DB2 Version 9.7 for Linux, UNIX, and Windows

ERASE プロシージャー - ラージ・オブジェクトの部分消去

ERASE プロシージャーは、ラージ・オブジェクトの一部を消去する機能を提供します。

ラージ・オブジェクトを消去するということは、指定した部分をゼロ・バイト充てん文字 (BLOB の場合) またはスペース (CLOB の場合) に置き換えることを意味します。 ラージ・オブジェクトの実際のサイズは変更されません。

構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>-DBMS_LOB.ERASE_BLOB--(--lob_loc--,--amount--+-----------+---->
                                               '-,--offset-'   

>--)-----------------------------------------------------------><

構文図を読む構文図をスキップする
>>-DBMS_LOB.ERASE_CLOB--(--lob_loc--,--amount--+-----------+---->
                                               '-,--offset-'   

>--)-----------------------------------------------------------><

パラメーター

lob_loc
消去するラージ・オブジェクトのラージ・オブジェクト・ロケーターを指定する、タイプ BLOB(10M) または CLOB(10M) の入力または出力引数。
amount
消去するバイト数または文字数を指定する、タイプ INTEGER の入力または出力引数。
offset
ラージ・オブジェクト内の消去開始位置を指定する、タイプ INTEGER のオプション入力引数。 最初のバイトまたは文字が位置 1 となります。デフォルトは 1 です。

許可

DBMS_LOB モジュールに対する EXECUTE 特権。