Takumi Kurosawa

IBM Power プロセッサー搭載サーバーの、省エネ法に基づく、エネルギー消費効率

2024年5月16日更新:IBM Power S1012のエネルギー消費効率を追加しました。 当記事では、IBM Power プロセッサーを搭載するサーバー製品の、「エネルギーの使用の合理化等に関する法律」(以下省エネ法 […]

さらに読む

2024年に60周年を迎えるもの

毎年、様々な周年が話題になります。調べてみると、2024年に周年を迎えるものは、列挙はしませんが多種多様です。その中で、日本にとって象徴的と言えるのは、たぶん、開業60周年を迎える東海道新幹線ではないかと思います。 東名 […]

さらに読む

IBM System/360 Special Calendar Wallpaper for 2024

The year 2024 is the 60th anniversary of the announcement of IBM System/360. I have already created the IBM Ma […]

さらに読む

フォト・レポート:SEMICON Japan 2023 IBMブース

SEMICON Japan 2023に、IBMが出展しました。 本記事は、フォト・レポートとして、IBMブースで撮影した写真を掲載します。 IBMブースの外観 NorthPole(超省電力のエッジ向けデジタルAIチップ) […]

さらに読む

The best of IBM Japan 2023

「The best of IBM Japan 2021」、「The best of IBM Japan 2022」を公開してきたThink Blog Japanは、新規記事公開を2022年末で終了しました。一方、当ブログ […]

さらに読む

2024 : IBM System/360 60th Anniversary (2024年 IBM Z 特製カレンダー壁紙)

2024年は、IBM System/360の発表から60周年にあたります。そこで、本ブログにて記事の作成が可能なうちに、PCの壁紙としてご利用いただける2024年のIBM Z 特製カレンダー(IBM Design Lan […]

さらに読む

「もしも」を実現するハイブリッドクラウドとは

もしも、世界中の金融データがAIであっという間に分析できたら? さて、「もしも、世界中の金融データがAIであっという間に分析できたら?」は、本当に実現が可能なのでしょうか? まずは、以下の動画をご視聴ください。 今日、銀 […]

さらに読む

組織の耐量子技術に対する取り組みを支援するIBM Quantumのアプローチ

2020年代が終わるまでに、実用的な量子コンピューティング・ソリューションが、産業界全体のコンピューティング戦略に影響を与える可能性があります。しかし、量子コンピューターは、暗号技術を用いてデジタル・データ・ファブリック […]

さらに読む

IBM z16がiF DESIGN AWARD 2023を受賞

「デザイン界におけるオスカー賞」とも称されている国際的なデザイン賞「iF DESIGN AWARD」。 このたび、進化を続けるメインフレームであるIBM zSystemsの最新製品「IBM z16」が、プロダクト部門で「 […]

さらに読む