001E: Database error
The problem does not occur.
178427 9.2.9 The import of data fails with the following exception.
Out Of Memory
The problem does not occur.
179392 9.2.9 When adding a new disconnected data source on the Data Source panel, you can choose to download the software catalog for Sun. The name of this operating system is globally changed from Sun to Solaris.
179510 9.2.9 After using the REST API for retrieval of clusters, the information about the core count is hidden. After using the API for retrieval of clusters, the information about the core count is displayed by default.
179581 9.2.9 The value in the PVU per Core column for computers in No Scan Data status on the Hardware Inventory report and its PDF version is inconsistent. The problem does not occur.
180085 9.2.9 During the import of data, the log contains the following information.
INFO: ComputerHealthPropertyMapping table is not correct, 
rebuilding it.
The problem does not occur.
180393 9.2.9 Windows 用の切断されたスキャナーのインストール中に、 setup.batスクリプトは、カタログ・ファイルが配置されているかどうかを検査しません。 The problem does not occur.
180408 9.2.9 libstdc++.so.6ライブラリーが欠落していると、切断されたスキャナーのインストールが失敗します。 libstdc++.so.6ライブラリーが欠落している場合、 setup.batスクリプトは古いバージョンのスキャナーをインストールします。
180509 9.2.9 computer.ymlファイルに複数の IP アドレスが含まれている場合、これらのアドレスはコンマで区切られません。 The problem does not occur.
180832 9.2.9 監査スナップショットに組み込まれているreadme.txtファイルは、一部の言語では正しくレンダリングされません。 監査スナップショットに組み込まれているreadme.txtファイルは、使用可能なすべての言語で適切にレンダリングされます。
180885 9.2.9 When you go to Definition Source page and click on Software Version, Releases or Component the following error is displayed.
Your database is offline/inaccessible or your database
server credentials are incorrect or have expired. Please contact
your BigFix Analytics administrator or refer to tema.log
for more information.
The problem does not occur.
180892 9.2.9 setup.shを再度実行すると、crontab エントリーが乗算されます。 The problem does not occur.
180951 9.2.9 After upgrading the disconnected scanner package, the old SWID tags are not cleared. The problem does not occur.
181196 9.2.9 During creation of a new computer group with the software template, the shared disk access point is not displayed correctly. The problem does not occur.
181371 9.2.9 コンピューターにホスト名がない場合、「ソフトウェア分類」パネルの「コンピューター名」列にnullと表示されます。 コンピューターにホスト名がない場合、「ソフトウェア分類」パネルの「コンピューター名」列に<no data>と表示されます。
181540 9.2.9 If the installation path for the disconnected scanner on Linux contains spaces, the scanner is not successfully installed. Documentation is updated with the information that the installation path on Linux should not contain any white space characters.
182000 9.2.9 License Metric Tool の共存に関する制限事項のリストは完全ではありません。 Documentation is updated with the additional information about the limitations of coexistence scenario.
182349 9.2.9 When you add a new disconnected data source, and provide a main directory as a location of the disconnected data source results, validation is different for Windows and Linux. When you add a new disconnected data source, and provide a main directory as a location of the disconnected data source results, validation is the same for Windows and Linux.
182532 9.2.9 After migration, custom Software Classification and Signatures reports that were based on the value of the Software Catalog column are lost. The Software Catalog column is replaced with the following columns.
  • Component Definition Source
  • Product Definition Source
  • Release Definition Source
  • Signature Definition Source
  • Version Definition Source
Additionally, the filtering mechanism is changed. It is recommended to recreate custom reports, and base them on the new columns. These reports will be preserved after migration or upgrade.
182557 9.2.9 The audit report duplicates a computer if a PVU and RVU peak takes place during the VM migration. The problem does not occur.
182897 9.2.9 After application upgrade from version 9.2.5, the import of software catalog fails. A technote is published with a solution to fix this issue.
166696 9.2.8 Import fails when the publisher is created first through the ISO tag, and then again when the new catalog is uploaded. The problem does not occur.
169353, 174383 9.2.8 License Metric Tool 9.2.7へのアップグレード後に、ユーザーが Active Directory アカウントを使用してユーザー・インターフェースからログインできない。 The problem does not occur.
171789 9.2.8 When you assign multiple components to a single product, select the Share component check box, and then confirm that the selected components are charged, you get an unclear error message. The message is updated to be more informative.
CODDB3021E: The task cannot be completed because 
of a database timeout or deadlock. Other operations 
currently being processed are preventing this task 
from accessing required resources.
174151 9.2.8 IBM i システムでrun_hw.shスクリプトが正常に実行されると、終了コードは 1 になります。 The exit code is 0.
174530 9.2.8 When your login session expires, and you try to add the first data source, the user automatically switches to SYSTEM. The problem does not occur.
175942 9.2.8 After generating an audit snapshot in language other than English, the logs contain multiple warnings. The problem does not occur.
176801 9.2.8 When one of the disconnected scanner scans fails, the output package is still created. When one of the disconnected scanner scans fails, the action is terminated with an error.
177172 9.2.8 RPM の説明が空の行で始まる場合、 BigFix はこの空の行を説明として収集します。 The problem does not occur.
177357 9.2.8 コンピューターを再サブスクライブすると、「コンピューター」レポートの「最初の検出日時」列に no data と表示される。 The problem does not occur.
177359 9.2.8 On the Computers report, the date displayed in the Last Seen column is prior to the date displayed in the First Seen column. The tooltip with the column description is added.
177383 9.2.8 After a disconnected scan, import of ISO tags scan results fails. The problem does not occur.
177442 9.2.8 Performance of the UpdateComputerSystems step is low which impacts the length of the import. Performance of the UpdateComputerSystems step is improved.
177469 9.2.8 Data on the Software Installations report is inconsistent with data on other reports. Documentation is updated to contain information about the Software Installations report limitations.
178073 9.2.8 Performance of the inventory builder step is low which impacts the length of the import. Performance of the inventory builder step is improved.
178217 9.2.8 一部の言語では、 「管理」 > 「コンピューター・グループ」の下に新しいコンピューター・グループを作成すると、 「作成」 ボタンが機能しません。 The problem does not occur.
178358 9.2.8 When you install the disconnected scanner on Windows, the following error is displayed.
ERROR: Value for '/TR' option cannot be more 
than 261 character(s).
Documentation is updated to contain information about the limited length of the installation directory on Windows.
178599 9.2.8 After the import of capacity scan results, the Intel processor version is not collected. The problem does not occur.
178649 9.2.8 MS SQL Server でのデータのインポートが失敗する。 The problem does not occur.
178765 9.2.8 The import log contains 3 errors that are caused by the deadlock on a database. The problem does not occur.
165740 9.2.7 「すべての IBM メトリック」 レポートで日付フィルターを複数回適用し、毎回同じ終了日を指定すると、終了日は同じままではなく、フィルターが適用されるたびに延長されます。 The problem does not occur.
167410 9.2.7 Search of the software catalog does not work after the import of the software catalog fails. The problem does not occur.
167994 9.2.7 CSV and PDF reports are always generated with the same name and the files are overwritten. Thus, it is difficult to keep the history of reports. It is also not clear when the report was generated. A time stamp is added to the report name.
168218 9.2.7 When you try to sort a large number of components by the license metric, the following error is displayed.
Don't know how to order report by 
license_type_displayed
The problem does not occur.
168434 9.2.7 After you create a custom bundling and define it as charged, it is not possible to change the relation to not charged and the other way round. To change the type of the relation, reassign the component to the same product, and select the appropriate type of the relation: charge or not charged.
168599 9.2.7 アップグレード中に License Metric Tool ユーザーがデータベース所有者でない場合、以下のエラーが表示されます。
The user is not the owner of the specified database
The error does not provide information about how to solve the problem.
The error is extended with information about the current user, the user that is the database owner, and how to solve the problem.
168603 9.2.7 When you create a custom bundling for a product that can use multiple license metrics and mark the relation as charged, the product is listed twice on the Assign Component to a Product window. One entry has the relation marked as charged. もう一方のエントリーの関係には、<no data> のマークが付く。 The problem does not occur.
168642 9.2.7 Software scan takes a lot of time on IBM i due to the CPU threshold that is set by default. The scan is shorter after the CPU threshold is disabled. CPU threshold is disabled by default on IBM i.
169154 9.2.7 When recalculation is running in one computer group, you cannot set metric threshold in another computer group. The problem does not occur.
169353 9.2.7 SSO with SAML cannot be configured when TLS 1.2 is enabled. The problem does not occur.
169569 9.2.7 監査スナップショットで インストール・インスタンス・メトリック を使用する製品のインスタンスの数が、ライセンスのピーク値の原因となったインスタンスの数を超えています。 The problem does not occur.
169871 9.2.7 時刻が異なるコンピューターに License Metric Tool データベースおよびサーバーがインストールされている場合、監査スナップショットは生成されません。 The problem does not occur.
169944 9.2.7 When the x86 bare metal has hyper-threading enabled, and you create a VM that has more cores than the bare metal, the reported number of partition cores is incorrect. The problem does not occur.
169973 9.2.7 When multiple computer groups or subgroups have the same name, and you try to upload part numbers for a specific group, only one of these groups is available for selection on the Part Numbers Upload panel. The problem does not occur.
171045 9.2.7 ソフトウェア・リリースがある製品から別の製品に移動されたソフトウェア・カタログをアップロードすると、 License Metric Toolで変更が正しく処理されない場合があります。 It might result in incorrect bundling options for the changed releases. The problem does not occur.
171343 9.2.7 When you are adding a data source, you can choose Disconnected as the type of the Web Reports database. After you save the changes, the data source is not created and no error or warning is displayed. You cannot choose Disconnected as the type of the Web Reports database.
171823 9.2.7 Default configuration of logging in the migration tool is insufficient. デバッグ・ロギングを有効にするために、migration_debugスクリプトが追加されました。
172714 9.2.7 When you try to import part numbers from a TXT file, a message that the file format is wrong is displayed. The message is updated to be more informative.
The selected file must have the .xml or .zip extension.
172907 9.2.7 After you upload a new software catalog, the next import of data might fail with the following error.
The MERGE statement attempted to UPDATE or DELETE 
the same row more than once.
...
at com.ibm.license.mgmt.dao.BranchDAO.markDeletedBranches
BranchDAO.java:788
The problem does not occur.
173115 9.2.7 Some enhancements are needed in the area of disconnected scans on IBM i. The following changes are introduced:
  • Computers that have multiple IP addresses are properly reported.
  • du コマンドは IBM i 5.4 では使用できないため、 wc コマンドに置き換えられます。
  • update.shスクリプトは SWID タグを削除し、ログをlogsフォルダーに移動します。
160288 9.2.6 「メトリック」列のフィルターを in set に設定し、パラメーターを選択すると「ビューの設定」パネル全体がスクロールアップする。 The selection list does not close, when another filter is added. Filtering is moved to the top of the Configure View panel. The problem does not occur.
162070 9.2.6 After a failed import of data, the catalog search does not work and the following error is displayed:
The last import failed. Check the log before trying again.
The problem does not occur.
162549 9.2.6 Names of the following fixlets are imprecise: Create Capacity Configuration for Linux on z/VM, Edit Capacity Configuration for Linux on z/VM, Delete Capacity Configuration for Linux on z/VM. The names are changed to: Create Capacity Configuration for zLinux, Edit Capacity Configuration for zLinux, Delete Capacity Configuration for zLinux.
16257 9.2.6 Date formatting is inconsistent on the Software Installations report and the Details panel. The problem does not occur.
163428 9.2.6 The scanner status for package scan is incorrect. The problem does not occur.
163450 9.2.6 The following fixlets do not provide the information about the newest version of the VM Manager Tool: Install VM Manager Tool, Install Additional VM Manager Tool (OPTIONAL), Update VM Manager Tool. Version of the VM Manager Tool is added to the names and descriptions of these fixlets.
163472 9.2.6 使用状況シグニチャーは License Metric Toolに表示されますが、説明は空です。 Usage signatures are not displayed.
163490 9.2.6 Capacity data from LPARs with a KVM hypervisor that is displayed on the Hardware Inventory report does not provide all fields required for capacity calculations. The problem does not occur.
163541 9.2.6 The URL template for KVM RHV-M version 3.1 is missing on the VM Managers panel. The template is added on the VM Managers panel.
163735 9.2.6 No warning is displayed when creation of a bundling tag fails. Warning in the import logs informs about the unsuccessful creation of a bundling tag.
163861 9.2.6 When a SWID tag is skipped, the warning in the log file does not specify the affected tag. The warning specifies the affected tag.
164053 9.2.6 Two bundling tags with the same part number, path, and instance ID cause that the inventory builder fails. The problem does not occur.
164408 9.2.6 License Metric Tool サーバーを始動すると、アプリケーションの準備ができていないときに WebSphere Liberty Web サイトが早期に開きます。 The problem does not occur.
164418 9.2.6 When you try to open a report to which you do not have access, the following error message is displayed:
We are sorry, but something went wrong.
The following error message is displayed:
Access Blocked.
164422 9.2.6 After the catalog import fails, the Overview panel is unavailable. The displayed message informs that the catalog import is in progress. The problem does not occur.
164495 9.2.6 スキャナー.spbファイルは安全でないと見なされ、ダウンロードできません。 .spbファイルをダウンロードするようにファイアウォールを構成する方法については、 『CIT .spb ファイルのダウンロード中の問題』を参照してください。
164514 9.2.6 The capacity scan is not imported from HP-UX installed on a physical box. The problem does not occur.
164769 9.2.6 BigFix スキャン・グループのマイグレーションは、マスター・オペレーター以外のユーザーによって実行されると失敗します。 BigFix スキャン・グループのマイグレーションは、十分な権限を持つユーザーが実行すると成功します。
164788 9.2.6 監査スナップショット・レポートが生成されるたびに、同じ名前のcsvreport.zipで保存されます。 The audit snapshot report is saved with a unique name.
166634 9.2.6 The SunOS 5.10 UltraSPARC-T2 data on Hardware Inventory panel is invalid. The problem does not occur.
167179 9.2.6 When you enable secure communication, it is not clear if enabling TLS 1.2 disables TLS 1.0 protocol. Documentation is updated to explicitly state that enabling the TLS 1.2 disables the TLS 1.0 protocol.
155902 9.2.6 The number of PVU cores displayed on the reports is incorrect. The scheduled hardware scans fail, and the scan schedule is canceled. The problem does not occur.
159055 9.2.5 Some of the information that is displayed on the Software Installations report is not displayed when you export the report to PDF. The problem does not occur.
160067 9.2.5 The URL template that is displayed on the VM Mangers panel is not relevant for VMware 5.5. The template is adjusted to also apply to version 5.5.
160408 9.2.5 再計算が必要な場合は、 「すべての IBM メトリック」 レポートに赤い正方形が表示されます。 However, when you configure the report view so that it does not include the Product Name column, the red square is not displayed. The problem does not occur.
160712 9.2.5 BigFix または Web レポート・サービスが欠落しているため、データのインポートが失敗します。 The problem does not occur.
160899 9.2.5 ソフトウェア・スキャンからの警告のある XML ファイルは、そのファイルが不要であっても、 BigFix サーバーにアップロードされます。 ファイルは BigFix サーバーにアップロードされません。
161687 9.2.5 Some security headers are not sent by HTTP requests. The problem does not occur.
161785 9.2.5 Import of data fails and the following error is written in the logs:
Import process fails due to constraint in USAGE_FACTS_SCD
table: 2016-07-26 05:31:30 (+0:00:00.016) ERROR: Sequel::
CheckConstraintViolation: DBNAME: temadb - Java::ComMicrosoft
SqlserverJdbc::SQLServerException: The UPDATE statement conflicted
with the CHECK constraint "ckt_sam__usage_facts_scd". The conflict
occurred in database "temadb", table "sam.usage_facts_scd".
The problem does not occur.
162618 9.2.5 Software ID tags scan on HP-UX and Solaris gathers irrelevant data about patch version. As a result, warnings are written in the import log. The irrelevant data is not gathered and the warnings are not logged.
157297 9.2.4 Clicking Take Action on the Schedule VM Manager Tool Results Upload task does not work. The problem does not occur.
156355 9.2.4 The audit snapshot that is created from the IBM PVU Subcapacity does not contain bundling information. The problem does not occur.
156260 9.2.4 The PDF version of the All IBM Metrics report does not contain information about the need to trigger a recalculation. The problem does not occur.
155898 9.2.4 The software scan cannot be run on an LPAR because the Initiate Software Scan is not relevant on that computer. Documentation is updated to contain information that when a WPAR exists on an LPAR, all WPAR processes are visible on the level of the LPAR. ソフトウェア・スキャンが WPAR で実行される場合、プロセスは LPAR のレベルで表示されるため、「ソフトウェア・スキャンの開始」Fixlet は LPAR で適切ではありません。 LPAR でソフトウェア・スキャンを実行するには、WPAR でスキャンが終了するまで待ってください。
155811 9.2.4 Import of data is triggered one hour later than it is scheduled. During the conversion of time to UTC, presence of the daylight saving time (DST) is taken into account. As a result, when current user's time zone has DST, import time changes when switching to and from DST. The time is converted to UTC on the day of setting the import schedule.
155615 9.2.4 ソフトウェア識別タグ・スキャンの結果は、新規データが含まれていない場合でも、 License Metric Tool サーバーにアップロードされます。 The problem does not occur.
155506 9.2.4 Server logs contain irrelevant information that makes them difficult to read. The logs do not contain irrelevant information.
155403 9.2.4 Server logs contain redundant entries related to testing VM Manager connections. The logs do not contain redundant entries.
155382 9.2.4 Information about the scan status is inconsistent on the Computers report. Scan status information is consistent on the Computers report. Status names and tooltips are also updated to be more understandable.
155281 9.2.4 Export of reports with a large number of records to CSV or PDF hangs. Handling of out of memory errors during PDF generation is improved to prevent the process from hanging. Additionally, the number of rows that are exported to PDF is limited to 100000. In this case, the information is marked in the PDF. この制限を変更するには、pdfReportRowLimit パラメーターの値を変更してください。
155269 9.2.4 On computers where the system diff tool uses a unified format, the file system scan is not updated which causes that information about raw files is missing. The problem does not occur.
154679 9.2.4 Information about VM manager duplicated addresses is not displayed on the reports. The problem does not occur.
154503 9.2.4 Import of data fails and the following message is written in the logs:
INFO: ETL from Datasource - RawDatasourceAnalysis 
(0x000000 - 0x00000035): Failed
資料が更新され、問題を解決するために、バックアップやリカバリーなどのアクションが BigFix データベースで実行されていないことを確認する必要がある情報が記載されています。 その後、インポートを再実行します。
154291 9.2.4 If you set a custom home page, the Overview dashboard is no longer accessible. A link to the Overview dashboard is provided in the Reports menu.
153769 9.2.4 Information about process usage is missing and the following error is written in the import logs:
ERROR: Sequel::DatabaseError: 
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException:
The COMMIT TRANSACTION request has no corresponding
 BEGIN TRANSACTION.
The problem does not occur.
153243 9.2.4 BigFix サーバーが過負荷になっているコンピューターの場合、 BigFix からのデータは License Metric Toolにインポートされず、ログに以下の警告が表示されます。
WARN: Datasource file <file_name> could not 
be retrieved from <path>.
Returned message was Connection refused -
Connection refused (Errno::ECONNREFUSED)
The problem does not occur.
153224 9.2.4 Migration logs do not contain information about the number of excluded directories for which the migration from version 7.x failed. The information is provided in the migration log.
153222 9.2.4 最新バージョンの License Metric Tool へのアップグレード・タスクの説明に記載されているディスク・スペース所要量に関する情報が不正確である。 The description is updated to provide accurate disk space requirements.
153207 9.2.4 The following information is not logged during the migration from version 7.x:
  • Configuration parameters
  • License Metric Tool および BigFix プラットフォームに送信される POST 要求と GET 要求の詳細な内容 (ヘッダーの内容と URL を含む)
The information is logged in the FINEST level.
153013 9.2.4 Vulnerability issue related to trusting certificates from all defined VM managers. You can specify whether all certificates are trusted or only those that are placed in the truststore.
148633 9.2.4 Some of the internal APIs are not working in case of port tunneling. The problem does not occur.
155826 9.2.3.1 Processing of software identification tags takes a lot of time. Performance of software identification tags is improved.
142831 9.2.3 Results of capacity scan contain large amount of data that is not relevant to the calculation of subcapacity licenses. Processing of this data might impact the performance. Capacity scans do not collect data that is not relevant to the calculation of subcapacity licenses.
146360 9.2.3 A potential security vulnerability related to HTTP response splitting attack in WebSphere Application Server (CVE-2015-2017). The security vulnerability is mitigated.
146378 9.2.3 A potential security vulnerability related to Java (CVE-2015-4872). The security vulnerability is mitigated.
147517 9.2.3 Description of the Configure Scan Timeout task is misleading. The name of the task is changed to Configure Scanner Query Timeout and the description is changed to indicate that the task changes the timeout of a single query not the total duration of the scan.
149285 9.2.3 BigFix サーバーは、クライアントがリモート ID を変更したときに報告しません。 It causes that the central VM Manager Tool does not work correctly. Information about the change of the remote ID is reported and the VM Manager Tool works correctly.
149290 9.2.3 Logs of the VM Manager Tool do not contain sufficient information. Logs of the VM Manager Tool contain information that not all connections were completed before pooling interval was reached and that the scan output does not contain information about virtual machines.
149405 9.2.3 License Metric Tool サーバーと BigFix サーバーが別々のネットワークにあり、 BigFix サーバーが NAT 使用のネットワークにある場合、 License Metric Tool サーバーは BigFix サーバーに接続できません。 資料が更新され、NAT を使用するネットワークで BigFix サーバーを構成するための手順が記載されています。
149488 9.2.3 Sorting on the Inventory Exploration widget is not intuitive. Sorting is corrected.
150555 9.2.3 Import of part numbers fails when the part numbers file is encoded with UTF-8 with BOM. The problem does not occur.
150665 9.2.3 Some of the computers have the Missing prerequisites status on the Deployment Health widget while they are in fact not missing any prerequisites. The problem does not occur.
150907 9.2.3 Broken scans are re-imported during every import. Broken scans are ignored.
151581 9.2.3 BigFix クライアントのログには、読み取ることが困難な無関係な情報が含まれています。 The logs do not contain irrelevant information.
151811 9.2.3 When the VM Manager Tool cache was removed and the VM Manager Tool is locked, the following error is written in the log:
CapacityReport: required field 'status' is null.
The problem does not occur.
152559 9.2.3 When you click a link to the list of all PVU products from the IBM PVU Subcapacity widget, the list of products cannot be sorted. The list of products can be sorted.
152343 9.2.3 インポート・ログには、 License Metric Toolのバージョンではなく、TEMA 内部コンポーネントのバージョンに関する情報が含まれています。 インポート・ログには、 License Metric Toolのバージョンに関する情報が含まれています。
146779 9.2.2 同じデータ・ソースを削除してから追加すると、「VM マネージャー」パネルを開いたときに、「VM マネージャー」パネルにエラー undefined method 'connection_test' for nil:NilClass が出る。 The error does not occur.
145458 9.2.2 キャパシティー・スキャン・ファイルの CoreCount が負の値になる。 キャパシティー・スキャンの CoreCount には適切な値が返されます。
144831 9.2.2 The scanner cache is not deleted after each software and hardware scan. Scanner cache is removed after each software and hardware scan.
144501 9.2.2 「カタログのダウンロード」タスクは、ソフトウェア・カタログが License Metric Toolに再インポートされた後、そのソフトウェア・カタログをエンドポイントにプッシュしません。 The software catalog is properly distributed to the endpoints during a data import.
142828 9.2.2 データ・インポート・ログに、以下の警告の複数の項目が含まれています。WARN: Failed attempt to insert duplicate of fact with guid guid_number on computer computer_name. Data import log does not contain any entries of the warning.
142764 9.2.2 カスタム・シグニチャーが作成され、データ・インポートが実行され、シグニチャーがソフトウェア・カタログから削除されると、 「ソフトウェア・インストール」 パネルにエラーが表示されます。 The issue disappears after running the subsequent data import. The issue does not occur.
142521 9.2.2 「VM マネージャー」 パネルで新規 VM マネージャーが追加された後、新規 VM マネージャー項目をクリックすると、ESX と KVM の両方の仮想化テクノロジーの下部ペインに誤った URL テンプレートが表示されます。 「VM マネージャー」 パネルで Hyper-V、KVM-RHV-M、 VMware ESX、ESXi、および vCenter の新規 VM マネージャー項目を作成すると、正しい URL テンプレートが表示されます。
139388 9.2.2 The scanner cache is not always cleared even if scans complete without any errors. The cache directory is empty after each scanner process completes.
119836 9.2.2 License Metric Tool データベース・サイズのより正確な見積もりについては、 License Metric Tool の資料を参照してください。 License Metric Tool の資料が更新されました。
147582 9.2.2 「すべての IBM メトリック」 パネルと 「PVU サブキャパシティー」 パネルで一部の項目が欠落していますが、csv レポートと pdf レポート、および監査スナップショットにはすべての項目が含まれています。 このエラーは、MS SQL Server データベースとともにインストールされた License Metric Tool で発生する可能性があります。 すべての項目は、 IBM メトリック」 パネルおよび 「PVU サブキャパシティー」 パネルに表示されます。
142545 9.2.1 When you try to open the All IBM Metrics or IBM PVU Subcapacity reports, an error is displayed and the following message is written in the logs:
[FATAL] NoMethodError (undefined method 
`formatted_offset' for nil:NilClass
Also, when you try to export history from the Resource Utilization report, an error is displayed and the following message is written in the logs:
[ERROR](Default Executor-thread-106)
com.ibm.license.mgmt.rest.slmtag.
SlmTagExportHistoryContainerResource::
getExportHistory():com.ibm.license.mgmt.
util.exceptions.BadRequestException
The problem occurs when single sign-on is enabled.
The problem does not occur.
140767 9.2.1 非 root ユーザーによって License Metric Tool がインストールされた場合、 Linux でのアップグレードが失敗します。 The upgrade succeeds.
137145 9.2.1 On the Software Installations report, the value 0 is displayed in the Total Runs and Average Runs per Day columns when in fact no usage data is available. If no usage data is available, the value "<no data>" is displayed.
135800 9.2.1 License Metric Tool 9.xで TLS 1.2 が有効になっている場合、 License Metric Tool および Tivoli Asset Discovery for Distributed からマイグレーションするツールは機能しません。 The migration tool works when TLS 1.2 is enabled.
135220 9.2.1 DB2 表スペース定義は、 License Metric Tool の旧バージョンと最新バージョンでは異なるため、データベースの問題が発生する可能性があります。 Tablespace definitions are updated to the latest definition during the upgrade.
135137 9.2.1 License Metric Tool の Windows サービス名のバージョンは、アップグレード後に変更されません。 Computer restart is required. コンピューターを再始動せずに、Windows サービス名のバージョンが変更されます。
135126 9.2.1 An incorrect number of rows is displayed in PDF reports when cells contain new lines. The correct number of rows is displayed.
130663 9.2.1 アップグレード後に、クリーンな License Metric Tool データベースを再作成する手順が失敗します。 The problem does not occur.
133909 9.2.0.2 License Metric Tool からアップグレードすると、「スキャンの状態」ウィジェットの情報が古くなります。 Information on the Scan Health widget is up to date.
133847 9.2.0.2 Filtering the Audit Trail report by modification date does not work properly. Filtering by modification date works properly.
133817 9.2.0.2 License Metric Tool を最新バージョンにアップグレードすると、ユーザーがデータベースの所有者ではないため、データベース・スキーマの更新が失敗します。 この問題は、インストール中に Windows 認証が使用された場合に発生します。 Update of the database schema succeeds.
133136 9.2.0.2 The Inventory Exploration report lists software that is no longer detected on any of the computers. Software that is no longer detected on any of the computers is not displayed on the Inventory Exploration report.
132498 9.2.0.2 Import of data fails and the following error can be found in the log.
ERROR: Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: 
Transaction (Process ID 116) was deadlocked on lock resources 
with another process and has been chosen as the deadlock victim.
The error does not occur and the import of data succeeds.
132027 9.2.0.2 Rebundling, confirmation, and exclusion of software from pricing calculations are not logged in the Audit Trail report when they are invoked via REST API. The actions are logged in the Audit Trail report regardless of whether they are invoked from the user interface of REST API.
131965 9.2.0.2 Software instances that are free of charge are not included in the audit snapshot. 監査スナップショットの一部であったother_products.csvは、 bundling_definitions.csvファイルに置換されます。 The new file contains information about products that are free of charge.
131958 9.2.0.2 Two users cannot simultaneously generate the audit snapshot. The generated snapshots might be inconsistent, contain empty files, or the generation of the compressed file might fail. Two and more users can simultaneously generate audit snapshots.
130060 9.2.0.2 レガシー Microsoft Active Directory 設定は、グローバル・カタログ検索オプションでは機能しません。 Legacy Active Directory settings are migrated to different types of server settings to ensure that they work properly.
129910 9.2.0.2 In some cases, when you open the Computers report, the following error is displayed.
Java::ComMicrosoftSqlserverJdbc::SQLServerException: 
Invalid column name 'valid_from'.
The error does not occur and the report can be opened.
129886 9.2.0.2 When you create a user and assign him the Software Asset Manager role, the following reports become available:
  • Package Data
  • Scanned File Data
  • Unrecognized Files
  • Metering Data
The reports should not be accessible.
The reports are not accessible.
129729 9.2.0.2 SUSE Enterprise Linux Server 10 でソフトウェア・スキャンが失敗します。 The software scan succeeds.
129717 9.2.0.2 VM Manager Tool times out on Hyper-V. VM Manager Tool timeout is increased to 90 seconds.
129570 9.2.0.2 BigFix によってモニターされているすべてのコンピューターは、製品サイトをサブスクライブしているかどうかに関係なく、 License Metric Tool に表示されます。 License Metric Toolには、製品サイトをサブスクライブしているコンピューターのみが表示されます。 「スキャンの状態」ウィジェットでは、 License Metric Tool サイトにサブスクライブしていないコンピューターに関する問題は報告されなくなりました。
129211 9.2.0.2 Microsoft Active Directory ユーザーの名前にドメイン・ネームが含まれていない場合、そのユーザーは誤って識別されます。 The domain name must be specified for Active Directory users.
128295 9.2.0.2 Import of data succeeds but the software inventory is incomplete and the following error can be found in the log:
ERROR: Unexpected response code 500 received from IEM server 
IP_address. Ensure the server and its Web Reports service 
are running. The catalog download action (catalog_download.bes) 
could not be sent to IEM server: IP_address. 
Received response code: 500.
この問題は、 License Metric Tool が接続されているいずれかのデータ・ソースに対して誤った資格情報が提供された場合に発生します。 After you install the update, the credentials are checked beforehand and the import fails immediately after the start, not in the middle of the process.
120329 9.2.0.2 「カタログのダウンロード」アクションは、 License Metric Tool サイトにサブスクライブしているかどうかに関係なく、すべてのコンピューターに配布されます。 このアクションは、 License Metric Tool サイトにサブスクライブしているコンピューターにのみ配布されます。
117272 9.0.1.2 The link to information about agent problems is broken on the Deployment Health widget. The link points to a proper documentation topic in the IBM Knowledge Center.
116907 9.0.1.2 RVU MAPC 以外の RVU ライセンスでライセンス交付を受けた製品は、 other_products.csvファイルにリスト化されません。 製品は、other_products.csvファイルにリスト化されます。
116353 9.0.1.2 On some reports, information about the number of rows in the report is larger than in reality when the report is exported to PDF. Information about the number of rows in the report is correct when the report is exported to PDF.
111375 9.0.1.2 During database configuration, when you specify a database name that is longer than 8 characters, you cannot download the script for creating the database. However, no error message that indicates that the problem is related to the database name is displayed. An error message is displayed to indicate that the script cannot be created because the database name is too long.
95624 9.0.1.2 When a report is exported to PDF, large numbers do not contain digit group separators. The separators are used in the user interface. Digit group separators are used in the PDF reports.
84509 9.0.1.2 IBM 「ソフトウェア分類」 パネルでアクションを実行すると、そのアクションの後にすべての製品が省略されます。 The product view is not collapsed.
113006 9.0.1.1 tmpディレクトリーの下にデプロイされたソフトウェアは、ディスカバーされません。 資料が更新され、 tmpディレクトリーがデフォルトではスキャンされないという情報が含まれるようになりました。 アプリケーションがtmpディレクトリーの下にインストールされている場合、そのアプリケーションは検出されません。 この問題を解決するには、tmpディレクトリーをスキャンするようにスキャナー設定を変更します。 ソフトウェアがインストールされているコンピューターで、BESClient/LMT/CIT/ディレクトリーに移動し、exclude_path.txtファイルを開きます。 このファイルは、ソフトウェア・スキャンから除外するディレクトリーをリストしています。 リストから*/tmpディレクトリーを削除し、ファイルを保存します。
警告: ソフトウェア・スキャンから除外されるファイルのリストから */tmp ディレクトリーを削除すると、すべての */tmp ディレクトリーがソフトウェア・スキャンに組み込まれます。 It might influence the length of the software scan.
111952 9.0.1.1 「すべての IBM メトリック」 レポートの状況は、製品のライセンス・ピーク値を再計算する必要があることを示しています。 ただし、 「再計算」 ボタンは非アクティブです。 再計算が必要な場合は、 「再計算」 ボタンがアクティブになります。
115871 9.0.1.1 「すべての IBM メトリック」 または IBM 「PVU サブキャパシティー」 レポートのライセンス・ピーク値を再計算してから、別の再計算が必要なアクションを実行すると、 「再計算」 ボタンは非アクティブになります。 再計算が必要な場合は、 「再計算」 ボタンがアクティブになります。
88386 9.0.1.1 When you are creating a catalog entry and specify the publisher name, the autocomplete for the product name lists also products of other publishers. The autocomplete for the publisher name is narrowed down to the specified publisher. If the publisher does not exist in the catalog, no autocomplete options are suggested.
VM マネージャー・ツールの修正 - 以前のアプリケーション更新
ID VM マネージャー・ツールのバージョン 症状 VM マネージャー・ツールの更新後の動作
201701 9.2.33 VM マネージャー・ツール は、不要な構成の詳細を LMT サーバーに送信します。 The problem does not occur.
201426 9.2.32 資格情報が無効であるために PowerShell プロトコルを使用する Hyper-V への接続が失敗すると、以下のエラーが表示されます。
An internal error occurred 
while trying to connect to the VM manager.
表示されるエラーの方が正確です。
The VM manager denied access because of invalid credentials.
200567 9.2.29 Hyper-V の場合、重複したゲストが VM マネージャー・ツール ・ログに正しく報告されないことがあります。 結果として、それらは OK-重複 UUID 状況ではありません。 The problem does not occur.
200313 9.2.28 「VM マネージャー・ツール」 サービスは、 「VM マネージャー・ツール」 鍵ストアのパスワードが変更された後は開始されません。 The problem does not occur.
199859 9.2.26 Hyper-V ホストが基本認証のみを許可し、複数の接続が定義されている場合、 VM マネージャー・ツール は以下のエラーを受け取ります。
411 : HTTP Length Required
The problem does not occur.
IJ33595 9.2.25 基本認証スキームのみを許可するように構成されている Hyper-V ホストに接続しようとすると、接続エラーが発生します。 The problem does not occur.
198968 9.2.24 切断されたスキャナーによって VM マネージャー・ツール が検出されず、 Linuxで結果が収集されない。 The problem does not occur.
IJ30106 9.2.23 Oracle VM Server への新規接続が License Metric Toolで定義されると、既存のすべての Hyper-V 接続の状況が 「無効な資格情報」に変更されます。 The problem does not occur.
IJ30652 9.2.23 When a Nutanix host has no active VMs, the following error is written in the logs.
(pool-11-thread-6) com.ibm.license.mgmt.datacollector.status.
StatusUtils::convertErrorCodeToStatus::Resolved status: 
Unknown problem

(pool-11-thread-6) com.ibm.license.mgmt.datacollector.tasks.
VMCollectorTask::processTask()::(vmmconf_19.properties): 
Exception while processing VM Manager URL: 
https://xx.xx.xx.xx:9440/PrismGateway/services/rest/v2.0

(pool-11-thread-6) com.ibm.license.mgmt.datacollector.tasks.
VMCollectorTask::processTask():com.ibm.ilmt.core.util.
vmmanager.exception.
VmManagerException:java.lang.NullPointerException
The problem does not occur.
198769 9.2.23 vmman -retrievedebugdata コマンドを実行すると、接続が失敗し、「無効な資格情報 - ユーザー名またはパスワードが正しくないためにログインできません (Invalid Credentials - Cannot complete login due to an incorrect user name or password)」という状況が返される。 The problem occurs if the user name or password that is specified for the particular VM manager contains the ampersand (&). The problem does not occur.
IJ22565 9.2.19.0 The "No VM Manager Data" status is displayed for virtual machines that are hosted on VMWare ESXi 6.7. The problem occurs because the UUID from a local/guest hardware scan does not match the value returned in vCenter. The initial three portions of the UUID appear to be mixed. その結果、 License Metric Tool は、VM を突き合わせ、PVU 値を計算することができません。 The problem does not occur.
196971 9.2.19.0 The problem does not occur. -retrievedebugdata コマンドは、ハイパーバイザーのシリアル番号に関する情報を収集します。
IJ04308 1.7.0.0 VM Manager data is missing due to duplication of cluster names in VMware with nested folder hierarchy. The problem does not occur.
IJ04020 1.7.0.0 vmman_uuid_filtering_enabled パラメーターの説明が矛盾している。 「VM マネージャー・ツールの更新」Fixlet の vmman_uuid_filtering_enabled パラメーターの説明が更新されました。
IJ02585 1.7.0.0 Current solution for supporting Xen virtualization on Citrix Xenserver is not aligned with Citrix Xenserver license terms. The fix for this problem is delivered. To apply this fix contact IBM Support.
IJ02210 1.6.1.0 When PowerShell is used as a communication interface for collecting data from a Hyper-V cluster with shared credentials, the VM manager does not gather data from all nodes. The problem does not occur.
138657 1.6.1.0 Event log on the Windows computer where the VM Manager Tool is installed contains errors. 以下に例を示します。
application impairment occurs : prunsrv.exe
prunsrv.exeライブラリーがアップグレードされました。
IV98697 1.5.9.0 VM マネージャー・ツール は、アクティブ・ホストのみではなく、クラスター内のすべてのネットワーク・インターフェースに関する情報を収集します。 VM マネージャー・ツール は、アクティブなクラスター内のホストに関する情報を収集します。 A new VM manager status is introduced. When connection to one or a few hosts in a cluster fails, the VM manager status is Data partially collected.
181712 1.5.9.0 VMware systems that support TLSv1.2 security protocols cannot connect to VM managers. The problem does not occur.
IV93900 1.5.6.1 VM Manager Tool fails to connect to the Hyper-V hypervisor when it is using PowerShell. The problem does not occur.
IV94730 1.5.6.1 The VM Manager Tool that is listening on port 25001 only accepts TLS 1.0 connections. vmm_rmi_protocol パラメーターが vmmmainconf.properties に追加されました。 You can use the parameter to specify the protocol that is used for internal communication.
IV94733 1.5.6.1 It is not clear how to backup and restore VM managers. Documentation is updated with instructions about how to backup and restore VM managers.
IV95325 1.5.6.1 The Update VM Manager Tool fixlet fails during Java shutdown. The problem does not occur.
IV95530 1.5.6.1 Hyper-V VM managers fail with the following error:
THE RPC SERVER IS UNAVAILABLE. HRESULT 0X800706BA
Documentation is updated with the troubleshooting scenario for this error.
176819 1.5.6.1 VM Manager Tool does not work on Debian Linux. The problem does not occur.
177018 1.5.6.1 Installation of the VM Manager Tool fails on Ubuntu. The problem does not occur.
IV93258 1.5.0.2 VM Manager Tool does not accept certificates signed by third party. VM Manager Tool still does not accept certificates signed by third party. However, the self-signed certificate that is included in the tool and is used for local communication is replaced with a certificate signed by a certificate authority.
IV93537 1.5.0.2 Saving capacity reports into a file ends with an exception that occurs during retrieving data from the defined VM managers. The problem does not occur.
スキャナーの修正 - 以前のアプリケーション更新
ID スキャナーのバージョン 症状 スキャナーの更新後の動作
202201 9.2.35 接続切断スキャナーの出力ディレクトリーをスキャン結果のアップロードの絶対パスとして指定できません The problem does not occur.
202228 9.2.35 まれに、接続切断スキャナー・パッケージ内のキャパシティー・ファイル名に無効な接尾部が付いていることがあります。 The problem does not occur.
202249 9.2.35 VM マネージャー・ツールがスペースを含むパス内の同じシステムにインストールされている場合に、接続切断スキャナーが Windows で結果をパックできない The problem does not occur.
202106 9.2.34 接続切断スキャナーのアップグレード中には、スキャン・スクリプトのみが更新されます。 スキャナー・バイナリーはアップグレードされません。 接続切断スキャナーのアップグレード中に、スキャン・スクリプトとスキャナー・バイナリーの両方が更新されます。
201891 9.2.34 MinGW-w64 cURL ディストリビューションが使用されている場合、Windows 上の License Metric Tool への自動スキャン結果アップロードを使用すると、切断されたスキャナーのインストールが失敗する。 以下のエラーでセットアップが失敗します。
Curl error occured. Error code: 26
インストールが正常に完了しました。
201908 9.2.34 BIOS SerialNumber が予期されるパターンと一致しない場合、Hyper-V VM について スキャン・データなし 状況を報告できます。 予期されるパターンと一致しない BIOS SerialNumber は引き続き受け入れられ、処理されます。 そのような VM からのキャパシティー・スキャンは受け入れられます。
201672 9.2.33 一部の古い Intel プロセッサーの場合、サーバー・コアの値が正しくありません。 The problem does not occur.
201546 9.2.32 スキャン結果が正しい場合でも、キャパシティー・スキャン中に切断されたスキャナーによってエラー 127 が返されます。 スキャン結果が正しい場合、エラーは返されません。
201198 9.2.31 C:以外のドライブ上のスペースを含むパスにスキャナーがインストールされている場合、Windows では、切断されたスキャナーはスケジュールされたタスクを実行できません。 The problem does not occur.
200693 9.2.30 255 以上の LPAR ID は、誤った ID で報告されます。 報告される ID は、ご使用の IBM iのバージョンに応じて 255 または 0 です。 この問題を解決するには、スキャナーをバージョン 9.2.36.0000 にアップグレードし、ご使用のバージョンの IBM iに適した PTF をインストールします。
  • IBM i 7.3の場合、 SI81703 が必要です。
  • IBM i 7.4の場合、 SI81704 が必要です。
  • IBM i 7.5の場合、 SI81705 が必要です。
IBM i の PTF 9.2.30 License Metric Tool は、Mobile CoD プロセッサー・フィーチャーが使用されている一部の iSeries マシンについて、誤った区画コア値を報告する場合があります。 この問題を解決するには、ご使用のバージョンの IBM iに適した PTF をインストールしてください。
  • IBM i 7.3の場合は、 SI81901 が必要です。
  • IBM i 7.4の場合、 SI82088 が必要です。
  • IBM i 7.5の場合、 SI81911 が必要です。
200401 9.2.29 Windows では、スキャナーのインストール・ディレクトリーに括弧が含まれていると、切断されたスキャナーの結果のパッケージ化が失敗します。 問題は発生しません。
200409 9.2.29 Windows 上の切断されたスキャナーは、同じ SLM タグ・ファイルを複数回スキャンします。 The problem does not occur.
200466 9.2.29 run_sw_and_pack.sh スクリプトは、切断されたスキャン結果を NFS 共有に保管できません。 The problem does not occur.
200561 9.2.29 secfs2 ファイル・システムはスキャンされますが、スキャンされないようにする必要があります。 システムはスキャンされません。
200199 9.2.28 一部の VMware ゲストが、仮想マシンではなく物理マシンとして誤って分類される。 The problem does not occur.
200155 9.2.28 切断されたスキャナーが、脆弱なバージョンの zlib ライブラリー (CVE-2018-25032) を使用する。 zlib ライブラリーがバージョン 1.2.12 にアップグレードされます。
200133 9.2.28 パスがスラッシュ (/) で終わる同じディレクトリーがカタログ・スキャンとファイル・システム・スキャンの両方から除外されると、ファイル・システムの物理スキャンが再始動され、カタログ・スキャンの直後に filessystem スキャンが実行されたときにスキャン・キャッシュが再作成される。 The problem does not occur.
IJ38919 9.2.28 var/opt/BESClient/LMT/CIT/ ディレクトリーは、スキャンを実行し、その出力を準備するために使用される。 /var ディレクトリーに noexec フラグが設定されている場合、スキャナーのインストールおよびアップグレード中、およびスキャンの実行中に、エラーが発生することがある。 資料が更新され、スキャナーを /var ディレクトリーにインストールする場合はそのディレクトリーに noexec フラグを設定できないという情報が追加されました。
IJ37144 9.2.27 切断された VM マネージャー・ツール (pack_results.bat) によって収集された容量データをパックするためにスクリプトが使用する出力ディレクトリーが正しく設定されていません。 その結果、ユーザーが構成ファイルで出力ディレクトリーを変更すると、スクリプトが失敗する。 The problem does not occur.
200088 9.2.27 スキャナーのパフォーマンスが前のバージョンより低下している。 スキャナーのパフォーマンスは改善されています。
199993 9.2.27 スキャナーが、VMware 上で稼働している Solaris 11.4 から SMBIOS データを収集しない。 The problem does not occur.
IJ36234 9.2.26 SPARC 上の EEPROM からシリアル番号を読み取ると、セグメンテーション障害 (SIGSEGV) が戻されます。 The problem does not occur.
IJ35182 9.2.26 スキャナーが、VMWare 上で稼働している Solaris 11.4 から SMBIOS データを収集できない。 The problem does not occur.
199846 9.2.26 この問題は、 BigFix から切断されたインフラストラクチャーへの移行後に発生します。 切断されたスキャナーが、 License Metric Tool サーバーおよび BigFix サーバーがインストールされているコンピューターにインストールされていると、中央の VM マネージャー・ツール を自動的に検出し、 BigFix サーバーがまだインストールされていて VM マネージャー・ツールを管理している場合でも、その結果の License Metric Tool サーバーへのアップロードを開始します。 その結果、「VM マネージャー」パネルには、VM マネージャー接続が重複して表示されます。 The problem does not occur.
199826 9.2.26 スキャナーが、一部の古い Intel プロセッサーについて、2 倍の数のサーバー・コア数を報告する場合がある。 The problem does not occur.
199683 9.2.26 非接続スキャンが実行されると、出力ファイルの名前が <scan_date>-<endpoint_ID>.zip ではなく --<endpoint_ID>-.zip になる。 このようなファイルは、 License Metric Tool サーバーにはインポートされません。 The problem does not occur.
199610 9.2.26 UNIX で、ソフトウェア・スキャナーがエラーで終了した場合に run_sw_and_pack.sh スクリプトがパッケージ化ステップを実行しない。 The problem does not occur.
199532 9.2.26 一部の古い Intel プロセッサー (pre-2010) の場合、 License Metric Tool は、サーバー・コアの数を過大評価する可能性があります。 これはフル・キャパシティー・ライセンスの計算に影響する可能性があります。 サブキャパシティー・ライセンスの計算には影響しません。これらの計算では、サーバー・コア数は使用されないからです。 The problem does not occur.
IJ33747 9.2.25 SMBIOS の読み取り時に Illegal instruction 例外が返されるために、「キャパシティー・スキャンの実行」Fixlet と「結果のアップロード」Fixlet がエラー・コード -124 で失敗する。 The problem does not occur.
IJ33481 9.2.25 プロセッサー・モデルが識別されない場合、スキャナーは、プロセッサー・プールで実行されている Solaris ローカル・ゾーン上の区画コアの数を誤って検出する可能性があります。 The problem does not occur.
199307 9.2.25 RPM レジストリーが破損すると、スキャンがハングします。 The problem does not occur.
IJ32101 9.2.24.0000 Some Intel Hexa-core CPUs, such as i5-8600T, i5-8500, and i7-8850H are assigned 100 PVUs, despite all i3, i5, i7 CPUs being worth 70 PVUs. The problem does not occur.
199195 9.2.24.0000 The scanner discovers only 4 cores per chip on SPARC T5-2. The problem does not occur.
199135 9.2.24.0000 Disconnected scanner on Windows does not create results package when software scans failed. The problem does not occur.
199011 9.2.24.0000 Installation of the disconnected scanner fails on Windows with following error.
Initial hardware scan failed with error -1073740940
The problem does not occur.
199001 9.2.24.0000 Disconnected scanner output folder is not created if its path contains spaces. The problem does not occur.
198968 9.2.24.0000 切断されたスキャナーによって VM マネージャー・ツール が検出されず、 Linuxで結果が収集されない。 The problem does not occur.
IJ30616 9.2.23.0000 Software scan might fail on IBM i due to non-standard language setup. The problem does not occur.
198682 9.2.23.0000 Packing disconnected scanner results fails with error code 18 because ZIP cannot open a file for reading. The problem occurs because the hardware scan is running and producing files with scan results that are at the same time being read by ZIP that tries to create the results package. Schedules of running the hardware scan and packing scan results are adjusted so that they do not overlap. 詳しくは、 切断されたスキャナー・アクションのスケジュール (切断されたシナリオ)を参照してください。
198821 9.2.23.0000 The disconnected scanner on Windows requires Windows Management Instrumentation command-line (WMIC). Dependency on WMIC is removed.
IJ23587 9.2.20.0000 The capacity scan returns the following error.
Could not load a transcoding service
The problem is caused by incorrect settings of the system's locale.
The issue does onto occur.
IJ23404 9.2.20.0000 It has been confirmed that in a very rare case, on some unusual UNIX OS setups, under circumstances that have not yet been precisely defined, the mechanism of caching the scan data by the software scanner fails. Due to this error, the scanner is looping through the cache data, and as a result occupies one of the threads available on the machine. The issue is caused by the incorrect processing of scanner cache data. New experimental cache was introduced. 詳しくは、 APAR IJ23404を参照してください。
IJ24961 9.2.20.0000 Oracle Netra SPARC T4-1 with 4-cores is detected as having 8 cores. The issue does not occur.
197728 9.2.20.0000 Subcapacity values are incorrectly counted on Solaris x86 with kernel zones. The issue does not occur.
196957 9.2.19.0000 The SMBIOS data is retrieved from DMI tables prior to other methods. The issue does not occur.
IJ21455 9.2.19.0000 The problem does not occur. The issue does not occur.
IJ20761, IJ20776 9.2.18.0000 The vendor information is not collected by the capacity scan because the newer version of BIOS is available on the physical server. The issue does not occur.
IJ20098 9.2.18.0000 Capacity scan does not collect information about BIOS. The issue does not occur.
196556 9.2.18.0000 Scanner upgrade on Windows 2019 fails with the following message:
Can't execute command 
'"C:\Program Files\tivoli\cit\bin\wscancfg.exe" 
-enable all', result was: 0
Exec '"C:\Program Files\tivoli\cit\bin\wscancfg.exe"
 -enable all' returned -1
*** Error: could not restart CIT.
Installation failed, rolling back
Done.
The issue does not occur.
196412 9.2.18.0000 The capping values of CPU pool, LPAR group and tenant resource group are not converted or are incorrect. The issue does not occur.
IJ17335 9.2.17.0000 In hardware scan output CoreCount fields in LogicalDomains group on Solaris were filled with incorrect values. The values are reported correctly.
IJ18228 9.2.17.0000 Windows の日付形式が ddd-mmm-yyy に設定されていると、スキャナーで作成される .info ファイル (例えば、last_sw_scan_attempt.info など) に、予期しない形式のスキャン・タイム・スタンプ (-- 13:35:52,49) が含まれる。 「ソフトウェア・スキャンのステータス」分析でも同じ情報が表示される。 The problem does not occur.
195215 9.2.17.0000 ComponentID section does not contain values for Manufacturer, Product, SerialNumber and Type fields on Solaris x86 local zones, which are the required data to import the hardware scan. License Metric Tool は、Solaris x86 ローカル・ゾーンの「製造元」、「製品」、「 SerialNumber 」、および「タイプ」フィールドの値を取得できます。
195648 9.2.17.0000 Scanner incorrectly discovers number of sockets on E7 series of Xeon processors. Scanner reports correct number of physical sockets.
194301 9.2.16.0000 Scanner on Solaris x86 exits with error code 8 with no scan results. The scanner runs correctly and produces scan results.
IJ16397 9.2.16.0000 Fixlet でスキャナーが正常に更新された後に、その Fixlet がターゲット・コンピューターでまだ有効な状態のままである。 The problem does not occur.
IJ18249 9.2.16.0000 レガシー Solaris エンドポイントでソフトウェア・スキャンを実行すると、スキャンが失敗し、エンドポイントの <ID>_citlog.log ファイルに以下のエラーが記録される。
is not an identifier
The problem does not occur.
193790 9.2.15.0000 CIT installation failure due to dependency on VIS instruction (unsupported hardware capability) on SPARC The reference to VIS hardware capability is removed as it is not used by CIT scanner in any way.
191930 9.2.15.0000 CIT does not handle correctly copyright information 'Wscanfs' works properly.
188889 9.2.15.0000 CIT does not handle correctly file metainfo on Windows. Output fields that are affected are: Path, Name, ProductName, CompanyName, ProductVersion, FileDescription, LanguageName, LanguageId, CodePage, Comments, InternalName, LegalCopyright, LegalTrademarks, PrivateBuild, FileVersion, OriginalFilename, SpecialBuild. All affected fields are encoded correctly and 'wscanfs' works as desired.
193069 9.2.15.0000 CIT hardware scan on IBM i platform reports garbled IP when the system has more than 12 IP addresses. CIT hardware scan reads all IP addresses correctly.
IJ05837 2.8.0.8000 Software is not discovered on Windows because the scanner is not able to return the file version of a Windows executable if the product version is not available. Usually, the file version and the product version properties in the Details tab of a Windows executable are in line. If they are not in line, the file version takes precedence over product version on condition that file version is not empty. If file version is empty, product version is reported on condition that it is not empty. If both values are empty, no version is reported, but the software id discovered.
IJ05165 2.8.0.8000 キャパシティー・スキャンは z/VM 6.2 で完了しますが、コンピューターの IBM キャパシティー・データの完全性」ウィジェットの 「スキャン・データがありません」 状況は変わりません。 Additionally, the following warnings are written in the import logs
WARN:(ImportCapacity-Thread:0)VirtualMachine layer of type
z/VM-hypervisor does not have valid name () or VirtualMachineID 
is not set (1), Discarting the capacity scan from agent with id 
: 186 
-- 
WARN:(ImportCapacity-Thread:0)CapacityScanFileHandler::process
Task::Some error occurred during capacity scan form file:
/tlm_hw_201802221704_1519286651.xml for endpoint :186
The problem does not occur.
IJ03617 2.8.0.7000 cit.iniファイル内で逆スラッシュが重複しているため、カタログ・ダウンロード Fixlet を実行できません。 The problem does not occur.
IJ03655 2.8.0.7000 Hardware scan on Oracle SPARC-S7 systems fails. The problem does not occur.
IJ03879 2.8.0.7000 Capacity scan fails on KVM virtual machines with the following exit code: 3. The problem does not occur.
185543 2.8.0.7000 Scanner does not discover products that are detected with signatures based on the package data. The problem does not occur.
185909 2.8.0.7000 Disconnected scanner on AIX delivers incorrect package data. The problem does not occur.
186816 2.8.0.7000 The hardware scan output is incomplete because the CPUID output doe not display ProcessorTable or LDOM summary. The problem does not occur.
IJ02332 2.8.0.7000 The new version of scanner causes a CPU load issue. The problem does not occur.
IJ00446 2.8.0.6000 Hardware scan results are missing information about SerialNumber and Processors due to failing CPUID. Hardware scans are complete.
183292 2.8.0.6000 CPU usage is very high during the software scan on HP-UX, despite of setting the CPU threshold. The problem does not occur.
IV98512 2.8.0.5000 The cache data is not preserved for child drives when they are scanned before parent mount points. Parent drives are always scanned first. Cache data is preserved.
IV99110 2.8.0.5000 The PVU calculation for Intel(R) Xeon(R) CPU E5-2697A v4 @ 2.60GHz is incorrect. The PVU is set to 100 instead of 70. The problem does not occur.
IV96589 2.8.0.5000 The CPU usage during the software scan is very high, despite of the set CPU threshold. The problem does not occur.
175597 2.8.0.5000 Some character (coded on > 1 byte) are not correctly encoded in UTF-8 output. The problem does not occur.
180857 2.8.0.5000 Because of the constant size buffers for mount point and server path on AIX, Solaris and HP-UX systems, buffer overflows occur. Dynamic buffers are used, and thus, the problem does not occur.
180941 2.8.0.5000 On AIX and Solaris systems, scan signatures are created by the scanner even when the required command is not initialized. Creation of signatures is initialized only when requested.
IV94660 2.8.0.4000 After running a successful disconnected scan on IBM i, the following error is written in the logs.
wscanhw():  451 hardware WARNING| Failed to removefile=
'/CIT/output/hw_scan_alll/tlm_hw_201703081204_1488909842.xml'
errno=3025 \wscanhw():482 hardware open()handle=3
The problem does not occur.
IV96406 2.8.0.4000 The scan results are empty because the same directories are scanned twice. The problem does not occur.
IV96470 2.8.0.4000 The PVU pricing for Xeon E3-1271 V3 is incorrect. The problem does not occur.
173444 2.8.0.4000 Solaris システムで、ハードウェア・スキャンの出力の <LparType> 属性と <LparID> 属性が空になる。 The problem does not occur.
IV91278 2.8.0.3000 Scanner logs are not generated when the log folder does not exist. The folder is created automatically and the logs are generated.
IV91620 2.8.0.3000 Address of the SMBIOS table is not properly calculated during the hardware scan. The problem does not occur.
IV92831 2.8.0.3000 The file system or software scan cannot discover files or software signatures in a directory that is of a different file system type than the root file system. In some circumstances such directories are excluded from scanning. The problem occurs on UNIX. The problem does not occur.
IV93046 2.8.0.3000 Upgrade of the scanner fails because command that stops the scanner process does not complete successfully. The problem does not occur.
IV93586 2.8.0.3000 For some Intel processors, the scanner ignores the BIOS information and uses its internal logic to determine the number of cores per package. The problem does not occur.
IV90992 2.8.0.2000 Red Hat Enterprise Linux 7.2 で、cpuid 実行可能ファイルが異常終了するために、キャパシティー・スキャンが終了コード 2 で失敗する。 The problem does not occur.
IV90920 2.8.0.2000 When you enable the scan optimization, software scans do not return any results on some computers. The problem does not occur.
IV89503 2.8.0.2000 Linux システムで ComponentID グループの UUID が誤って報告される。 Instead of a correct number, UUID contains zeros at the end. For example, A62605C5-7869-D8E9-4C8C-567F00000000. The problem does not occur.
IV89259 2.8.0.2000 The number of sockets is incorrectly reported on Itanium IVM host NPAR. The problem does not occur.
IV89950 2.8.0.2000 VXFS file systems are scanned, but scan results are not stored in the cache. Thus, the data is not available for signature evaluation. The problem does not occur.
IV90740 2.8.0.2000 A component is not discovered on Windows when a file signature contains substitute characters. The problem does not occur.
165262 2.8.0.2000 The scanner reports limited hardware resources for Domain 0 on Xen although Domain 0 has full access to the underlying resources. The problem does not occur.
163881 2.8.0.2000 The scanner retrieves Red Hat Enterprise Linux Server release 6.3 (Santiago) as the operating system description of Oracle Linux Server release 6.3. The problem does not occur.
163727 2.8.0.2000 product does not exist タイプのイベントはエラーとして扱われ、MIN レベルでスキャナー・トレースに記録されます。 The events are logged as information messages.
151828 2.8.0.1000 スキャン出力のシグニチャーを持つ.sgnファイルには、Windows 上のタイム・スタンプは含まれません。 The file contains the timestamp.
160911 2.8.0.1000 スキャン出力のシグニチャーを持つファイルの作成中に、?:*STDOUT*:?.sgnファイルが作成されます。 The additional file is not created.
161099 2.8.0.1000 cit.propertiesファイルには、アップグレード後の正しくないバージョンのスキャナーが含まれています。 The file contains the correct version of the scanner.
IV87619 2.8.0.1000 A high number of mount points is inefficiently handled by the scanner. The problem does not occur.
163067 2.8.0.1000 Hardware scan hangs when the trace path destination does not exist. The problem does not occur.
IV85867 2.8.0.0001 CPU usage for the software scan on HP-UX greatly exceeds the specified threshold. The problem does not occur.
IV86128 2.8.0.0001 Windows では、ファイルが見つからない場合に、ソフトウェア・シグニチャーで使用されている演算子 FileExists が失敗する。 It results in an exception in signature matching. Windows でファイルが存在しない場合、FileExists は正常に false を返します。
141317 2.8.0.0000 The scanner requires 32-bit version of libraries on 64-bit Linux on IBM Power System. 64-bit libraries are supported.
153899 2.8.0.0000 Unicode characters used in file paths are not properly handled on some of the operating systems. The problem does not occur.
IV83170 2.8.0.0000 Capacity scan fails with a floating point exception when no information about processor cores is available on Red Hat Enterprise Linux x86. The problem does not occur.
IV84480 2.8.0.0000 スキャナーのアップグレード後に CIT_ConfigRootDirectory パラメーターが更新されず、「スキャナー・キャッシュ・フォルダーの変更」Fixlet の実行が失敗する。 The problem does not occur.
146590 2.7.0.2056 A signature that uses the ReadFile operator is not discovered on Windows if a file name to be read contains letters from an extended character set (Unicode characters). A file with a name that contains Unicode characters is properly read and the signature is successfully discovered on Windows.
146668 2.7.0.2056 It is possible to configure the location of the scanner cache directory to a read-only directory. As a result, the cache is not created. When you try to configure the location of the scanner cache directory to a read-only directory, the error code 11 is returned.
147620 2.7.0.2056 破損した NFS がマウントされると、statvfs パラメーターから返されるファイル・システムのフラグメント・サイズ (f_frsize) に無効なデータが含まれている場合がある。 The sizes of a partition is limited to the maximum theoretical NFS block size.
149549 2.7.0.2056 Linux では、スキャナーはetc/os-releaseファイルからオペレーティング・システムに関する情報を取得しません。 スキャナーは、 etc/os-releaseファイルからオペレーティング・システムに関する情報を取得します。
150160 2.7.0.2056 The scanner crashes with segmentation fault while reading the CPU frequency. The problem does not occur.
151817 2.7.0.2056 Software scans stops after the file system scan and before the catalog signature matching process which causes a significant increase of the overall scan time. The overall software scan time is significantly reduced.
IV77539 2.7.0.2055 Exclusion rules are not applied on the AIX operating system with diskless setup. The directory exclusion is consistently applied.
IV76938 2.7.0.2054 Installation finishes without any errors on Windows although setting the trace path failed. Installation finishes with a proper return code.
IV76979 2.7.0.2054 mount コマンドを使用してルート・ディレクトリーのサブディレクトリー (例: /opt/directory1) の下にマウントされた VXFS ファイル・システムは、スキャンから除外されます。 VXFS file systems are included in the scans.
IV77351 2.7.0.2054 対象範囲にないシグニチャーがカタログに含まれている場合に、スキャナーが includeDirectory 属性を考慮しない。 The scope of scanning is limited to the list of included directories specified in the scan configuration. この動作は、wscanfs バイナリーと wscansw バイナリーの両方に適用されます。 A catalog signature definition does not extend the list of scanned directories. includeDirectory 属性を定義しない場合、スキャンはルート・ディレクトリーから開始されます。
IV78384 2.7.0.2054 The scanner does not recognize Intel Xeon E5-2640 V2/V3 processor due to the brand string formatting. E5-2640V2 ではなく E5-2640 を物理プロセッサー・タイプとして返し、誤った CorePerPackageCount 値を報告する。 スキャナーは、Intel Xeon E5-2640 V2/V3 プロセッサーを正しく認識し、正しい CorePerPackageCount 値を報告します。