IBM製品のユーザー・コミュニティー IBM製品のユーザー同士が経験・知恵・ノウハウを持ち寄り、その製品の利用・活用をより効果的にするためのコミュニティー
IBM i Club IBM i を利用いただいているユーザーの本音のディスカッションの場 IBM i Clubは、IBM i をご利用いただいている皆様同士で、各社の工夫や事例を紹介し合ったり、ディスカッションをしていただく場です。情報システム課題、人材育成、DXの取組み状況等々を共有し、解決策を検討します。IBMの技術者も参加し、IBM i の最新情報のご提供や、ディスカッションに入らせていただくこともあります。業種の垣根を越え交流いただくことで、様々なヒントを得られる場所としてご活用ください。
提供プログラム
2024年 IBM i Club IBM i Club 特別セミナー
2024年 IBM i Club
開催内容
オンラインセッションの開催
2024年5月23日(木)を第1回とし年3回 (予定)
情報共有・ディスカッションの場
コミュニケーションツール (SlackとBox) をご用意します。セッション以外の時も情報交換など可能です。
 *参考:これまでの活動内容はこちら (PDF)
対象者
自社システムとしてIBM i をご利用いただいている方 IBM i の採用をご検討中の方 IT部門長、ご担当者、若手など様々なお立場の方にご参加いただけます
次回の開催予定
「第1回 IBM i Club」は5月23日に開催終了しました。
今後の開催予定は、詳細が決まりましたら、本ページでご案内します。
ご参加にあたってのご注意点・お願い
途中からの参加も可能です。 守秘義務をお守りください。 営業活動・宣伝活動は禁止しています。 ご参加者同士の意見交換が主体のプログラムです。情報収集のみのご参加はお断りいたします。 システムの運用・管理業務などの実業務に携わられていない方はご参加をご遠慮ください。
開催終了
2024年 第1回 IBM i Clubの詳細はこちら (5/23開催終了)
IBM i Club 特別セミナー

成果発表イベント「GO UNiTE 2023」の会場にて、IBM i Club特別セミナーを開催しました。

第1弾「IBM i ご紹介とDX事例」(2023/12/21) 第2弾「PowerVSのはじめ方」(2024/1/25)

第1弾「IBM i ご紹介とDX事例」(2023/12/21開催終了)

技術者向けイベント「IBM TechXchange Conference Japan」(2023年10月31日~11月1日) で大変好評だったIBM i 人気セッションをお届けするセミナーを開催しました。
当日の内容はアーカイブでご覧いただけます。
「IBM Powerがお客様に採用される理由」(日本IBM 伊東 成倫)
37周年を迎える AIX、35周年の IBM i と長年ご愛顧いただいている IBM Power。進化を続けているPowerハードウェアとOSですが、お客様にご評価いただいているポイント、DXを支える最新テクノロジーをご紹介します。
「レガシー資産を有効活用したIBM i DX事例」(日本IBM 佐々木 幹雄)
DX実現のハードルは様々ですが、IBM i ユーザー様事例を見るといくつかのパターンが見られるようです。このセッションではIBM i DX事例から、検討~実施フェーズでの様々なユーザー様の経験事例をご紹介します。
セミナーの詳細とアーカイブはこちら

第2弾「PowerVSのはじめ方」(2024/1/25開催終了)

PowerVSについて、はじめての方にもわかりやすく解説するセミナーを開催しました。当日の内容はアーカイブでご覧いただけます。
「まずはここから! PowerVSご紹介」(日本IBM 飯嶋 颯太)
PowerVSのことをあまりご存知ない方向けに、PowerVSのご紹介をいたします。短い時間とはなりますが、講師である今年の新入社員がPowerVSの詳細を存分に皆様にお届けいたします。
「こんなに使える! PowerVSソリューション紹介」(日本IBM 井出 友紀恵)
PowerVSって何者かはわかったけど、何が良いの?と思われている方向けに、PowerVSを使うメリットをお伝えいたします。魅力満載のOSであるIBM iの良さは失われないのか、など事例を交えてお届けいたします。
「結構簡単!? PowerVSの始め方」(日本IBM 玉川 雄一)
PowerVSの良さはわかったけど、導入のハードル高い気がする…と思われている皆様に向けて、PowerVSを始める時に必要なものをお伝えいたします。実は案外簡単に使えるようになることを是非実感していただきたいと思います。
セミナーの詳細とアーカイブはこちら
メインフレームクラブ メインフレームをご利用いただいている皆様を対象としたコミュニティー

メインフレームは私たちの社会生活基盤を支える最高峰の信頼性・可用性・堅牢性を備え持つITインフラストラクチャーであり、今後も全世界の基幹業務を担う不可欠な存在であり続けます。また、常にIT業界の最先端の技術を実装し、安心・安全・安定を実現できる、唯一無二の次世代プラットフォームがIBMメインフレームです。そのメインフレームを支える技術者の皆様のスキルとキャリアを支援し、仲間同士をつなぎ、明るい将来をリードする次世代の技術者を育成するために世代を超えて一緒に学び合う。そのようなコミュニティー(輪)を作っていきたいと考えています。

上記の主旨により、メインフレームをご利用いただいている皆様を対象としたコミュニティーとして、メインフレームクラブをご案内させていただきます。皆様の様々な課題や工夫、取り組みの事例を紹介し合ったり、ディスカッションしていただくことによって、解決策を検討する場をご提供します。必要に応じてIBMの技術者も参加させていただき、最新情報のご提供や、ディスカッションにご一緒に参加させていただくこともございます。業種の垣根を越えて交流いただくことにより、課題解決や人材育成に関して、様々なヒントを得られる場としてご活用ください。

提供プログラム
ディスカッション・ワークショップ z/OS Connect ハンズオン・ワークショップ アセンブラー友の会
ディスカッション・ワークショップ 2024年度メインフレームクラブ活動の1つ、ディスカッション・ワークショップの第2回開催をご案内いたします。
会社 / お役職 / 年次を問わず、「スキル人材育成」について意見交換をする場を企画しております。皆様のご参加をお待ちしております。

第2回ディスカッション・ワークショップ

実施内容
「Ansible利活用による若手・中堅のスキル育成 (仮題)」に関するお客様講演 / 取り組み事例ご紹介 スキル人材育成をテーマとしたグループ・ディスカッション 最新技術情報アップデート / デモのご紹介
参加対象

メインフレームを利用されている企業に所属し、年次を問わず2024年度のメインフレームクラブ各種イベントに参加を希望される方

開催日時・場所
2024年7月17日(水) 14:00~17:00
Web会議リモート開催
2024年7月24日(水) 14:00~17:00
日本IBM 箱崎オフィス オンサイト開催
* アクセス方法はこちら
2024年8月2日(金) 14:00~17:00
日本IBM 大阪オフィス オンサイト開催
* アクセス方法はこちら
 ※いずれも同じ内容で実施しますので、ご都合のよい回にお申し込みください。
詳細・お申込み方法
「第2回ディスカッション・ワークショップ」の詳細とお申し込みはこちら
ご参加にあたってのご注意点・お願い
守秘義務をお守りください。 営業活動を目的としたご参加はお断りいたします。 情報収集のみのご参加もお断りさせていただきます。 お申し込みには、事前にIBM Community Japanメンバー登録が必要です。 開催期間の途中からのご参加も可能です。
開催終了
第1回ディスカッション・ワークショップの詳細はこちら (4/12~4/18開催終了)
z/OS Connect ハンズオン・ワークショップ 2024年度メインフレームクラブ活動の1つ、z/OS Connect ハンズオン・ワークショップの開催をご案内いたします。
実施内容

数年前から、z/OS環境のAPI接続を実現するz/OS Connectのご利用をご検討のお客様に、簡単なハンズオン・ワークショップ(Wildfireワークショップ)をご提供して参りました。今回、メインフレームクラブの活動の一貫として、このWildfireワークショップのメニューの中から、いくつかピックアップして、メインフレームクラブ向けに開催いたします。

開催形式

IBM箱崎事業所でのオンサイト開催 ※リモートの開催はございません

開催日時
内容 日時 備考 第一回 (IMS) APIプロバイダー (Open API 2)
IMS
6月27日(木)
15:00~17:30
第一回は、IMS/CICSいずれかの回にご参加ください
第一回 (CICS) APIプロバイダー (Open API 2)
CICS
7月3日(水)
15:00~17:30
第一回は、IMS/CICSいずれかの回にご参加ください
第二回 APIリクエスター (Open API 2)
バッチジョブ
8月30日(金)
15:00~17:30
前提として、第一回にご参加ください
第三回 APIプロバイダー (Open API 3)
CICS
9月20日(金)
15:00~17:30
前提として、第一回にご参加ください (※第二回については不問です)

※APIプロバイダーとはz/OS資源をAPIでアクセスする機能、APIリクエスターとは外部APIをz/OS環境からアクセスする機能です。

※OpenAPI 2とは従来からの機能、OpenAPI 3とは2022年に機能拡張された新機能です。API開発方法やツールが異なります。

※コース選択パターンのイメージ
  *内容や日程は予告なく変更になる場合があります。
参加対象

メインフレームを利用されている企業に所属し、z/OS上のアプリケーションのAPI接続にご関心のある方々

詳細・お申込み方法
「z/OS Connect ハンズオン・ワークショップ」の詳細とお申し込みはこちら
ご参加にあたってのご注意点・お願い
営業活動を目的としたご参加はお断りいたします。 お申込みには、事前にIBM Community Japanメンバー登録が必要です。 日本IBM箱崎オフィスでのオンサイト開催とさせていただきます。リモートでの開催はございませんので、予めご了承ください。 当日はご自身のPCをお持ちいただきますようお願いいたします。ハンズオン環境には、ブラウザ経由でアクセスいただきます。ご参加者の皆様には、事前に接続テストをお願いさせていただく場合がございます。 PC要件:Wi-Fi経由でインターネットに接続の上、Webブラウザが使用できること パフォーマンス等のストレスなく良好なハンズオン環境を皆様に同時に提供させていただくため、誠に勝手ながら各回の参加者数の上限を念のため設けさせていただく予定です。そのため、同じ会社から複数名のご参加をご希望なさる場合、多くても3名までのご参加をご検討ください。(多数のご参加をご希望なさる場合、会社ごと個別開催を別途ご検討させていただきますので、個別にご相談ください) 当ハンズオン・ワークショップは東京開催のみとなります。遠方の方々におかれましても、ご希望者多数の場合には拠点ごと個別開催を別途ご検討させていただきますので、同様にご相談ください。
アセンブラー友の会

本年度よりメインフレームクラブのスクワッド・セッション活動として「アセンブラー友の会」を開催しています。 皆様のご参加をお待ちしております。

「アセンブラー友の会」とは アセンブラー友の会 第3回 (7/26開催)

「アセンブラー友の会」とは?

趣旨

アセンブラー技術者のコミュニティー。コミュニティーならではの横のつながりを強化することで、技術者人的ネットワーキング形成、経験年数を問わずに気軽に相談できる場の形成を目指します。スキル共有はもとより若手技術者育成やモチベーション向上を図っていきます。

活動内容 (案)

長く続けることに意義があると考えていますので、無理のないユルい活動を前提とし、成果物作成活動は優先順位を下げます。1回2時間のオンラインミーティングでの活動を予定しています。具体的なトピックはご参加の皆さまで相談して決定しますので、企画アイデア大歓迎です。オフ会のような企画も大歓迎です!

応募資格

経験、年齢不問です。ご興味のある方はどなたでも大歓迎です。企画や運営への積極的なご参加もお待ちしております。ご参加の皆さまが主役です!

活動予定
2024/4/26(金) 15:00~17:00    活動計画検討 (開催終了) 2024/5/24(金) 15:00~17:00    自己紹介&トピック (開催終了) 2024/7/26(金) 15:00~17:00    自己紹介&トピック 2024/9/27(金) 15:00~17:00    未定 2024/11/22(金) 15:00~17:00  未定 2025年以降も継続予定

アセンブラー友の会 第3回

実施内容 (仮)
自己紹介 スペシャルセッション(スピーカー絶賛募集中) アセンブラーの匠 兼康さんタイム
開催日時・形式

2024年7月26日(金) 15:00~17:00
Web会議によるオンライン開催

参加対象

アセンブラー技術者は元より、未経験の方でもご興味があれば大歓迎です。経験、年齢不問です。ご参加の皆さまが主役です!

詳細・お申込み方法
アセンブラー友の会 第3回の詳細とお申し込みはこちら
ご参加にあたってのご注意点・お願い
守秘義務をお守りください。 営業活動を目的としたご参加はお断りいたします。 お申込みには、事前にIBM Community Japanメンバー登録が必要です。 開催期間の途中からのご参加も可能です。
開催終了
アセンブラー友の会 第1回の詳細はこちら (4/26開催終了) アセンブラー友の会 第2回の詳細はこちら (5/24開催終了)
2024 キックオフ (2024/2/22開催終了)

2024年度のメインフレームクラブ始動にあたりキックオフを開催いたします。 昨年の活動について皆様からいただいた多くの貴重なご意見を受けまして、よりパワーアップした本年度の活動についてご紹介いたします。

実施内容
2024年運営方針と活動計画 若手技術者Casual Meet-up ! フィードバック ナレッジモール研究成果発表 メインフレーム最新ソリューション・デモンストレーション IBM Community Japan主催セミナー・アーカイブのご案内
開催日時・形式

2024年2月22日(木) 15:00~17:00   Web会議によるオンライン開催

参加対象

メインフレームを利用されている企業に所属し、年次を問わず2024年度のメインフレームクラブ各種イベントに参加を希望される方

詳細・お申込み方法

キックオフは開催終了しました。

2024 キックオフの詳細はこちら (開催終了)
 
IBM Community Japanとは別に運用されているコミュニティー コミュニティーとしての性質の違いからIBM Community Japanとは別に運用されているコミュニティーがあります。

グローバルIBMとの連携・結びつきをより意識した
"IBMテクニカル・コミュニティー"

一言でテクニカル・コミュニティーと言っても該当技術分野、そしてその分野での技術者の置かれている状況によって課題が異なります。何に重点を置くかにより、様々なコミュニティーが生まれますが、この "IBMテクニカル・コミュニティー" は、グローバルIBMの同じ分野のコミュニティーとの連携・結びつきをより意識したものとなっています。

"IBMテクニカル・コミュニティー" の一覧を見る