IBM® Informix® 12.10

GET DESCRIPTOR 文

GET DESCRIPTOR 文を使用して、システム記述子領域から読込みます。

構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>-GET DESCRIPTOR--+-descriptor_var-+--------------------------->
                   '-'descriptor '--'   

>--+-total_items_var-- = -COUNT----------------------------------+-><
   |                          .-,------------------------------. |   
   |                          V                                | |   
   '-VALUE--+-item_num_var-+----| Described Item Information |-+-'   
            '-item_num-----'                                         

Described Item Information

|--field_var-- = -+-+-TYPE------+---------------+---------------|
                  | +-LENGTH----+               |   
                  | +-PRECISION-+               |   
                  | +-SCALE-----+               |   
                  | +-NULLABLE--+               |   
                  | +-INDICATOR-+               |   
                  | +-NAME------+               |   
                  | +-DATA------+               |   
                  | +-IDATA-----+               |   
                  | +-ITYPE-----+               |   
                  | '-ILENGTH---'               |   
                  |  (1)                        |   
                  '-------+-EXTYPEID----------+-'   
                          +-EXTYPENAME--------+     
                          +-EXTYPEOWNERNAME---+     
                          +-EXTYPELENGTH------+     
                          +-EXTYPEOWNERLENGTH-+     
                          +-SOURCEID----------+     
                          '-SOURCETYPE--------'     

注:
  1. Informix® の拡張機能

要素 説明 制約事項 構文
descriptor システム記述子領域 (SDA) を識別する引用符つき文字列です。 システム記述子領域は、事前に割り当てられている必要があります。 引用符付き文字列
descriptor_var descriptor 値を格納する変数です。 descriptor と同じ制限 言語固有
field_var SDA からのフィールドの内容を受け取るホスト変数です。 指定された SDA フィールドの値を受け取ることが可能なタイプでなければなりません。 言語固有
item_num SDA に記述されている項目の符号なし順序数です。 0 ≤ item_num ≤ (SDA 内の項目記述子の個数) リテラル番号
item_num_ var item_num を格納するホスト変数です。 整数 (INTEGER) 型にする必要があります。 言語固有
total_items_var SDA に記述されている項目数を格納するホスト変数です。 整数 (INTEGER) 型にする必要があります。 言語固有

使用法

この文は Informix ESQL/C で使用します。

GET DESCRIPTOR 文を使用して次のいずれかのタスクを実行します。
  • システム記述子領域に記述されている項目の数を判断する。
  • システム記述子領域の中で記述されている個々の列や式の特性を決定する。
  • FETCH 文の後にシステム記述子領域の値をホスト変数にコピーする。

GET DESCRIPTOR 文は、DESCRIBE...USING SQL DESCRIPTOR 文で、EXECUTE FUNCTION 文、INSERT 文、SELECT 文、または UPDATE 部を記述した後に使用します。

GET DESCRIPTOR 文で参照されるホスト変数は、プログラムの BEGIN DECLARE SECTION の中で宣言されている必要があります。

指定されたいずれかのホスト変数に対する割当て中にエラーが発生すると、ホスト変数の内容は未定義となります。


フィードバックの送信 | 例の共有 | トラブルシューティング

PDF を見つけるには、Publications for the IBM Informix 12.10 family of products を参照してください。
リリース ノート、ドキュメント ノート、マシン ノートについては、リリース ノート・ページを参照してください。
タイムスタンプ リリース日: 2013 年 3 月